迷った時はしんどい方を!
ランニング20km
走るべきか休むべきか、今日はかなり迷う。ブログ関連で先週から生活リズムは
ガタガタ、極度の睡眠不足で一昨日なんてこのブログ全体をうっかり削除しそうに
なった。今も、書き込んでる最中に操作ミスして記事を消しちゃったし。。
でも、ものすごく久し振りに2日続けて走ることにも十分な意義があるよなぁ。
ウーーーン・・・・・・やはりここは、「迷った時はしんどい方を選べ!」という原則に
従って、走りに行こう。調子が悪かったら、早めに切り上げてもいいし。
(帰宅後に追記・修正予定)
フーーッ、しんどかったーー。雨降ってないのに昨日より蒸し暑いし、眠いし、
おまけに公園の水飲み場や部屋の前で蚊に9ヶ所(!)も刺されるし・・・(-_-メ)
ただ、脚は何ともなかったな。傘がない分だけ昨日よりわずかに速かったし、
久々に2日続けて走ったのに、どこも痛まなかった。ちょっと慣れて来たかな。
これで明日はもう休むぞ。千日回峰行にも中休みがあるらしいしね。
ところで今晩、新たな「運動の法則」発見。
「しんどくて休みたい時の赤信号は、近づくと青信号になる」
あ、なるほどねー・・・って、そりゃ、「マーフィーの法則」だろ!
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
- Googleは別格として、次にYahoo!で調べるのが40代以上、YouTubeで探すのが30代以下?&また11km走(2023.11.23)
- 久々に2500kcal(!)ほど暴飲暴食、たかが11km走だと焼け石に水♪(2023.11.21)
- またプチ呼吸困難、パブロン1錠飲んでハーフ+500m、走りは好調&生活は不調♪(2023.11.19)
コメント