『ギャルサー ビジュアルブック』購入☆
先日の放送で『ギャルサー ビジュアルブック』発売を知ったので、早速購入。
仕事帰りの電車でチェック開始。すぐ思ったのは「恥ずかし~~」ってこと(^^ゞ
ロクに中身も確かめずにパッと買ったので、ほとんどギャルだらけの写真集だ
とは知らなかった。前に買った『写真集 白夜行』の場合はドラマの写真集だ
けど、これはギャルorアイドルの写真集って感じ。ビジュアルブックって、こうゆ
う意味か。これはこれで全然OKだけど、仕事帰りの電車で見るのは論外だっ
た。ただ、私の性格として、そうゆう場面で恥ずかしそうにすぐ本を閉じたりは
しない。しばらくは意地でも見続ける。別に犯罪でもなんでもないし、周囲の冷
たい視線を浴びるのもちょっと面白い♪
さて内容。さすがに一応、シンノスケ(藤木直人)は一番初めに扱われてる。
ただし、ページ数は4P。その後は、表紙に出てる7人のギャル、サキ(戸田
恵梨香)、レミ(鈴木えみ)、ユリカ(矢口真里)、ナギサ(新垣結衣)、リカ(岩
佐真悠子)、シズカ(佐津川愛美)、スミレ(奈津子)が6Pずつ紹介されてる。
あとはギャル1人あたり1P、ただしラン(西田奈津美)とシオリ(松山まみ)は、
まえけん(前田健)直伝の『HEY!FRIENDS』パラパラ講座で6P出演。
それに対して、残りのジェロニモ(古田新太)や一ノ瀬(佐藤隆太)らはほんの
僅かしか登場してない。やっぱり、ドラマの写真集っていうよりアイドルの写真
集だ。
シンノスケのインタビューには、独特な言葉やしゃべり方に苦労した事が強調
されている。鋭いと思ったのは、「学園ドラマとは違いますね。・・・進之助は教
師と違ってギャルへの義務や責任を負っていない。ただ自分の信念に沿って
行動しているだけです」って言葉。つまり、自分の意図として教師になってる
わけじゃない。だからといって、結果的に教師になってるかというと、必ずしも
そうゆう訳でもないって事を、ウチの記事では指摘してきた。ハッキリしてる
のは、結果としてギャルが成長してるってこと。だれかが明確な教師役になっ
てるわけじゃない。。
ギャルのインタビューで目に留まったのは、ギャル雑誌を見てメイクとか自分
で研究してるってコが何人もいたこと。やっぱり、研究しなきゃいけない対象
なんだな。一番のお気に入りのナギサは、メイクもファッションも完璧♪ レミ
もそうだけど、やっぱ人気ファッションモデルは違うなって感じ。あと、シズカが
サキのハイキックみたいなアクションをやりたいって書いてたのには納得。新
体操で鍛えた身体を活かした技を見せてほしいもんだ。スミレはやっぱ、普段
のお嬢様路線の方がいいな。。
その他のギャルを見て思ったのは、かなり選ばれた女の子が集まってるんだ
なってこと。日テレが『ナイナイ』や『アンテナ22』で紹介してた本物のギャル
サーと比べると、ちょっと違ってる(失礼・・)。以前、2番目のお気に入りをラン
と書いたけど、ドラマだと凄く可愛いのに写真で見るとイマイチかも(失礼・・)。
むしろシオリが顔もスタイルも整ってるのが目立つし、ユキジ(廣田朋菜)、ヨ
シミ(加藤理恵)、ナナ(大森美希)なんて名前も知らなかったコがかなり可愛
いのにもホホーッて感じ♪ エッと思ったのが、第5話で契約書を隠したムツ
コ(丹野友美)。ロリ系ファッションで全然気づかなかったけど、人気RQだっ
たのか! もっと早くからチェックすべきだったな。。
何か、アキバ系の記事になって来たので、最後はマジメな事を書こう。戸田
一也プロデューサーの話はなかなか面白かった。特に、渋谷を学校とする
ギャルサーで新しい学園ものを企画、ギャルとオヤジの対立の構図を作って、
そこに超人としてのカウボーイを導入したって点。超人って考えも面白いけど、
このドラマの主役はやっぱりシンノスケじゃなくてギャルサーなんだなって当
たり前の事を、改めて確認した。
あと、言葉はそれぞれ違うけど、インタビューで全員が語ってたのは、このド
ラマのメッセージに注目してほしいってこと。これは、ウチの記事でも第3話
以降は前面に押し出してきたけど、機会があれば初めの2話の記事もメッ
セージを中心に書き直してみたい気がする。斬新な青春コメディーの中で深
いメッセージを伝えてる点こそが、『ギャルサー』の本質なのだから。。
P.S.先日の『ウタワラ』だと、藤木はほとんどギャルと交流がないって話だっ
たけど、この本だと親しくしてるって点が強調されてる。明らかに、本の
文章は建前とか気遣いだろう。そもそも、照れて控え室にこもってるシ
ンノスケの方がカワイイと思うな♪
・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ピアニスト反田恭平のデビューは12歳、指揮者で♪(『題名のない音楽会』振ってみまSHOW!)&15km走(2023.01.14)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
- アルゼンチンがクロアチアに完勝、「不適切」に同時通訳されたスペイン語2つ&13km走(2022.12.15)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- AKB48に14年間・2000万円を費やしたファンがグッズを大量破壊してお別れ・・という話に思うこと、色々♪(2023.01.09)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
- 紅白歌合戦の出場歌手、個人的注目は長身美少女K-POPの新星IVE(アイヴ)♪&踵痛11km走(2022.11.17)
コメント