800kcal/hに挑戦
ランニング7km ; バイク34km,67分,858kcal
本来はランニングの日だが、昨日の代わりにジムでバイク。
時間の余裕があったはずなのに、ブログ関連で色々調べたり
実験したりしてたらまた遅い出発になった。久し振りにトレーナー
のTさんと少し話した後、1時間で800kcalの消費に挑戦。
平均負荷は計算上214wくらいだが、実際には130wから250w
まで徐々にアップ。ヤビツの疲れなのか脚が重く呼吸も荒いが、
心拍数は低めで全体的な調子も悪くない。強烈な冷房のおかげかも。
中盤の20分間くらいは回転数を抑えてトルクを上げる(定ワット設定)。
心臓に比べて脚力が弱いのが欠点だと分かったから、乗鞍までは
トルク重視の練習をすべきだろう。
結局800kcalにわずかに届かず793kcalだったが、いい感じで走れた。
途中までは踏んでも踏んでも心拍が上がらない状態で、ラストは最高178程度。
呼吸も最初から適度に荒かったし、脚にも心肺にもいい負荷をかけれた。
それにしても、色んなブログを見てるとみんなメチャクチャ走ってるなぁ・・・・・・
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
- Googleは別格として、次にYahoo!で調べるのが40代以上、YouTubeで探すのが30代以下?&また11km走(2023.11.23)
- 久々に2500kcal(!)ほど暴飲暴食、たかが11km走だと焼け石に水♪(2023.11.21)
- またプチ呼吸困難、パブロン1錠飲んでハーフ+500m、走りは好調&生活は不調♪(2023.11.19)
「自転車」カテゴリの記事
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
コメント