10月の全走行距離
休み
RUN 197km ; BIKE 324km
ウーン、距離だけ見るとやっぱり物足りないなぁ。。特に自転車はヒドイ。。(^_^;
まあでも、中旬まで猛烈に忙しい中、睡眠時間を削って頑張ったんだから、
あんまし贅沢は言えないか。
距離だけでなく内容を見ると、BIKEでは毎分100回転挑戦・旧友との久々
のサイクリング、RUNではマフェトン理論導入・10000m測定・3000m
測定・30kmと、それなりに充実してた。心拍数のコントロールで徹底的に
有酸素運動だけに絞り込むマフェトンは、今後自転車にも取り入れる予定。
まだ年末までは大変だけど、とりあえず忙しさのピークは何とか乗り切った
ので、今月は少し盛り返したい。ただし今日は、前日のランニング30kmの
疲れが残ってたし、急ぎの用事もあって、意図的にジムを休んだ。前にも
書いたが、この種のバランス調整は今後も意図的に行うつもり。
なお、今回も参考までに、去年との3ヶ月比較を下に記しとこう。先月程度の
わずかな距離でさえ、去年よりはかなりの前進。去年がヒド過ぎるだけ?(^^ゞ
04年 8月 R 61km,B 676km : 05年 8月 R 131km,B 1006km
9月 64 , 235 : 9月 240 , 219
10月 80 , 116 : 10月 197 , 324
| 固定リンク | 0
「自転車」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- レース以来の本物の自転車、チョイ乗りはジムより全然ラク♪&一言つぶやき(2025.07.13)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
コメント