1キロ・4分半に苦戦、判定勝ち
RUN15.6km,1時間12分21秒,心拍Av158
蒸し暑い。。(-_-メ) 夜中になっても気温はイマイチ下がらないし、湿度は
日差しのある昼間よりかなり高くなる。他にやる事もあるし、サボろうかな
とも思ったけど、今日休むとこの夏はズルズル行ってしまいそうだったので
踏ん張った。ただし、3連敗中のハーフは止めて短めのスピード練習に。
そうは言っても、たかが1キロ4分30秒が目標で、ほんの2ヶ月前なら軽く
こなしてた程度のスピード。ところが、ランニングをサボりまくってる身体で
この気象条件だとキツかった。各種データから推測して、気温26度、湿度
75%。特に湿度がイヤ。蒸発しない無駄な汗をダラダラ流すことになる。
最初、脚だけは軽かった。昨日の炎天下に自転車で135kmのツーリング
をしたばかりなので、意外な状況。ただ、心拍は高め、呼吸も荒め。1周9
分38秒ペースで走るために、時計を見ながらハーハーゼーゼー頑張る。
4周目から少し崩れたけど、5周トータルだとペースはキープできた。僅差の
判定勝ちとはいえ、亀田のタイトルマッチよりはクリアーだ♪ すぐに水飲み
場で給水&水浴びをして、復路はボチボチ。
それにしても、1キロ4分30秒ってのは10000mだと45分ペースでしかな
い。超スローペースだな。困ったもんだ。。ま,ちょっとずつマシになって来て
るから良しとするか。どうせ冬のレースしか出る気ないしネ。詳細は以下。
往路(2.45km) 12分10秒 平均心拍134
1周(2.14km) 9分33秒 156
2周 9分32秒 162
3周 9分35秒 166
4周 9分39秒 168
5周 9分43秒 167
復路(給水・水浴び) 12分10秒 162
計 15.6km 1時間12分21秒 158(最大175 周回ラスト&ゴール)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- 今週も既に16000字書いてるから最後は手抜き、13km走(2023.01.22)
コメント