テニス&バイク(☆依然として非公開で工事中☆)
テニス2時間 ; ランニング7km ; バイク35km,70分,919kcal
数年ぶりに二子玉川で早朝テニス。ここは予約とりにくいし、キャンセル料も取られる
し、前金を要求されたことさえあって、しばらくパスしてた。ところがいつもの都立公園
がなぜか全く取れなくなり、仕方なく空き探しの電話を入れるハメに。すると、去年から
はキャンセル料も前金もなくなったとの事で、ラッキー。これも郵政改革の影響か。
夜はジムでまたバイク。一昨日より好調で自信を取り戻す。最初の1時間は794kcal、
その後の10分もしっかり回せた。一昨日より疲れてるハズなのに、不思議なもんだ。
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
「テニス」カテゴリの記事
- 大坂なおみの全米オープンテニス優勝、セリーナの発言(英語原文と和訳)&12km走(2018.09.10)
- 美誠(みま)パンチとテニスの思い出♪&多摩川(2016.08.18)
- 再びマラソン・シーズンへ、軽いジョギングから♪(2014.09.10)
- ラケットのPrince(プリンス)破綻・・日米のテニス人口推移(『レジャー白書』など)(2012.05.03)
- 芸能界に続いてテニス界でも覚せい剤~アンドレ・アガシ(2009.10.28)
コメント