またジムが休館。。(-_-メ)
ランニング11.3km,1時間03分,平均心拍134,最大心拍150
何と、またジムが休館日! このパターン多過ぎ。火曜はダメだな。。
いつもながら時間がない中、あわててジムに行くと、また真っ暗。休館理由を説明
する貼り紙でもあるかと思って玄関まで行っても、休館日の看板があるだけ。
ガクッとしてると、先に来てた男性が話しかけて来た。昔の友達に顔も声も似てた
から一瞬アッと思ったけど、別人だった。
「何にも説明が無いんですよね。Webにも何にも書いて無かったし。昨日も休館。
折角、仕事早く終わらせて来たのに。。。」
この状況で見知らぬ人間にここまでスラスラ話しかけてくるってのも珍しいな、と
思ったら、何と外国人! 暗くて分からなかった。日本人以上の日本語に感心。。
すごく残念そうな表情の彼に「それじゃあ♪」と軽く挨拶して、仕方なく公園周回へ。
背中に3kgくらいのデイパックを背負ってるから、スピードは出ないし走りにくい。
ただ、いずれランニング用のデイパックを買って、あちこち走りに行きたいなと
思ってるので、いい練習にはなった。サイクリングロードを走るなんていいかも♪
3周だけ走って家に帰り、余った時間で超人気ブログ「鬼嫁日記」のドラマでも
見て記事を書こうかと思い、PCをいじりながら流し見。残念ながら、そこそこ
面白いけどハマるのは無理そうだし、記事を書く気にもならなかった。後でブログ
くらい、チョコッとのぞいて見ようかな。
ちなみに今日は、なぜか先週の青木さやかのダイエット記事へとアクセス集中。
ロンハーの放映日だってのもあるだろうけど、どうもGoogle のおかげみたい。
乗鞍の検索だと既にかなり下のランクになっちゃってるけど、まだまだGoogleの
ロボット君達のウケは悪くないようだ。今後もよろしくネ♪
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
コメント