心拍計POLAR・S120購入&初体験
ランニング7km ; バイク(ジム)38km,76分,952kcal
「ウエムラ・パーツ」に注文しておいた心拍計が到着。
昨日一度配達があったようで、
注文は月曜深夜だから非常に
速い。梱包は並だが、値段は
「あさひ」より安い。心拍計は
春にPCトラブル連発で無駄な
金を使ったので一度断念してた
のだが、臨時収入が入ったので
即注文。当初はわが日本を代表するキャットアイのHB100が安くていいなと思っ
てたが、よく調べてみると、ランニングでの使用を考えた時に定番POLAR(ポラ
ール)の方が優れてるようだ。POLARは心拍計の世界的独占企業みたいで値段も
高いしパスしたかったが、キャットアイの心拍計に生産中止が目立つことを考えても
やはりPOLARか。ただし一番安いモデル。自転車装着用パーツ含めて、総費用
16509円。読みにくい説明書を最低限解読して、早速ジムで使用。往路の2.5km
のRUNはAv(平均心拍)125,Mx(最大心拍)135程度だったかな。まあウォーミ
ングアップとしては適度。問題はエアロバイク。マシン自体についてる心拍計と干渉
してマズイかなと思ったが、その点は大丈夫みたいだったので、両方使用して比較。
かなり測定値が一致してるので、どちらも問題なさそうだ。ところがポラールの心拍数
が急激に低下し始め、ついにゼロになった。やはり干渉し合った
かと思ったが、どうも胸にベルトで取り
付けるトランスミッター(測定&送信機)
がズレ落ちたためみたいで、バイクを
こぎながら直そうとしてたら完全にはずれて床に落ちてしまった。知らない人が
見たら、「こいつ、何やってるんだ?」と怪しむかも。あわてて拾って窓際に置き、
あとはマシン本体の心拍計を使用(耳で測るタイプ)。
という訳で、心拍計初体験は大失敗に終わってしまった。。。
ま、こんなもんか。明日からはベルトをもう少しきつく締めてみよう。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 来週は梅雨の暖波(ダンパ)で猛暑の予想、今のうちに小雨で18kmジョグ(2025.06.15)
- イスラエルの先制攻撃と、イラン・米国の核交渉との関係、ChatGPT 4oに質問すると・・&ジョグとウォーク(2025.06.14)
- やはり飛行機は墜落・死亡リスクが怖い・・&レースの参加証と案内到着、ここまで順調(体重以外)(2025.06.13)
- ジムのエアロバイク、同じ機種で同じ数値レベルでも、マシンによって1割~2割も重さ(負荷)が違う!(2025.06.12)
- APU(立命館アジア太平洋大学、別府市)の番組2つの比較、NHK『多国籍学生寮の72日間』はドキュメント72時間よりリアル(2025.06.11)
「ランニング」カテゴリの記事
- 来週は梅雨の暖波(ダンパ)で猛暑の予想、今のうちに小雨で18kmジョグ(2025.06.15)
- イスラエルの先制攻撃と、イラン・米国の核交渉との関係、ChatGPT 4oに質問すると・・&ジョグとウォーク(2025.06.14)
- やはり飛行機は墜落・死亡リスクが怖い・・&レースの参加証と案内到着、ここまで順調(体重以外)(2025.06.13)
- ジムのエアロバイク、同じ機種で同じ数値レベルでも、マシンによって1割~2割も重さ(負荷)が違う!(2025.06.12)
- 低脂肪の乳飲料、脂質ゼロの笹かまぼこ、低脂質の黒糖パン、わりと美味しいけど・・&筋肉疲労でジム不調(2025.06.10)
「自転車」カテゴリの記事
- やはり飛行機は墜落・死亡リスクが怖い・・&レースの参加証と案内到着、ここまで順調(体重以外)(2025.06.13)
- ジムのエアロバイク、同じ機種で同じ数値レベルでも、マシンによって1割~2割も重さ(負荷)が違う!(2025.06.12)
- 低脂肪の乳飲料、脂質ゼロの笹かまぼこ、低脂質の黒糖パン、わりと美味しいけど・・&筋肉疲労でジム不調(2025.06.10)
- 長嶋監督、脈拍と血圧がゼロになっても心臓を動かそう、諦めずに生きようと(喪主・長島三奈)&バイクは重いギア(2025.06.09)
- 喪服系シースルードレスで弔問した青山祐子アナ、長嶋氏は喜んでるはず♪&バイクのサドルが硬くて股間の皮膚が破けた(2025.06.06)
コメント