久々の傘ランで軽く距離稼ぎ
RUN12.2km,58分07秒,心拍Av151
雨、雨、雨。。降水量は少ないって話だけど、今年の梅雨はとにかく天気が
悪い。今日も雨で、おまけにジムも休館日なので、夜中に雨が小降りになっ
た時を見計らって、セコく距離稼ぎに出発。雨に濡れて走ろうかとも思った
けど、ピンポイント予報を考慮して、軽い折り畳み傘を持って走ることに。
場所は近所の小さめの公園。
この傘ラン、先日も友達2人に爆笑されてしまったけど、機能的に考えた時
にカッパより遥かに優れてるのは間違いない。圧倒的な通気性、身体の動
きの自由さ、すぐ畳める点、軽さ。カッコや習慣の問題で誰もやらないにす
ぎないと思ってる。夜中に一人で走ることが多い私にとっては、全く無関係。
もちろん風が強いとダメだけど、梅雨はもちろん、小雨の日は風が弱いこ
とが多いから、問題なし。
昨日、走り始めに左脚のスネが少しピクピクしたんだけど、今日は大丈夫。
土曜夜の脱水症状&痙攣の後遺症は消えたようだ。ただ、傘ランだし、下
手にムリして痙攣のクセが付くと困るので、軽く走る。高校陸上部時代、痙
攣がクセになってしまってる仲間を数人見てるもんで。。
最初は身体が重かったものの、走るに連れて軽くなり、やっと調子が出て
来た所で終了。やたらタイムが悪いし、心拍も高いけど、まあ気にしない。
流して走っただけだし、ほとんどランニングしない生活が3ヶ月近く続けば、
走力が落ちるのは当然。。
これで、明日もまた運動すれば、結構いい感じのペースになって来る。や
る気はあるし体調も回復して来たので、あとは時間の問題。天気はダメだ
から、またジムか。果たして実行できるかな。。詳細は以下の通り。
往路(1.15km) 5分47秒 平均心拍124
1周(1.1km) 5分33秒 141
2周 5分28秒 144
3周 5分24秒 149
4周 5分20秒 152
5周 5分14秒 155
6周 5分16秒 157
7周 5分11秒 159
8周 5分07秒 160
9周 4分50秒 165
復路 4分58秒 167
計 58分07秒 151(最大171,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 解熱鎮痛薬ロキソニンvsバファリン・ルナ、どっちが良い?(コロナその他)&霧雨プチジョグ(2021.03.06)
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
コメント