月末のジムで最後の距離稼ぎ
ランニング9.4km ;
バイク32.2km,53.5分,601kcal,心拍Av157(推定),Mx177
参った。もう月末か。。今月の走行距離はちょっと盛り返す予定だったのに、
全然ダメ! 想定外の仕事も入ったし、ブログに時間を使いすぎたのもある。
最後の悪あがきのため、今日のジムも筋トレ抜きですぐバイク。2回連続で
筋トレさぼるのはマズイけどなぁ。。1時間弱しかないけど、30km以上が
絶対条件。ここのバイクは、ワット数より回転数を上げると距離が伸びる
と分かってるから、180w100回転を持続することに。もう少しワット数を
上げても大丈夫だろうけど、明日はランニングで距離稼ぎしなきゃなんない
から、疲れを残すわけにはいかない。これぞまさしく、自転車操業 (^^ゞ
と言う訳でワット数的には余裕だったんだけど、想定外の事態が起きてし
まった。ペダルが軽すぎて、尻が痛い! 低いワット数で高回転だと、当然
トルクが下がって体重のほとんどがサドルに乗っかってしまう。ダンシング
は自主規制継続中だしね。心拍は余裕で、呼吸もそんなにキツくなかった
のに、尻が痛くて何度も止めそうになった。最後の辺りは小声で何度か、
「ケツ痛~~っ!」とかつぶやいてしまったので、周りの何人かに聞こえて
たかも知れない。まあ、サドルで尻の位置を何度も動かしてたから、見え
見えだったかも。。
それでも何とかノルマをこなし、久々にビチョビチョになったシャツを更衣室
で着替えようとしたら、替えのシャツがない! 最近、こんなミスばっか。。
寝不足だから、いつもボーッとしてる。仕方なく、シャツなしのアップだけ
で家まで2.5km走り、シャツを着て近所の公園で少しランニングを追加。
明朝、自転車にちょっとだけ乗っとくと都合いいんだけど、無理かな。。?
なお、バイクの詳細は以下の通り。
150w(100回転)×2分,180(100)×50,250(100)×1.5
P.S.夜の激重だけじゃなく、ココフラッシュまで変! なかなか掲載され
ないし、掲載されたと思ったらなぜか前の記事まで一緒に出てるし。。(-_-;)
| 固定リンク | 0
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント