2005年記事別アクセス・ランキング
新年2日目、まだお正月休み中ってことで、また軽い記事をサラッと書いて
済ませたい。アクセス・ゼロでも1年間毎日更新を公言して、去年の8月末
に一般公開。実際には、おかげさまで今のところアクセス数は右上がり、
特に10月半ばに「野ブタ。をプロデュース」の記事を毎週書き始めてからは
アクセス急増。ただし、コメントは数百アクセスに1つ程度だし、トラックバック
もたかがコメントの2倍ほど。結局このブログへの反応を知るには、アクセス
解析に頼るしかない。使ってるのはニフティ標準のものだけで、分かるのは
ごく簡単な情報だけ。それから大雑把に判断した、当ブログの記事別アクセス・
ランキングをお伝えしよう。正確な数字じゃないし、TOPページでその記事を
見た回数は全くの想像で合算しただけなので、念のため。あと、相変わらず
旧式PCで不自由しつつ打ってるので、下の表示がおかしくなってるかも。その
場合は、正月明けに修正。
1位 信じること、本当の事~野ブタ第8話 (12月3日)
2位 ロンハー青木さやかのダイエット (10月12日)
3位 高橋尚子、復活優勝おめでとう\(^o^)/ (11月20日)
見事1位に輝いたのは、やはり野ブタの記事。第8話では、正体不明の悪意
がカスミのものだったことが示され、ネット上でも色んな感想が飛び交った。
個人的には、第7話、第9話、第10話あたりが1位の方が嬉しいんだけど、
これらはほぼ同数で4位~6位くらいだと思う。結局、最大公約数的に多くの
野ブタファンが関心を抱いた話が人気を集めた。インターネットの性格上、
自然な結果なのかも知れない。おそらく、700人前後がこの記事を読んだと
思われ、今でもアクセスは続いてる。
2位は全くの意外。青木さやかとダイエットの人気の高さを見せつける結果と
なった。ウチの記事としては珍しく、YAHOOでの扱いが良くて、検索の仕方
によってはトップ3に入ったりもしたため、かなりのロングセラーになったのも
大きかった。
3位の高橋尚子は、予想以上のアクセス数だったとはいえ、分かりやすくて
納得できる結果と言える。世間の注目も、各種メディアの扱いもすごく大きい
復活優勝だった。上の2つと違い、トラックバックやコメントが、ウチにしては
そこそこ付いたのも嬉しかった。
ちなみに、7位~10位は、野ブタの他の話と、青木さやかの関連記事の争い
だと思う。
と言うわけで、「テンメイのRUN&BIKE」の記事別ランキング・ベスト10に
入ってる、走り関連の記事は高橋尚子の1本だけっていう、厳しい現実と
直面することに。。。今後もこのブログはあくまで、ランニングと自転車中心で
いく予定だけど、閲覧者層を広げるためにも、ドラマ記事など色々と手探りで
頑張っていくつもり。
あらためて、今後ともよろしく♪<(_ _)>
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ☆ブログ公開19周年☆~検索サイトにますます見放されてアクセス数はさらに激減、それでも淡々と毎日更新(2024.08.31)
- 2023年・記事別アクセスBest30(リンク付)&レース直前、最後は昼間の10km走(2024.01.05)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ☆ブログ公開18周年☆~コメント欄は4年ぶりにほぼ復旧、アクセス数はさらに激減したけど、安定的に毎日更新♪(2023.08.31)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ランニング再開で急に頑張りすぎて、お尻のやや上側の奥の筋肉と神経が痛い!、梨状筋症候群か小殿筋炎症?(2024.09.07)
- ランニング・シーズン再開、体脂肪率は驚異の6.7%!、でもウエストは変わらず、体重は微増♪(2024.09.03)
- 最後は過去最高のジム、このピークを1週間前のレースに合わせてれば・・&24年8月の全走行距離(2024.09.02)
- ☆ブログ公開19周年☆~検索サイトにますます見放されてアクセス数はさらに激減、それでも淡々と毎日更新(2024.08.31)
- 台風10号の動きが自転車やジョギング並みに遅い理由、東西の高気圧、北の偏西風の蛇行が小さい&レースから4日連続ジム(2024.08.30)
コメント