低負荷・高回転、絶不調で挫折・・
RUN5km ;
BIKE23km,42分,472kcal,心拍Av161,Mx171
DUAL AXIS ROW/REAR DELT(両腕後方引き付け) 46kg×16
DUAL AXIS CHEST PRESS(チェスト・プレス) 48.5kg×18
TORSO ROTATION(上体水平回転) 48.5kg×18×2
最低・・・(-_-;) ここ数ヶ月のジムで最悪の出来かも。。早めに自信を取り
戻さないとマズイな。。
悪条件が重なってたからかも知れない。もともと、ここ2日トラブル続きで
メンタルが非常に悪かった。おまけに今日は、ドラマ記事のせいで寝不足。
相変わらず大っ嫌いな蒸し暑さが続いてることもあって、往路のランニング
から既に不調。何かギクシャクしてるし遅い。ジム到着後、時間がなかった
けど、珍しくマシンが空いてたので3種目だけ筋トレ。これが駄目押し的な
ダメージになった。筋トレはサボリまくってるから。。
珍しく有酸素ゾーンまで空いてて、一番お気に入りのバイクを確保できたの
に、最初からやたら調子が悪い。毎分100回転で少しでも距離を稼ごうと
して、控えめに200wの負荷にしてるのに、やたらしんどい。普段は高回転
だと呼吸だけ荒れるって感じなのに、全身がダルくて5分で止めたくなった。
心拍もじわじわ上がっていく。しばらく我慢すれば、身体が温まって筋トレの
疲れも抜けるだろうと思ってたのに、事態は悪くなる一方。吐き気がするし、
目まいもして来た。。
せめて、つい先日225w・100回転をキープした25分くらいは頑張ろうと思っ
て粘り、その後は150wでゆっくり休養。ところがさっぱり回復しない。呼吸と
心拍は収まったものの、とにかく全身が辛い。再び負荷を上げるどころか、さ
らに負荷を下げたくなる始末。いくら何でもヒドすぎるので、150wは死守した
ものの、終わった直後はボーッとしてしまった。。
好不調の波も大きいけど、やっぱりここ半月ほど調子が悪い。ここが踏ん張
り所。投げたらあかん! それにしても、梅雨明けまだなの?。。。
200w(100回転)×25分、150(70~80)×17
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- 水泳(競泳)で陸上競技と比べてフライング失格が少ないのは、人間的な判定が理由か?&13km走(2021.04.14)
- iOS14.4でSafariの重い「書類とデータ」60GBが削除された♪&ちょっとだけ1km4分半(2021.04.13)
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 東京五輪1964「ビリの英雄」カルナナンダ選手の10000m公式記録、34分は間違いで32分が正しい(2021.04.10)
「自転車」カテゴリの記事
- 東京マラソンのエントリーを忘れてた・・&21年3月の全走行距離(2021.04.01)
- 乗鞍ヒルクライムの案内到着、70%の定員で今年は開催できるか?&プチジョグ(2021.03.07)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
コメント