『たったひとつの恋』、北川悦吏子の書き込みについて
視聴率的には苦戦中の『ひと恋』。でも前回の「オレンジのイガイガ」はクリーン
ヒットだったようで、ウチにも「オレンジ イガイガ」って感じの検索がいまだに入っ
て来る。ネットの現状をチェックしてみようと思って、試しにYahoo!でブログ検
索してみたら、続々と並ぶ検索結果の記事中に、北川悦吏子自身の説明に関
するコメントが複数見つかった。あれは北川の娘が取って来たものだっていう
書き込みが、公式HPのBBSにあるらしい。
局側のチェックが入るBBSなんて、普段は全く見ないけど、脚本家自身の書
き込みってのは意外だったから、早速探してみた。案の定、ホメ言葉がズラッ
と並ぶ書き込みをたどって行くと、24日の1時26分に「北川悦吏子さん・女」
の書き込みがあった。一般のファンと同じく「さん」付けされてる所、年齢は省
略してる所がホントっぽい。内容的にも本人っぽいし、局側でも「なりすまし」
かどうかを確認してるだろうから、ここでは本人と考えておこう。後で、「だまさ
れた~~!」って訂正記事を書くかも。。(^^ゞ
さて、その内容。一応、著作権その他の問題に配慮して、全文コピー&ペース
トするのは差し控える。本文17行のしっかりした書き込みで、スタッフとキャス
トを代表するお礼、家で脚本書いてて今7話だってこと、みんなの書き込みが
ガソリンだってことに続いて、オレンジのイガイガの話がある。
自分も欲しい、昔あんなことがあったかも、もらえたらうれしい、「あれは、今年
の夏に、8つになる娘がお祭りで取って来ました。あんまりかわいくって、ドラマ
に出演させました」、名前を知ってたら教えて欲しい、との事。
笑えたのが、「きっとあれは9回目くらいにやっと取れた、と踏んでます」って箇
所。直後に否定してるので、まず確実に軽い冗談だろう。ただ、ウチの記事で
は7回と読んでたので、わりといい線行ってたなと胸を張った (^^)v
この書き込みを読んで感じたのは、「いい人」だなってことだ。プライベートも
交えた誠意ある書き込みを本名でするだけでもポイント高いけど、文章が子
供でも理解できるように易しく(=優しく)書かれてる所もいい。さらに、読点
の「、」がすごく多いのも特徴で、ドラマの流れと同様、ゆったり感を表してる。
案外、しゃべるのは早口なのかも知れないけどネ。。
ま、そうゆう訳で、北川の書き込みはなかなか良かったよってお話。まだ見て
なくて興味のある方は、早めの方がいいかも。書き込みが増えるとクリックの
回数が増えちゃうし、何らかの事情で削除される可能性もあるから。
ではまた。。☆彡
P.S.2回目の書き込みについては一番下のリンクを参照。
☆ ☆ ☆
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日テレ『月曜から夜ふかし』中国人女性のカラス食発言ねつ造編集、番組よりもむしろ騒ぐ側に違和感&再び距離稼ぎ(2025.03.29)
- 生成AIによるディープフェイク映像・音声の功罪、近未来ドラマと世界の状況〜NHKスペシャル『創られた“真実”』(2025.03.19)
- 前に進むための一歩、昔の思い出を大切にしたまま、新しく・・〜『正直不動産』ミネルヴァSP「守りたい場所」(空き家問題)(2025.03.06)
- 緑内障という病名の由来・起源の一つ、古代ギリシャのヒポクラテス全集「視覚について」は本人の著作でない(NHK『トリセツショー』)(2025.02.22)
- 青山学院大・駅伝選手5人vs富士急行線・山登り電車♪(日テレ『ウルトラマンDASH』)&通勤ジョグ・傘ウォーク(2025.01.07)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 前に進むための一歩、昔の思い出を大切にしたまま、新しく・・〜『正直不動産』ミネルヴァSP「守りたい場所」(空き家問題)(2025.03.06)
- KAT-TUN解散、亀梨和也は退所・・というわけで、マニアはタイ語の翻訳♪&風速5.5mでまた11km走(2025.02.13)
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- NHK『紅白歌合戦 2024』(第75回、あなたへの歌)~世界は「ばらばら 本物はあなた わたしも本物」(星野源)(2025.01.02)
コメント
テンメイさん、夜分にスイマセン(^^ゞ
この記事を読んで
ミーハーなワタシは、走って行って来ました!(笑)
ホント♪優しい文章ですね~。
ご本人、、でしょうかね?!と思ってくると
テンメイさんのおっしゃってる読点「、」や
"がんばる"がひらがなである点を考えると
以前、ワタシが書いた北川さんの記事ですが
(テンメイさんもコメントをくださったのですが
覚えていますか?)
もしかして、、、ご本人でしょうか?!
あの時は、違うと判断しましたが
ご本人の疑いが濃くなってくると、、、
今頃になって、ドキドキしてきましたー(笑)
どうしましょ(^^ゞ
投稿: ルル | 2006年10月29日 (日) 01時13分
>ルルさん
おはようございます。コメントどうも♪
ルルさんって、かなりの夜型ですか?
女性にしては珍しいですネ。
書き込み、見に行きましたか。
らしくてイイですよ(^^)
優しい文章ですよね。ルルさんに似て♪
アレッ、何にもくれない? あっ、そう(^o^)
ところで、ルルさんの記事の話。
僕がコメントした記事とは別じゃないですか?
イマイチ話が見えないんですけど、本人の
コメントっぽいものが付いたってことですかね。
ちょっと一眠りするんで、後でチェックしてみます。
とりあえず、今はこのくらいで。徹夜なもんで。。
(11月2日追記)
なるほど。僕の書き込みのすぐ後に
「北川です。」って書き込みがあるんですネ。
確率90%でしょう! ひらがなの多さ、読点の使い方、
「スタッフキャスト」っていう言い回し、「北川です。」の丸の
使い方、どれも北川そのもの。なりすましやる奴もいないでしょ。
おめでとうございます♪羨ましい・・☆
でも、応答が無愛想だから2度と来てくれないかも。。(^o^)
投稿: テンメイ | 2006年10月29日 (日) 08時32分