連続3日目、短時間のジムで汗だく・・
RUN7km ; BIKE18.6km,35分,462kcal,心拍Av160程度
200w(毎分85~90回転)×3分,214(同)×28,220(90~95)×3,
250(同)×1,150(70~80)×1
脚が重い。。昨晩の気温29度のハーフがかなり脚に来てたなぁ。。ゆっくり
走ったけど、湿度も高くて完全な我慢大会だったもんね。。
さて今日は連続3日目。日曜だけど、自宅で仕事の締め切りに追われてた。
ま、仕事が無くても、クソ暑い昼間に自転車に乗る気はしなかっただろうな。
って言うか、左手の捻挫がまだ痛くて乗れないんだけど。。
ともかく、ちょっとでも走っとこうと思って、入館リミットぎりぎりでジムに駆け込
んで、すぐバイク。今日も結構人がいたな。外が暑いからっていうのもあるん
だろうけど、みんなよく頑張るわ♪ 時間は僅か35分だから、ホントは220w
くらいで回したかったんだけど、ジムまでのランニングで脚のダメージを感じ
てたので、控えめに214wのキープ。この値は、要するに1時間800kcalの
負荷ってことで、キリがいいのでよく使ってる。早くこれを軽々と回せるように
ならなきゃマズイんだよなぁ。。
最初は、かなり冷房が効いてるように感じたけど、すぐに両手が汗の玉だら
け。気のせいなのか、どうも今年は冷房の温度を少し高めに設定してるよう
に思えてならない。ひょっとすると、スタッフに高齢者を採用し始めてるからっ
てことが関係してるのかも。今までずっと、入り口は学生かバイトっぽい女の
子ばっかだったのに、今年はおじいちゃん一歩手前って感じだもんね。。
ま、とにかく全身汗だくで35分ガマン。両脚付け根に汗疹が出来たほどだけ
ど、このくらいの短さならかなり辛くてもわりと大丈夫だ。それに対して、昨日
のハーフは2時間近くのガマン大会だったから、精神的にもキツかった。。せ
めて今晩程度の暑さならマシだったのにな。
ともあれ、これで一応3日連続。明日も明後日も走る予定。果たして、有言実
行なるか。メンタルはいいんだけど、左手と気象条件が大きいかも。。☆彡
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 湿度はフツーなのに涼しい・・でも僅か8km走&つぶやき(2018.04.27)
- 短距離走ちょっとだけだと腹が出て来た・・&つぶやき(2018.04.26)
- ぎふ清流ハーフマラソン、気温も参加費も高い&バテバテ16km走(2018.04.23)
- 渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走(2018.04.19)
- 新幹線の座席倒しと声かけマナー問題とか♪&10kmだけ快走(2018.04.16)
「自転車」カテゴリの記事
- マンガン電池では動かない、アルカリ電池用の電気製品&自転車2本目(2018.04.11)
- 自転車シーズン開始、カメラを忘れて満開の桜を写せず・・(2018.04.02)
- サイクリング(自転車)人口の推移~『レジャー白書』(2001~16年)(2012.05.08)
- 花冷え空腹ジョグ&18年3月の全走行距離(2018.03.31)
- ペニー・ファージング選手権~19世紀末の自転車でレース&旅先ジョグ(2018.03.18)
コメント