16km走でリハビリ5、まだダメージあり・・&靖国とか
(23日) RUN 16km,1時間18分22秒,平均心拍 152
消費エネルギー 850kcal (脂肪 145kcal)
あぁ、疲れる「3連休」がやっと終わってくれた♪ いや、私自身は土曜日の
1連休だったけどネ。連休じゃないだろ! 後はずっと仕事と片付けに追わ
れてたのだ。ま、フツーに遠出した方も、お疲れさま。
それにしても、3連休は劇的に増えたね。今年は6回で、これですべて終了。
ハッピーマンデー制度、恐るべし・・・って言うか、観光業界の努力、恐るべし♪
個人的には正直、あんまし恩恵を受けてないんだけど。全体の休日数を増や
してくれる方が嬉しいな。収入はそのままで(笑)。甘っ!
☆ ☆ ☆
さて、夜になって初めて知ったけど、都心で爆弾テロもどきがあったわけか。
テロは言い過ぎのようにも感じるけど、実際に靖国神社のトイレで爆発したん
だから、計画的犯行だし、死傷者が出ても不思議はなかったはず。しかも、た
またま(?)4本の内1本だけ爆発したってことかな。4本とも爆発してたら、もっ
と被害が大きかったはず。
まあ、靖国なら、IS関連じゃないだろうけど、犯人が誰であれ、爆弾は爆弾な
のだ。実は私は近々、久しぶりに都心ロング・ジョギングをしようと思ってたん
だけど、出発前に遺書を書いといた方がいいかも・・・っていうのはジョークに
ならないね (^^ゞ パリもベルギーもまだ厳戒態勢だし。。
案外、こうゆうザワザワした時だからこそ、逆に皇居ランとか安全なのかな。あ
そこは流石に、日本の中心だから、普段から警備も監視も厳しいもんね。おま
けに目撃者だらけだから、今回みたいな紙袋を持った怪しい人物なんて近寄り
にくいはず。
先日、某家電量販店の防犯グッズ売り場に立ち寄ったら、盗撮探知機みたい
なグッズが安く売ってて驚いた。僅か1000円くらいの物じゃ、性能は期待でき
ないね。高くてもいいから、高性能な時限爆弾発見器が欲しい時代かも。ちな
みに靖国のニュース映像を見ると、昔ながらの警察犬が頑張ってた♪ エライ!
☆ ☆ ☆
一方、リハビリラン5日目。昨日・・・じゃなくて、日付け変わって一昨日、16km
走まで伸ばしてみたけど、ちょっと無理気味だったかな。やっぱり、ハーハー言
いつつマジメに走ると、心肺に変な負荷を感じる。「まだ疲れてるんだから、もう
ちょっと休ませろよ!」とか、身体が怒ってる感じ♪ フルマラソンの後ほどじゃ
ないけど、軽い炎症が残ってるんだろうね。
太腿の裏側なんて場所にも変な疲れを感じたから、終盤はわざとスピードダウ
ン。心拍を上げ過ぎないように配慮して、トータルでは1km4分54秒ペース。
この程度で平均心拍152は高過ぎる。本来の心拍より、3か4くらい高めかな
(細かい・・)。気温12度、湿度80%にしては汗も多めだったし。
もうしばらく、160以上の心拍は避けた方が良さそうな感じ。ホントは、ノリと
しては、レース用の新シューズでガンガン飛ばしたい気分なのに、残念。。
それでは今日もあっさり、この辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 12分32秒 132 147
LAP1(2.14km) 10分25秒 150 156
2 10分15秒 155 159
3 10分14秒 158 161
4 10分17秒 158 161
5 10分26秒 158 163
復路(2.9km) 14分14秒 155 161
計 16km 1時間18分22秒 心拍平均 152(84%) 最大163(90%)
(計 1419字)
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走(2018.04.19)
- 新幹線の座席倒しと声かけマナー問題とか♪&10kmだけ快走(2018.04.16)
- マリー・アントワネットとじゃがいもの花飾り、都市伝説かも&12km走(2018.04.13)
- NHK『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』、一応3年目だけど・・&脚力やや回復(2018.04.12)
- 週末残り248字、雑用ジョグのデータのみ(2018.04.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走(2018.04.19)
- 新幹線の座席倒しと声かけマナー問題とか♪&10kmだけ快走(2018.04.16)
- マリー・アントワネットとじゃがいもの花飾り、都市伝説かも&12km走(2018.04.13)
- マンガン電池では動かない、アルカリ電池用の電気製品&自転車2本目(2018.04.11)
- 自転車シーズン開始、カメラを忘れて満開の桜を写せず・・(2018.04.02)
コメント