何で深夜の郵便局に行列が出来てるんだよ!
雑用JOG 3km,19分程度
あ~、イラつく! 温厚で寛容な大人の私でさえ、思わず顔が歪んでしまっ
た♪ ブログの締切時間が迫ってるから先にしてくれて、とか言いそうになっ
たわ。ジコチュー(自己中)かよ!
という訳で、たった今、深夜の郵便局まで、簡易書留を受け取りに行って来
たのだ。大して重要なものでもないのに書留で送るなよ!とか、さっきまで
内心ブツブツ言ってたんだけど、中身を見てちょっと納得 (^^ゞ なるほど、
これは通常郵便じゃマズイかも。何かって? ヒミツのアラシちゃん♪
留守の間に書留を配達されても、後で色んな受け取り方が出来るわけだ
けど、再配達っていうのは嫌なのだ。時間指定して、その時間帯にじっと家
で待ってなきゃいけないっていうのが不自由なもんで。宅配便ならガマンす
るけど、書留だったら、自分の好きな時間帯に24時間窓口まで小走りした
方が気分的にラク。往復3kmの道のりは、2流市民アスリートにとって、朝
飯前って言うか、晩飯後なのだ♪
で、ブログの締切時間24時の前に、書留を受け取って、コンビニに寄っ
て、ついでに近所の公園を1周くらい走ろうかなと思ってたら、例によって
時間が無くなって、公園は断念。コンビニの時間くらいあるだろうと思った
ら、郵便局の窓口にまさかの行列を発見。何じゃ、こりゃ!
ディズニーランドやディズニーシーなら我慢するけど、私は基本的に、行列
をガマンしてまで何かしたいとは思わない人間だ。食べ物のために行列に
並ぶなんてのは、1人だと絶対にやらない。2人以上なら、小市民は周り
の顔色をうかがうことになるけどね♪ とにかく、行列は嫌いなんだけど、
郵便局なら仕方ない。わざわざ1.5kmほどジョギングして来たんだし、今
さら引き返すのもバカバカし過ぎる。大人しく行列に並んで、ガマン大会だ。
そもそも、どうして行列が出来てるのかって言うと、3人の担当者の内、1人
が同じ客にかかりっきりになってるからのようだ。心優しい私としても、つい
その客の背中と担当者にガンを飛ばすことになる♪ 結局、待たされたの
は12分ほどだったと思うけど、焦ってる私にとっては30分くらいに感じた。
あぁ~、後でまたコンビニに行かなきゃなんない。今夜はマイナス2度まで
冷え込むとかいうお話なのに。。
☆ ☆ ☆
さて、別に郵便の受け取りに時間がかかっても、早めに行けば何でもない
ことのはず。出かけるのが遅くなったのは、雑用を片付けたり、やたら量の
多いアクセス解析を一通り眺めたりしながら、織田裕二のドラマ『外交官・
黒田康作』第2話をチラ見したから♪ 基本的に音声だけで、時々画面を
見るだけ。まあ、一昨日の松下奈緒&藤木直人『CONTROL』第2話より
は少しマシな見方だったかも。
少なくとも今日は、レビューはもちろん、まとまった感想さえ書くつもりはな
いけど、『外交官・黒田』の印象は結構良かった☆ 『太陽と海の教室』以
来、久々に見た織田裕二。いかにも実力派の外交官って感じで、イイね♪
元になった映画『アマルフィ 女神の報酬』どころか、第1話も見てないし、
情報も持ってないし、今夜もマジメに見てないから、物語は理解できてな
いけど、単なる事件ものとは違ってるし、かなり大人の国際的&実社会的
な内容。そこへ絶妙の味付けをしてるのが、アラサーの萌え系メガネっ娘・
柴咲コウ♪
最初、音声だけ聞いて、あまりに甘い喋り方だからビックリして映像をチェッ
ク。おぉ、『ガリレオ』で福山雅治にかみついてたツンデレ刑事とは全然違っ
てる。メガネっ娘の趣味のない私が見ても、似合ってるし、ちょっとMっぽい
キャラも意外性があってイイ。おそらく今後は、黒田に手錠をかけられるこ
とになるはずだ♪ コラコラ! そう言えば、数年前には「監獄レストラン」
とか話題になってたけど、すぐ聞かなくなったね。投資は回収できたのかな。
「失恋レストラン」の清水健太郎は逮捕続きでもうダメか。。(古っ!)
話を戻すと、いかにもって感じの古い音楽は趣味じゃないけど、全体的に
はOKだから、来週は真面目に見るかも知れない。メキシコが舞台だから、
ちょっとだけスペイン語も味わえるし。ただ、レビューはあんまし書く気にな
らないな。女子高生が可愛くないし・・・って、そこかよ!
この夏には、ドラマの続編の映画『アンダルシア』も公開ってことで、かなり
変則的な企画。ドラマから映画を作るありがちパターンよりは斬新で好感も
てるね。ちなみにアンダルシアはスペインの南側の自治州で、イタリアのア
マルフィと同じく、地中海の観光地だ。海外好きで織田ファンの女性には、
一連の企画はたまらない魅力だろう。。
ってことで、今日は終了。ホントは普通にランニングして、スポーツ系のコネ
タを入れるつもりだったのに、まったく予定と違ってしまった。ま、予定通り
の人生なんてつまらないってことで♪ 明日もまた、通勤ジョグしか出来そ
うにないから、週末で取り返すしかないね。
あっ、そうそう。今日は『CONTROL』の視聴率グラフも作ったんだった。
第1話記事に載せて、随時更新の予定。あと、制服ニーソ記事にも、『大切
なことはすべて君が教えてくれた』で三浦春馬が乗ってる自転車の車種を
追記しておいた。過去記事へのサポートも充実してるのだ♪ ではまた ☆彡
(計 2161文字)
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- ぎふ清流ハーフマラソン、気温も参加費も高い&バテバテ16km走(2018.04.23)
- 渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走(2018.04.19)
- 新幹線の座席倒しと声かけマナー問題とか♪&10kmだけ快走(2018.04.16)
- マリー・アントワネットとじゃがいもの花飾り、都市伝説かも&12km走(2018.04.13)
- NHK『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』、一応3年目だけど・・&脚力やや回復(2018.04.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Amazon購入商品を未使用ですぐ返品したのに半額返金!、全額にする方法(2018.04.20)
- 渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走(2018.04.19)
- 新幹線の座席倒しと声かけマナー問題とか♪&10kmだけ快走(2018.04.16)
- マリー・アントワネットとじゃがいもの花飾り、都市伝説かも&12km走(2018.04.13)
- マンガン電池では動かない、アルカリ電池用の電気製品&自転車2本目(2018.04.11)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴーギャン名言「芸術は、盗作か革命かいずれかだ」、英語&仏語原文~『コンフィデンスマンJP』第3話(2018.04.24)
- confidence man の本当の意味、「失敗した」信用詐欺師♪~『コンフィデンスマンJP』第1話(2018.04.10)
- セドラチェク「欲望は満たされることを望まない」~『コンフィデンスマンJP』第2話(2018.04.17)
- はじめての林田理沙アナ、末端の隆起に悦ぶ♪~NHK『ブラタモリ #101』京都・銀閣寺(奥東山)(2018.04.22)
- アニメ『Cutie Honey Universe』(キューティーハニー・ユニバース)第1話、軽~い感想♪(2018.04.14)
コメント