ヤビツ、富士山などの記事を完成
7月のヤビツ、湾岸、8月の富士山の記事などを中心に、今まで未完成だった
記事に写真を付けたり加筆したりして、やっと最低限の形に到達!
(注.乗鞍の記事に追加した境峠の写真は去年撮影したもの)
あとは明日、6月のツール・ド・美ヶ原の記事を載せて、その後3月の荒川マラソン
の記事を載せて、一通り完成♪ あとちょっと。。
| 固定リンク | 0
「自転車」カテゴリの記事
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
コメント
乗鞍岳お疲れ様でした。I君の先輩のKです。私も荒川マラソンに出ます。今年は感想だけが目標でしたので5時間48分でしたが来年は5時間はきりたいと思います。
膝のリハビリで始めた自転車も二年目を向かえ、今からのシーズンはテンメイさん同様、ランニング中心にしたいと思います。
荒川の前に1月の谷川真理のハーフマラソンにも出ます。女性の参加者が多くて、楽しめますよ。。。。。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: 4人の子持ち | 2005年9月 3日 (土) 21時37分
>Kさん
どうも、お久し振りです♪ イヤー、一瞬ビックリしましたよ。
僕は基本的に、管理人用の画面でこのブログを見てますが、
そこだとコメントの表示はまず名前だけが書かれてるんです。
つまり内容なしでいきなり「4人の子持ち」と表示されるんですよ。
どちらの人妻さんかと、一瞬期待と不安に襲われました(^^ゞ
記事にやたら荒川、荒川と書いてますが、もちろん皆さんも
意識しながら書いてます。美ヶ原でお話しましたもんね。
いずれ昔に遡って記事を書こうと思ってますが、僕にとって全ての
始まり(or再開)は、約4年前にHと一緒に走った山岳フルマラソンです。
合計標高差900mの厳しいコースとはいえ、タイムは確か5時間半。
普通のマラソンだと5時間弱くらいに相当するでしょう。
つまり、マラソン5時間が僕のRUN&BIKEの原点です。
Kさん(達)にも、ぜひ5時間を切って、その後のスポーツライフ
を飛躍させるワンステップにして頂きたいと思います。
(エラそうですみません。。。)
谷川真理ハーフは前から気になってますが、女性に囲まれては
いないものの、試走は自分でできるんですよね。
僕は今年も去年も本番コースで冬に試走しました。
来年もおそらくやるので、良かったら一緒にどうぞ♪
このブログで告知して、オフ会にするなんてのもイイかも。
いずれにせよ、共に3月の荒川目指して頑張りましょう!
それにしても、なかなかみんなコメントくれませんね(^_^;)
アクセスは予想以上に頂いてるんですが、ちょっと寂しいなぁ。
またお暇な時に(仕事中?)、遊びに来てください。
ではまた。コメントどうもでした<(_ _)>
投稿: テンメイ | 2005年9月 3日 (土) 22時51分