まだ8kmジョグのみ・・&東京マラソン2016、懲りずにエントリー♪
(3日) JOG 8km,45分43秒,平均心拍 144
消費エネルギー 449kcal (脂肪 94kcal)
(4日) 低速 JOG 8km,48分05秒,平均心拍 129
消費エネルギー 401kcal (脂肪 128kcal)
先日の信州遠征でも「なかなか当選しない・・」と話題になった、超人気の
東京マラソン♪ 今年のフルマラソン部門は、一般募集27300人に対し
て応募者308810人。単純に割り算すると約11.3倍☆ 過去最高とあ
ちこちで書かれてるけど、過去最悪でしょ (^^ゞ 私もいまだに1回しか当
選してない。
おまけに、その東京マラソン2010は冷たい雨だった。終盤、腕が硬直して
悲惨だったのはよく覚えてるのに、今年もまたエントリーしてしまった(締切
直前♪)。いや、同じ東京のフルマラソンでも、板橋Cityだと全く話題になら
ないもんで (^^ゞ マラソン差別だろ!という声は高まってない(笑)
ちなみに10万円以上の寄付で参加できるチャリティーランナーは、先着
3000人の枠に対して、8月末でまだ594人♪ やっぱ、10万円って金額
の壁は大きいんだね。ま、金が余ってる富裕層に、フルマラソン・ランナー
が少ないってことかも。あっ、逆か。フルマラソンの練習に時間とパワーを
使ってるようじゃ、富裕層になれないってことか(笑)
せめて、サマージャンボ宝くじを買っとくべきだったのに、忘れたのであった。
年末ジャンボじゃ、もう遅いし♪ ま、抽選で当選する方が現実的かも。9月
16日にメールで連絡が来る予定。外れたら、横浜マラソン2016にエントリー
してみようかな。まだ第2回、話題性があるし、3月13日ならまだ気温が低い
だろうし。
ちなみに、ハーフマラソンの方は現在、物色中。毎年12月上旬に出場して
た川口マラソンが、去年から20kmに短縮されちゃったから、別の大会に変
更することにしたのだ。・・・と書いて、念のために調べてみると何と、今年か
らまたハーフに戻ってる!(^^ゞ よっぽど去年が不評だったわけか♪ 私も
かなり不満だったし。あぁ、どうしよう。。
☆ ☆ ☆
おっと、また書き過ぎてる! 今週はもう2万字制限に近いから止めよう。3
日連続8kmジョギングしただけなのに、結構ダメージが残ってたリする(笑)。
2ヶ月弱のブランクは大き過ぎたかな。。
ま、皮膚炎の余韻も残ってるし、左足の土ふまずもちょっと痛いし、無理しな
い程度に頑張ろう。それにしても、秋雨モードが続くね。ではまた明日。。☆彡
(3日)
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.2km) 7分17秒 118 135
LAP1(2.2km) 12分55秒 142 149
2 12分12秒 149 156
復路(2.4km) 13分19秒 156 167
計 8km 45分43秒 心拍平均 144(79%) 最大167(92%)
(4日)
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.2km) 7分31秒 114 133
LAP1(2.2km) 14分03秒 123 134
2 13分13秒 132 145
復路(2.4km) 13分19秒 139 151
計 8km 48分05秒 心拍平均 129(71%) 最大151(83%)
(計 1293字)
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- ぎふ清流ハーフマラソン、気温も参加費も高い&バテバテ16km走(2018.04.23)
- 渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走(2018.04.19)
- 新幹線の座席倒しと声かけマナー問題とか♪&10kmだけ快走(2018.04.16)
- マリー・アントワネットとじゃがいもの花飾り、都市伝説かも&12km走(2018.04.13)
- NHK『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』、一応3年目だけど・・&脚力やや回復(2018.04.12)
コメント