青梅マラソン、初エントリー!
RUN10km,54分37秒,平均心拍138
台風接近でビショ濡れ。。(-_-;) いやいや、障害物競走って言うか我慢大会っ
て言うか、なかなか面白い傘ランだった。本降りの雨に加えて風があったから、
折り畳み傘くらいじゃ下半身はビショビショ。濡れた身体に風が当たって、走っ
てる間中ずっと寒かった。
公園内は水溜りだらけで、少しでも浅い水溜りのルートを探し出すのに一苦労。
近所の小さめの公園とはいえ、たった2人しか人影を見ない日なんて珍しいけ
ど、この状況じゃ当たり前か。ひょっとすると、公園脇に止まってたパトカーは、
不審者が走ってるぞと思って監視してたのかも。。
さて、今晩は眠いし疲れてるし台風接近中だし、本来なら休む所だ。それでも
気合いで傘ラン決行したのは、仲間のM・Yさんの書き込みを読んだのがキッ
カケ。東京マラソンに当選したとか言って、はしゃぐ顔文字を2コもつけて来た。
クソーッ、こっちなんか、たかが世田谷ハーフでさえ落選したっていうのに、ムカ
つくわ! 東京マラソンなんて、先延ばしにしてたら締切り過ぎてたしね。。(^_^;)
という訳で、東京マラソンと同じく2月開催の青梅マラソンにあわててエントリー。
あわてたのは、単に仲間への対抗意識だけじゃなくて、東京マラソンに落選した
人たちが代わりに青梅にエントリーするだろうと思ったから。今年から先着順に
なってるので、いつ締め切られるか分かったもんじゃない。
青梅は距離が30kmで、荒川マラソンの前哨戦として適度な長さ。できれば
2時間15分は切っときたいな。ネットで調べると、荷物預かりなしって所が気
になったけど、参加者情報によると体育館に置いといてまず大丈夫だろうって
話。まあいいかって納得したけど、荒川や神奈川みたいにちゃんと預かってほ
しいもんだ。過去にトラブルがほとんどないってことなのかも知れないけど、治
安は悪くなる一方だもんね。。
あれこれ調べてエントリーした後、ついでにハーフマラソン情報まで調べてた
ら、いつの間にか深夜1時。それでも、伝統ある青梅マラソンに初エントリーし
た直後くらいはやっぱり気合いを見せとこうって事で、台風と闘ったわけ。ペー
スなんて問題外で、この条件で走ったことに意義がある。
さて、ハーフはどれにしようかな。多摩川ハーフがちょっと気になるけど、やっ
ぱ12月か1月にしとくべきか。まだロクに走ってないもんね。
って言うか、もう眠い。寝よっと。。(-_-)zzz
往路(1.15km) 6分30秒 平均心拍120
1周(1.1km) 6分17秒 131
2周 6分10秒 138
3周 6分10秒 140
4周 6分12秒 141
5周 6分12秒 143
6周 6分02秒 146
7周 6分02秒 145
復路 5分03秒 145
計10km 54分37秒 138(最大157,ゴール手前)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- 水泳(競泳)で陸上競技と比べてフライング失格が少ないのは、人間的な判定が理由か?&13km走(2021.04.14)
- iOS14.4でSafariの重い「書類とデータ」60GBが削除された♪&ちょっとだけ1km4分半(2021.04.13)
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 東京五輪1964「ビリの英雄」カルナナンダ選手の10000m公式記録、34分は間違いで32分が正しい(2021.04.10)
コメント
ふっふっふ・・・
私もめでたく東京マラソン当選いたしました(^o^)/
さて、本腰入れて練習始めますかね!
投稿: みぃ | 2006年10月 6日 (金) 10時45分
>みぃちゃん
ギョェッ。。マジ?!
オレに売って!って、そうゆう事言っちゃダメだよな(^^ゞ
でも、案外ヤフオクとかに出品されたりして。。
それはさておき、実は青梅に誘おうと思ってたんだよ。
フルマラソン前の予行演習として、30km一緒にどう?
あと、もうすぐ荒川のエントリー開始だからネ♪
投稿: テンメイ | 2006年10月 6日 (金) 19時18分
青梅マラソン?
無理だよぉ!!
だって、また4月にバレエの発表会あるから、休日は結構そっちのリハに取られちゃうもん(´Д`)
2月に2回休むことは出来ないよぉ。
で、3月は荒川あるしねぇ。
テンメイさん!東京マラソン出れない分青梅頑張ってちょ!!
今日、雑誌に東京マラソンのロードマップが出てたのを見ました。
うちのお店の前を通るのぉ!!
頑張らなきゃp(≧∀≦)q
投稿: みぃ | 2006年10月 6日 (金) 23時01分
>みぃちゃん
出た!イケメン教師狙いかよ!
仕方ない。ほんじゃ1人淋しく大記録でも出そっと♪
東京マラソンが店の前を通るって?
旗振って応援してもらえそうじゃん。
そんな場所じゃ家賃とか高そうだから、
お店のためにしっかり働いてネ☆
投稿: テンメイ | 2006年10月 7日 (土) 02時28分
やったー!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
みぃちゃんさんも当選したんですねぇぇぇーーー!
マリアのドラミさんも当選したそうですよ!
テンメイさんには申し訳ないですが、銀座のど真ん中を走れるなんてとっても楽しみですね~♪(*^m^*)
テンメイさん、12月に川口でハーフマラソンがありますよー!
http://www.cablenet.ne.jp/~taikyo/
投稿: M・Y | 2006年10月 7日 (土) 11時39分
荷物が気になるなら私が預かりましょうか?
自転車で青梅まで行きますから。。。♪
と思ったんだけど、参加者が1万5千人もいたら
受け渡しするのも困難かもしれないですよね…
もし、なんとかなりそうだったらいいんですけど。。
真面目な話。(笑)
投稿: トマト | 2006年10月 7日 (土) 21時13分
>M・Yさん
自分は銀座のど真ん中走って、オレには川口走れって?(^_^;)
一応、福岡国際狙ってたんだけどな。(ウケた?♪)
まぁ、確かに有力候補の一つだね。エッ、出るの?
同じ日の、はだの丹沢水無川マラソンを考えてたんだけど。。
それにしても、ドラミさんまで当選とは。。!
>トマトさん
いやいや、とんでもないですよ。
現実問題としても色々と大変ですし、
お気持ちだけ有難く受け取らせて頂きます<(_ _)>
ま、何とかなるでしょう。多分。。
投稿: テンメイ | 2006年10月 8日 (日) 05時21分