『マイボス』への単なるボヤき
本命『タイヨウのうた』が期待通りの出来だったので、サラッと見ただけ。
前回はほとんど笑えなかったけど、今回は3ヶ所笑えた。真喜男(長瀬智也)
が道端のグラビア雑誌を見てる所にひかり(新垣結衣)が来てあわてたシー
ンと、学校まで歩いて何キロって話と、真鍋(田中聖)がゴロゴロ転げ落ちる
シーン。ただ、アグネス体操はイマイチだし、短パンがズレ落ちたのも古典
的過ぎてちょっと引いた。。
もっと問題なのは、深みのなさ。「家族」、「キャッチボール」、「ウサギの目」、
それっぽい事を一応散りばめてるんだけど、1回聞いて誰でも一応分かる
程度のものでしかない。だから視聴率取れてみんなが面白がれるのかも知
れないけど、個人的には引き込まれない。無いものねだりって奴かな。この
ドラマにそんなもの期待するのが間違ってるのか。でも、前が凄かっただけ
にねぇ。。せめて、もっと笑えたり、もっと爽やかだったり、もっと斬新だったり
すればいいのになぁ。。
ナギサじゃなくてひかりが前面に出て来たのは嬉しいんだけど、やっぱり全
体的にイマイチ。。とか言いつつ、月曜の『サプリ』がつまらなかったら『マイ
ボス』にあっさり変えるかも♪
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「右」という言葉の説明、「(東の)朝日を見ながら泣いた時、(南の)風に吹かれて先に涙が乾く側のほっぺた」~『舟を編む』第1話(2025.06.20)
- APU(立命館アジア太平洋大学、別府市)の番組2つの比較、NHK『多国籍学生寮の72日間』はドキュメント72時間よりリアル(2025.06.11)
- NHK『トリセツ』、カチカチ心不全の取説より、9階まで歩いて登る「小保方さん」♪&6日連続で長めのバイク(2025.05.16)
- 胃潰瘍が原因なのに脳が間違えて左胸に「関連痛」、歯医者の「放散痛」との違い(『ドクターG』)&11km走(2025.05.08)
- 70年・大阪万博、太陽の塔「消えた第4の顔・地底の太陽(いのり)」、現在は神戸で産業廃棄物に?~NHK追跡特番(2025.05.04)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 中居正広の代理人弁護士の反論、中居は守秘義務解除を認めてたのに、第三者委員会の方が拒否?&寝不足疲労ジム(2025.05.13)
- 本田真凜、サッカーの始球式(PK)で成功、インスタの陸ダンスもキレキレ♪&無理ジムは早くも疲労蓄積・・(2025.05.12)
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 前に進むための一歩、昔の思い出を大切にしたまま、新しく・・〜『正直不動産』ミネルヴァSP「守りたい場所」(空き家問題)(2025.03.06)
- KAT-TUN解散、亀梨和也は退所・・というわけで、マニアはタイ語の翻訳♪&風速5.5mでまた11km走(2025.02.13)
コメント
自分もこれは・・・、あまりに子供向きに作られてて真剣には見れませんでした。今クールは、全ドラマここがつまらない日記にしようかな?
投稿: お気楽 | 2006年7月16日 (日) 13時04分
ホント、子供って言うか10代の若者向きですね。。
まあ、童心に返れば楽しめるんでしょうが、
どうしても大人向けの要素を探してしまいます。
「ここがつまらない日記」、発想が笑えますけど、
「ここがおもしろい日記」の方がやっぱ健全かも♪
投稿: テンメイ | 2006年7月16日 (日) 23時14分