高回転・高負荷トレーニング
ランニング7km ; バイク22.2km,41分,555kcal
ここ半月の無理がたたってか、季節の変わり目だからか、体調がかなり悪い。
頭がボーッとして、食欲も落ち、めまいが続いてる。何日かたっぷり寝れば治る
と思うのだが、生活リズムがガタガタなので、眠いのに眠れなくなってしまった。
とりあえず交通事故には気をつけよう。
と言う訳で、今日はまた休むかどうかで悩んだが、調子が悪ければすぐ止める
覚悟で、短時間の高回転・高負荷トレーニングに初挑戦。一昨日は毎分90回転
で205wが中心だったが、今日は220wで回してみる。一昨日より湿度が低い
せいか、少し汗の量は減ったが、それでも80回転とははっきり違う。ただ、早くも
90回転に少し慣れたのか、無駄な力が抜けて、一昨日より高負荷なのに気持ち
的にはラク。平均心拍164、最大心拍176はレース並の心拍数だが、トルクが
下がって脚がラクだし、意外に平気。最後の250wはさすがにしんどくて80回転
近くまで下げてしまったが、体調が良ければそのまま行けたと思う。時間が短い
わりに充実感のある内容だった。なお、詳細は以下の通り。
150w×1,180×1,200×1,205×1,210×1,215×1,220×28,
250×5,150×2
P.S.今日の昼、公開後13日と2時間で累計アクセス数1000を突破♪ まぁ、
2割くらいは自分のアクセスだし、検索バブルのおかげだけど、公開前の
見通しからすると天文学的アクセス数に到達したのは事実。
これも全て、みなさんのおかげです。今後とも宜しくお願い致します <(_ _)>
| 固定リンク | 0
「自転車」カテゴリの記事
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
コメント