« 気温1度の深夜の公園は静寂 | トップページ | 誰かのために、自分のために 野ブタ最終回 »

天使になった歌姫 本田美奈子

「天使になった歌姫 本田美奈子~夢と闘いの38年」(フジ)

正直に言うと、この番組を見るかどうか迷った。今夜は珍しく、くつろげる時間

が出来たし、訃報が届いた時に「本田美奈子~全力で生きた女性」という記事

を書いた関係で気にはなってた。ただ、3日前に記事を書いたカズ(同じ38歳)

のトヨタカップと少し時間が重なってるし、大好きなフィギュアのGPファイナルも

かなり重なってる。おまけに新聞のテレビ欄によると、美奈子の映像は少ない

らしい。迷った末にトヨタカップ終了直後からチャンネル変更。見て正解だった♪

復帰の特番製作に向けてこれから本格的に撮影を始めるって時に急逝した

ため、音声と静止画が中心で、しかも同じものを何度も使っていたけど、十分

感動できる内容に仕上がっていた。

全体を通じて、深田恭子の出世作『神様、もう少しだけ』のテーマ曲が流れる中、

親友で共演経験のある岩崎宏美のナレーションを交えながら番組は進行。『神

様』は、若くして難病(エイズ)で他界した少女のドラマだから、確かに美奈子の

運命に似てる。今年1月に突然、急性骨髄性白血病の診断。彼女の場合は、

200万人に1人か2人のケースとも言われてたので、不運としか言いようがない。

85年にデビュー、本人はアイドルという言葉を嫌がってたものの、最初は明らか

にアイドルだった。クリクリッとした目が特徴的な、可愛い女の子。ただ、ちょっと

変わってるな、自分ってものを持ってるな、って感じはあった。その後、本人の

希望に沿うかのようにアイドル路線から脱却し、92年『ミス・サイゴン』の主人公

を射止めてからは、『レ・ミゼラブル』などヒットが続き、一躍ミュージカルのスター

に。最初12000人から選ばれたってことは、やっぱり飛び抜けたものを持って

たんだろう。所属事務所社長の高杉敬二氏とのコミュニケーションも上手く取れ

てたんだと思う。あの社長は、葬儀の時から好印象だったし、美奈子も番組内

でボスと呼んで親しげな様子を見せてた。衣装、メイク、ヘア、振り付けと、全て

自分でやろうとする美奈子を自由にさせてたって事は、かなり信頼してたんだ

ろうし、当然裏で色々とフォローやバックアップをしてたはずだ。

番組は、1月の入院から11月に亡くなるまでのプロセスを順に追う。抗がん剤

治療や骨髄採取など、無菌室での辛い治療、周囲の人たち(家族・友人・芸能

人・患者仲間・病院スタッフ)との温かい交流、骨髄移植の適合者がなかった

ために臍(さい)帯血移植、成功して7月末に退院、8月末に再発で再入院、死の

直前の一時的帰宅など。エンディングは、美しいロングドレスに身を包み、ピア

ノ伴奏のもと、ステージでアメイジング・グレイスを歌う美奈子の姿。拍手!

全体の中で、特に心に残ったものをいくつか書き出してみよう。まず、妹さんの

誕生日祝いに、無菌室で39度を超える熱に耐えつつ、「ハッピーバースデー」

と書いた貼り紙とデコレーションを作った話。また、お母さんのために撮影した

携帯電話の動画は貴重。「ママー、ミーちゃんです。いつもどうもありがとう。

ポリポリ。ガッチョーン。今ご飯を食べています。これ、食べる所見せます」。

少女のような甘ったるいしゃべりだけど、全力で仕事に打ち込んできた彼女だ

からネガティブな印象は全くない。可愛いな、ホントに仲良さそうな親子だなって

感じだ。さらに、たまたま同じ病院に入院してきた遥か年上の作詞家(岩谷時子)

にあてたボイスメッセージで、作詞してもらった「アメイジング・グレイス」を歌う

シーン。歌い出した途端、社長の電話で途切れ、歌を再開すると今度は担当医

がドアをノック。こんな状況でも必死に自分の歌をプレゼントしようと頑張る姿は、

見てるだけのこっちまで励まされる。一時退院前のナースステーションでも同じ曲

を歌ってて、こちらはフルコーラス放映された。『白い巨塔』が思い出される所。

そして最後に、一番心に残ったのは、太陽の話。美奈子が闘病生活の中で

作った「笑顔」って詩は既に繰り返し報道されてるけど、太陽に関するボイス・

メッセージは初めて聞いて、彼女にふさわしいストレートな内容に感動した。

 「私は太陽が大好きです。

  自分が太陽になりたいなって思ってるくらいなんですよ。

  太陽というのは、みんなに光を与えて、そして命を与えて、そして育てて・・・

  みんなにとって・・・生きていく上で絶対必要なもので、永遠に夜以外は

  光を与え続けているという、素晴らしいものですよね。

  そんな風に私も歌を通して、人々に光を与えることができるようになれたら

  嬉しいなと思っています」。

まさしく、太陽のように生きた本田美奈子。その愛に満ち溢れた性格はマネでき

ないものだけど、全力で輝こうとする姿勢は少しでも見習いたいものだと思う。

あらためて、心からご冥福をお祈りいたします。。

| |

« 気温1度の深夜の公園は静寂 | トップページ | 誰かのために、自分のために 野ブタ最終回 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天使になった歌姫 本田美奈子:

» 本田美奈子.さん追悼番組 [blog EVERGREEN]
天使 昨夜、フジテレビ系で放送された「天使になった歌姫 本田美奈子.」をご覧になった方は多いのではないでしょうか。グランプリファイナルに放送時間が重なっていたのでビデオ録画で見ました。結局2度繰り返してみてしまいました。「生きる」ということの難しさ、「健康..... [続きを読む]

受信: 2005年12月18日 (日) 00時33分

» 天使の歌姫 本田美奈子.「時」 [LOVELY IDOL POPS]
 今回は、本田美奈子.さん最後のオリジナルアルバムとなった「時」をご紹介します。  このアルバムは、クラシカルクロスオーバー第2弾として、昨年の11月25日にリリースされました。前作「AVE MARIA」で聞かせた素晴らしいソプラノヴォイスにさらに磨き...... [続きを読む]

受信: 2005年12月19日 (月) 17時10分

« 気温1度の深夜の公園は静寂 | トップページ | 誰かのために、自分のために 野ブタ最終回 »