好調の陰に爆弾あり。。
ランニング22km,1時間41分01秒,平均心拍155,最大心拍176
話が古いけど、ホノルルの特番を先日見た。いつもながら、景色が良くて
華やかで賑やか♪ ホントにお祭りみたいなマラソン。制服姿のスッチー
がもてなしてくれるなんて夢みたい (#^.^#) TBSの可愛い久保田アナが、元
Jリーガーの中西の肩を叩いて追い越して行った時には笑ってしまったけど、
それより印象に残ったのは長谷川理恵。どうしちゃったの? 単なる走り込み
不足じゃないような気がしたけどなぁ。。美しくて人気があって速いなんていう
恵まれた人間には絶対負けたくないって感じで、勝手にライバル視してただけ
に、あれじゃマズイなぁ。。早く復活してね♪ 早川英里はあのシカゴの2ヶ月
後だからこんなもんでしょ。
さて、話は平凡な市民ランナーへと急降下。。走り始めてすぐ、脚の付け根
が疲れてバネが死んでるのに気づいたけど、心拍が低いので結構走れる。
眠いし色々やる事があって、あんまし気合が入ってない走りでも、ごく自然に
ペースアップ。意図しないナチュラル・ビルドアップになった。合計タイムは、
年末のV字回復より3秒速いだけでも、スピードにメリハリがあるし平均心拍
が8も低いから、やはりV字回復継続中♪ もう心肺機能は問題なし!
ところが、実は爆弾を抱えてしまった。年末から右足の親指の付け根辺りが
軽く腫れてて、歩くだけでもちょっと痛い。走る時は、身体が温まるとすぐ何と
もなくなるんだけど、身体が冷えると元通り。最初は、シューズの履き方が悪く
て圧迫されたためだったと思うけど、ほんの少しずつ悪化してきた。ワセリン
塗って、靴ヒモの締め方を調整してごまかしてるけど、さらに悪化すると一気
に走れなくなりそう。。(-_-;) この爆弾の処理は要注意。。詳細は以下の通り。
往路(2.45km) 14分03秒 平均心拍123
1周(2.14km) 10分05秒 146
2周 9分51秒 154
3周 9分43秒 157
4周 9分38秒 160
5周 9分28秒 163
6周 9分28秒 164
7周 9分22秒 166
8周 9分11秒 168
復路 10分12秒 166
計 22km 1時間41分01秒 155(最大176 ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
- Googleは別格として、次にYahoo!で調べるのが40代以上、YouTubeで探すのが30代以下?&また11km走(2023.11.23)
コメント