ますます敗色濃厚・・・
ランニング30km,2時間20分57秒,平均心拍161,最大心拍174(推定)
どうやらココログ(ニフティのブログ)のトラブルも収まったようだけど、まだ不安
だな。そもそも、昨日の再開直後にアップした北海道ツアーの記事がココフラッ
シュ(新着記事紹介)に掲載されてないし。ま、投稿できるだけでもマシか。。
2泊3日の雪上トレーニング終了翌日の木曜夜から走ろうと思ってたのに、結
局何だかんだで1日休んでしまった。金曜も晩まで雨だったので、結局雨が上
がるのを待って渋々スタート。すぐに、脚が重いのを感じる。正確に言うと、疲
れて重いって言うよりも筋肉痛。1年ぶりに、丸2日半もスキー&スノボでガン
ガン滑って来たので、普段使わない筋肉(特にスネとふくらはぎ)にまだ痛みが
残ってる。これはもう、タイムは論外で、痙攣しないように走りきるのが目標。
ところが、控えめに走ってるつもりなのに、脚だけじゃなくて心肺もキツイ。雨
上がりで湿度が高い、苦手なコンディションが災いしたのか、それとも丸5日、
間が空いてしまったからか、とにかくしんどい。実はあわよくば32km走ろうと
思ってたのに、30kmでさえ必死の状況になった。
それでも、さすがに荒川1週間前だから、途中で止める訳にもいかず、鉛の
ように激重の脚を引きずって何とか帰宅。ヨタヨタで今にも痙攣しそうな状態
だったけど、そこそこのペースはキープできた。ただ、脚も心肺もキツイのに
相変わらずこの程度のタイムじゃ、荒川は話になんないな。スポーツ用品の
ChampionのCMで、「奇跡を信じるな」ってコピーを聞いた時には感動して
大きくうなずいたけど、やっぱ4流アスリートの小市民としては、奇跡を信じた
い気分。。(^_^;) 詳細は以下の通り。
往路(2.45km) 12分35秒 平均心拍143
1周(2.14km) 9分53秒 153
2周 9分54秒 158
3周 9分47秒 161
4周 9分47秒 162
5周 9分50秒 163
6周 9分52秒 163
7周 9分54秒 163
8周 9分54秒 164
9周 9分57秒 165
10周 10分02秒 166
11周 10分01秒 167
12周 10分01秒 170
復路(1.87km) 9分33秒 167
計 30km 2時間20分57秒 161
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
コメント
頑張って走っていますね。
たまには綺麗な空気を吸いたく
なりませんか?
そんな時はこんな事もあるのかなあ?
と考えて呉れると嬉しいです。
「綺麗な空気」を買う?
投稿: 森の妖精 | 2006年3月27日 (月) 09時42分
>森の妖精さん
はじめまして。コメントどうもです。
ただ、残念ながら意図がよく分かりません。
そちらのブログを拝見しましたが、しっかりした内容
ではあるものの、このコメントと対応してませんし、
この記事にも無関係です。
もし私の理解不足でしたらお許しください。。
投稿: テンメイ | 2006年3月27日 (月) 22時55分