« 限られた時間だけが持つ価値~『タイヨウのうた』第2話 | トップページ | 格差拡大の深刻な実態~NHK『ワーキングプア』 »

ハーフ再挑戦、また敗北・・

RUN21.1km,1時間42分06秒,心拍Av162

長い・・・ハーフごときをこんなに長く感じてしまうとは。。(-_-;) 今日は、1週間

前に大崩れしたハーフへの再挑戦。前回は異常な蒸し暑さで脱水症状&痙

攣を起こしてしまったけど、今日は気温が5度くらい低い。湿度は80%くらい

あるけど、前回みたいに直前に雷雨があった訳でもなので、気象条件は

かなりマシだった。ただ、寝不足なのか何なのか、やたら眠いし身体が熱っ

ぽい。休もうかなとか思ったけど、昨日サボったのでグッと我慢。それに、気

温が低い間にハーフへのコンプレックスを無くしておきたい。

  

走り始めてすぐ、心拍の高さに気付く。普段より5くらい高て、アップの往

路途中の上りで早くも150になってしまった。脚はわりとしっかりしてるとは

いえ、前途多難。。実際、控えめなスピードで走ってるのに、中盤で早くも

170まで行ってしまったので、さらにペースダウン。その辺りからどんどん

崩れてきて、最後は1キロ5分まで落ちてしまった。

   

公園を出る前には、我慢の限界で給水&水浴び。ノドが乾くし、やっぱ湿

度が高いとダメ。。なまじ気温が低めだったから、ドリンク用の小銭は持っ

て来てなかったので、感心しないと知りつつ水道水のガブ飲み。まあ、あと

は2.5kmほどだし、先週ほど悲惨な状態でもないので、大丈夫だろって

読み。実際、復路はボチボチのペースで走れた。

    

今日のタイムは給水&水浴び込みだから、それで比較すると前回より20

分くらい速くなってる。ただ、気象条件が全く違うし、ほんの1ヶ月ちょっと

前に出した練習ベストからは10分近くも遅いタイム。おまけに後半はまた

崩れてしまった。ハッキリ言って、連敗。。ランニングをサボりまくったツケ

はかなり重い。。9月からはまたランニング中心に戻すので、そろそろ準備

しとかないとマズイな。。詳細は以下の通り。

   

  往路(2.45km)   11分59秒  平均心拍140

  1周(2.14km)   9分48秒         158

  2周             9分49秒        162

  3周           9分49秒        166 

  4周            9分56秒        167       

  5周          10分03秒        169 

  6周           10分37秒        166 

  7周          10分45秒        166  

  8周(1.22km)   7分17秒        165

  復路           12分04秒        161

  計 21.1km 1時間42分06秒    162(最大177 ゴール前)

| |

« 限られた時間だけが持つ価値~『タイヨウのうた』第2話 | トップページ | 格差拡大の深刻な実態~NHK『ワーキングプア』 »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

テンメイさん
こんにちわ shuntaroです。
体調よくなさそうですね。。8月13日にMがヤビツ峠に行こうと言っていて、私も特に予定がないので、行こうかと思っているのですが、いかがですか?
乗鞍岳の2週間前だからちょうど良いかと思うのですが、お盆なので、帰省されてますか?

最近忙しくてブログも携帯での投稿だけですので、スケジュールについては会社のほうにメールでご連絡ください。

よろしくお願いします

投稿: 4人の子持ち | 2006年7月23日 (日) 14時06分

>shuntaroさん

どうも♪ 天気と同様、パッとしません。。(^_^;)
このままじゃ、荒川・美ヶ原・乗鞍と3連敗になりそう。。
やっぱ峠で鍛え直す必要がありますネ。
帰省はお盆をはずしてするので、OKです!
また連絡します☆

投稿: テンメイ | 2006年7月24日 (月) 04時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハーフ再挑戦、また敗北・・:

« 限られた時間だけが持つ価値~『タイヨウのうた』第2話 | トップページ | 格差拡大の深刻な実態~NHK『ワーキングプア』 »