筋トレ直後250w100回転
ランニング7km;バイク9.1km,217kcal,心拍Av163(推定),Mx176
DUAL AXIS ROW/REAR DELT(ボート漕ぎ運動) 43.5kg×15×2
ベンチプレス(バーベル) 40kg×15,12
TORSO ROTATION(上体水平回転) 46kg×20×2
NR-G:NATURAL RESISTANCE by GRAVITATION(腹筋台) 37回×2
上体反らし(負荷6kg) 51回×2
昨日は仕事でジムに行けず。今日こそ早く行くぞと思ってたら、仕事関係で
凡ミスを連発してまた時間がなくなった (-_-メ) 何度も書いてるけど、ホント
寝不足で頭が働かない。今日も1時間半睡眠! 今月は少し楽になるはず
だったのに、急に想定外の仕事が入ったため。早く正月にならないかな。。
ジムの入館リミットぎりぎりだから休もうか、って思いをグッと我慢して、一応
急いでジムに行くと、プリペイドカードを忘れた。偶然入口にいたトレーナー
のTさんにも笑われてしまう。ホント、最低の状態。。。
すぐバイクをこぎたかったけど、先週筋トレをさぼってるから今週はさぼれ
ない。仕方なく、また以前より負荷を高めた筋トレを黙々とこなす。昔、筋
トレは心拍が上がらないとか書いてたけど、前回負荷を高めてから急激に
心拍も上がった。最大心拍が135から155になったって感じで、この数値
だけ見ると全然大した事なくても、筋トレ独特のきつさがある。30分弱で
すませて、残りわずか17分程度。もう、バイクの負荷を上げるしかない。
と言う訳で、今日はジムのバイクの最大負荷250wをメインにすることに。
まず45回転・高トルクで150wから250wまで上げて、相当きつくなった
状態でいきなり100回転に。これは効いた! 筋トレの疲れも相当残って
る状態なので、一瞬で心拍は170台になったけど、もっとヒドイのは呼吸の
荒れ方で、自分でもうるさい程。またスタッフに怒られないか心配だった。
以前、汗のかき過ぎを女性スタッフに恐ろしく厳しい態度で注意されて、
余りの不愉快さにジムを止めたくなったのを思い出した。
幸い2分くらいでほんの少し呼吸が収まったものの、肺と脚は限界に近い。
心拍だけは時間が短かったせいか限界って感じでもなかったけど、余りに
しんどくて計7分で負荷を下げた。3分で回復させて再び250w。2分だけ
我慢して、負荷を下げて終了。たった16分30秒だけど、相当キツかった。
早く250w・100回転で1時間回せるようになりたいものだ。
なお、バイクの詳細は以下の通り。
150w(45回転)×0.5分、175(45)×0.5,200(45)×0.5,
225(45)×0.5,250(45)×1,250(100)×6,150(100)×3,
250(100)×2,130(100)×2.5
| 固定リンク | 0
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント