JR東海道新幹線、油をまいた焼身自殺の感想を一言だけ・・
仮に思想的背景や主張が無いとしても、これはもう単独テロと言ってもいい
ようなレベルの悲惨な焼身自殺だな。。東海道新幹線は毎年、数往復くらい
使ってるし、速くて安全快適、本数も多いし時間も正確。欠点と言えば、値段
が高いことくらいだと思ってたら、こんなリスクもあったのか。全く想定外、考
えたこともなかった。のぞみの自由席に乗る時は、1号車を選ぶことが多い。
最初、心中かと思ったら、女性は単なる巻き添えね。よりによって、伊勢神宮
へのお参りで。。神様でさえ、ちょっと油断してたパターンかも。白いポリタン
クに入った灯油かガソリン(?)を、新幹線に持ち込めるわけ? そこが一番
疑問なんだけど。飛行機みたいな荷物検査がないから、やろうと思えば出
来るのか。臭いはしなかったのかな?
犯人(or 容疑者)は例によって、大人しくて目立たない男性。。どうゆう事情
か、まだ分からないけど、人生の一番最後の瞬間に放火殺人ね。「拡大自殺」、
自分自身だけでなく、見知らぬ人まで殺すと。。まあ、理屈や倫理が通じる相
手や状況じゃなさそうだから、こっちで警戒するしかない。新幹線だけじゃなく
て、地下鉄も普通の電車も怖いから、模倣犯が出ないことを祈ろう。。
よくある人身事故も含めて、鉄道自殺する人に共通点はあるのかな・・・って
感じの素朴な疑問は、追求しないことにしようか。JR東海の損害は、少なく
見積もっても数億円だと思う。保険がきくのかね?
HPでほとんど何も伝えない所は、旧国鉄らしい所かも。運休続きの真っ最中
の昼間でさえ、「非常ブザーが取り扱われ」としか説明してなかった。自殺や
油どころか、火災とも書いてないのだ。ま、圧倒的実績があるから、いいか。
企業の保守性と保安体制とは、かなり関係してるのかも知れない。国家の場
合は果たしてどうか。。
☆ ☆ ☆
上はJNN(TBS系ネットワーク)の動画からのキャプチャー。たまたま4号車
(?)に、系列局の記者とカメラマンが乗ってたらしい。これは、逃げるどころ
か1号車まで行って撮った映像だけど、この時点ではまだ警官とかがいなかっ
たのかね。ま、命がけのプロの仕事だけど、狭い通路で逃げる客と逆方向に
2人で移動するのは、ちょっとビミョーでもある。みんな逃げた後かな。
油(追記: 灯油じゃなくてガソリンらしい)を10リットルほど(?)まいた列車火
災事故の後にしては、わりとマトモな車両に見える。難燃性、燃えにくい素材
を使ってるわけか。被害者の方は火じゃなくて煙にやられたような感じ(詳細
不明)。新幹線は窓が開かないし、ドアも走ってる時には開かないらしい。在
来線はドアコックで開くけど、危ないからお勧めしないというお話。
ま、今回も、直前にかなり奇妙な行動があったみたいだし、不審者には気を
つけろ、何かあったら素早く避難・・・っていうのが結論だろう。私は新幹線で
居眠りするのが好きなんだけど、あんまりグッスリ眠るとハイリスクだから、
控えめにしようか。在来線もね。
ともあれ、あまりに不運な被害者の方に合掌。。なお、今日は「うるう秒」が
挿入されて、「8時59分60秒」という時刻があるらしい。ではまた。。☆彡
(計 1318字)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Amazon購入商品を未使用ですぐ返品したのに半額返金!、全額にする方法(2018.04.20)
- 渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走(2018.04.19)
- 新幹線の座席倒しと声かけマナー問題とか♪&10kmだけ快走(2018.04.16)
- マリー・アントワネットとじゃがいもの花飾り、都市伝説かも&12km走(2018.04.13)
- マンガン電池では動かない、アルカリ電池用の電気製品&自転車2本目(2018.04.11)
「社会」カテゴリの記事
- 事件vs義挙、殺人vs処刑、暴力vs肉体言語~NHK『未解決事件 赤報隊』(2018.01.29)
- オウム真理教・菊地直子、俊足マラソンランナーだったのか・・(☆追記、無罪確定へ)(2012.06.04)
- 消えゆくビデオカメラ、粘るカメラ~『レジャー白書 2017』、市場規模の推移(2017.11.18)
- 「新しい地図」(NEWS MAP)、ロゴの記号が意味する方角(2017.09.23)
- ネット詐欺の手口の分析と損得~関ジャニ∞チケットのなりすまし個人売買(2017.09.14)
コメント