さらば、電車男 (^^)/~~~
毎週木曜は、ジムから帰って『電車男』を見つつ、冷たい物の暴飲暴食をしながら
ブログに書き込むのが日課だったが、それも今日でおしまいか。。
テレビを見るまでは本屋の立ち読みだけだったが、なかなか面白かったな。
伊藤淳史の電車男はハマリ役だし、伊東美咲のエルメスも全然OK♪ さっきの
キスシーンにはちょっと興奮してしまった (^^ゞ 白石美帆も笑えたし。
やや某掲示板を美化しすぎてる気はするが、エレクトリック・ライト・オーケストラ
の『トワイライト』は超懐かしかったし、月面兎兵器ミーナもなかなか可愛い。
ブログを公開したこの夏は、『電車男』と共に思い出すことになりそうだ。。。
(追記) トレーニング日誌をアップした後、テレビを見ながらチョコッと書いた
だけのこの記事に、アップ後1時間半で30アクセスも来てしまった!
コメントやトラックバックまで付いたし、全く想定外の反響。
いやぁ、メジャーなテーマの記事は強いなぁ。。。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「闇中の白霧」の意味、原作小説はウィルソンの霧箱、ドラマは闇中の白石麻衣~『教場0 風間公親』第8話(2023.05.30)
- 犯罪捜査「ロカールの法則(交換原理)」とフランス語原文、サブタイトル「第四の終章」の意味~『教場0 風間公親』第7話(2023.05.23)
- 子どもの原風景と運命、イメージと現実の連鎖~『教場0 風間公親』第6話(2023.05.16)
- カンニングの法則、SNSや地図のトラップ(罠としての間違い)、大学教授のパワハラもどき~『教場0 風間公親』第5話(2023.05.09)
- 放送70周年で各局のエース・アナ集結、NHK『アナテレビ』&13km走(2023.05.05)
コメント
ほんとに良かったです。
投稿: ほうそうきょくちょう | 2005年9月23日 (金) 00時57分
>ほうそうきょくちょう様
コメントどうもです♪
良かったですよね、ホント! 特に最終回は感動モノ。
私はブログに書き込みながらチラチラ見てただけですが、
いずれビデオorDVDでじっくり見直したいと思います。
投稿: テンメイ | 2005年9月23日 (金) 01時12分
はじめまして、こんにちは。
TB&コメントありがとうございました。
電車男はもう終わってしまいましたが、DVDの映像特典が気になるところなので(メイキングとか、ですよ)また12月くらいにピークを迎えそうです(笑い)
そしたら、またスレとかを読み返しそうです。
では。
投稿: nana | 2005年9月24日 (土) 14時50分
>nanaさん
こんにちは。コメントどうもです♪
最初、管理人用画面でトラックバックが付いてるのを見た時、
「OLの秘密基地」なんて書いてあるから、アダルトサイトの
宣伝かと思って、アクセスするか削除か迷っちゃいましたよ(^^)
それにしても、あの凄まじいトラックバックとコメントの量には
圧倒されました! 僕もメジャーな話題の記事を増やそうかな。
またOLの秘密を覗きに行きたいと思います。それでは。
投稿: テンメイ | 2005年9月24日 (土) 21時33分