« 仕上げはレースペースでハーフ | トップページ | 殺すことと生かすこと~白夜行第10話 »

最終調整は自転車でフルマラソン

自転車43km,Av22.8,Mx37.0,平均心拍125,最大心拍149

終わった~~。これで荒川マラソンの準備はすべて終了。ランニングは昨日

のスピード練習で終わってるけど、中3日も運動しないままだと身体がなまる

ので、眠気や疲れと闘いつつ、自転車でフルマラソンの距離を軽く流した。

高校陸上部時代から、レースの4日前くらいにスピード練習をして、後は軽く

調整して終わる習慣ができてて、いつも大体上手く行ってる。ただ、最後の

調整に自転車を使うっていうのは、昔は無かったアイデア。脚に負担をかけ

ず、心肺だけに適度な負荷をかけて、気分転換にもなる。純ランニング系の

方にもお勧めの調整法♪ ママチャリで十分。

ここ数日、疲れのせいか珍しく腰が痛いこともあって、今日は休もうかと思っ

たんだけど、有言実行派を自認してるので、きちんとスケジュールをこなした。

最後は気持ちの問題だから、という考えもある。残念ながら日曜は雨が降る

らしいので、悲惨なフルマラソンになる可能性は十分ある。途中で何度も止

めたくなるだろうけど、「やるって言ったらやる!」って態度をもう一度身体に

叩き込んでおきたかったってこと。無事やり遂げて、ホッと一息。明日は完全

休養で、土曜も休養かお気楽ジョギング程度。一応、やるべき事はやったか

ら、あとは「奇跡を信じる」だけ。目標タイムは奇跡的だけど、痙攣さえ来な

ければ自己記録の大幅更新は間違いない。

今日の多摩川サイクリングロードは、自転車よりもランナーの方が多く感じた。

みんな、荒川の最終調整なのかな? 結果の良し悪しに関わらず、9月から

7ヶ月にわたって続いたランニング中心の生活は日曜でひとまず終了。来週

からは、6月末の美ヶ原目指して、自転車中心に切り替える。その前に、キッ

チリと結果を出しときたいので、せめて大雨だけは勘弁って感じ。できれば、

予報がはずれて好天になる「奇跡を信じ」たい。。。

| |

« 仕上げはレースペースでハーフ | トップページ | 殺すことと生かすこと~白夜行第10話 »

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最終調整は自転車でフルマラソン:

« 仕上げはレースペースでハーフ | トップページ | 殺すことと生かすこと~白夜行第10話 »