SoftBankの携帯は「予想外」・・
テンメイ再デジタル化計画の一環として、仕事帰りに携帯をチェックして来た。
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)の開始とはあんまり関係なし。流石に今
使ってる携帯は古過ぎるって事。あらかじめ近所のショップでカタログをゲット。
熟読した結果、第一候補はSoftBank910SH。500万画素で手ぶれ補正。
第二候補は同810SH。機能的に劣るけど、何と言ってもキレイで輝いてる♪
特に限定カラーのパステルグリーンは、自転車の色(チェレステ)やブログの
トップの色と同系色でお気に入り。第三候補は同905SH。ワンセグ対応で、
どこでもテレビが見られるのがポイント。
いずれにせよSoftBankで、正直言ってあの「予想外」のCMはちょっとウザイ
なと思ってたんだけど、フジ月9のドラマ『のだめカンタービレ』で同じ曲が流れ
るのを聞いてるうちにウザさが薄れてきた。ただ、全く予想外だったのは、カタ
ログに料金体系の説明がないこと。マイナーなサービスの料金だけあれこれ
載せて、肝心の月額料金の話が全くない。恐らく、電撃的な新料金発表と関
係してるんだろうけど、すぐ内容変更できるはずのネットで見ても、毎月いくら
になるのかサッパリ見当がつかない。売り文句の「月額基本使用料2880円」
なんて全くあり得ない話だ。という訳で、直接店員を質問攻めしようって狙い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて今晩立ち寄った店は、毎度おなじみビックカメラ渋谷東口店。1Fの一番
目立つ所が携帯のコーナーになってる。タレントの伊集院光に似た、よくしゃ
べる愛想のいい店員がいたので、早速声をかけてみた。まず、携帯そのもの
の値段は総額2万円前後のようで、予想外の安さにニンマリ♪ 事前にネッ
トでゴチャゴチャした説明を読むと、総額5万前後になりそうな感じだったけど、
流石にそこまで高くはなかったので一安心。ゴールドプランと新スーパーボー
ナス加入が条件っていう面倒な話はあるものの、ここでは省略。
携帯の機種については、やっぱり今月中に発売予定の910SHを待つことに
決定。と言うのも、810SHの200万画素のカメラはお勧めできないって話だっ
たし、905SHは少し持ち運びに不便そうだったから。折角、810SH限定カ
ラーのパステルグリーンの在庫があるって言うから買おうかなと思ってたのに、
この店員は商売抜きで正確な商品情報を教えてくれた。実に立派な店員だ☆
ちょっと話がマニアックだったけど。。♪
続いて、月々の料金の問題。すぐに指摘されたのは、メールで定額315円が
加わるって話(税込)。それ以外に、使い方に応じて通話やメールの料金が
加わる。ここまでは「予想内」の話だ。いくらCMや広告で「通話・メール¥0」
なんて宣伝したって、そんな訳ない事くらい日本中に知れ渡ってる。誇大広告
だっていうクレームがあちこちから付いてたしネ。小文字で「ソフトバンク携帯
電話への」なんて条件を書いても、まだ誇大広告に近いことまでは了解済み。
ただ、問題はPCサイトの閲覧。折角3Gの最新機種を買うんだから、そのく
らいやってみたい。ブログの書き込みも、PCに似た感じでできるんじゃない
かな、と期待してた。ところが、結論から言うと、これは予想外の悪い結果に
終わった。まず、PCサイトを毎日30分見るのなら毎月定額5985円(税込)
必要との事。すると、合計9180円になる。どうせさらに何かプラスされるん
だろうから、毎月1万円くらいって事だろう。高過ぎる!
さらに駄目押しだったのは、実際のPCサイト閲覧の様子。店員の携帯で
Yahooのトップページを出してもらったら、まず恐ろしく遅い! 3Gなんて
言っても、所詮携帯のレベルはまだこの程度なのか。スクロールも当然面
倒だ。でも、たまに使うくらいなら役に立つかなと思ったけど、定額じゃない
場合の通信料金を聞いて驚いた。通信速度×時間×単価でザッと計算し
てもらったら、120円との事。さんざん時間を使って1ページ見て120円も
払うのか! あり得ない話だ。全く予想外。。ま、あらかじめ自分でデータ
を調べてれば、速度も通信料金も簡単に計算できてたんだけどネ。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という訳で、暫定的結論は次の通り。まず、910SHの発売を待つ。PCサ
イトの閲覧は、最初の2ヶ月無料の時にやりまくって、後はほとんど無視
(これには店員が淋しそうな表情を見せた♪)。ドコモやauへの通話やメー
ルはなるべく控える(固定電話やPCメールで代用)。これで月額5000円
くらいに収まると思うんだけどな。
とにかく、SoftBankはまさに「予想外」だったってお話。。
実はその後、DVD売り場とPC売り場にも行ったんだけど、その話はまた今
度にしよう。風邪と寝不足で頭がフラフラ。流石にちょっと寝なきゃ。。(-_-)zzz
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 端末から解約料までほぼ無料、楽天モバイル・Rakuten UN-LIMIT V お試し契約、しばらくソフトバンクと併用(2021.02.06)
- AIで写真や動画を高画質化・カラー化するアプリ「Remini」(レミニ)、無料試用の感想(2020.12.18)
- 街中の子ども・女性の無断撮影、不審者通報されるリスク(スマホ・携帯・カメラ・ビデオ)(2019.12.11)
- iPhone11 proの三眼カメラと「穴集合体恐怖症」(トライポフォビア:trypophobia)(2019.09.13)
- LINEメッセージのやり取りみたいな「チャット小説」、アプリ2つで読んでみた(2019.08.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
コメント