時速16km×12分、記録更新♪
RUN7+4km,17分15秒,心拍Av169,Mx180;
BIKE12.2km,20分,227kcal,
180w(毎分100回転)×10分,200(100)×10
長時間メンテナンスのせいで記事が遅れたけど、やりました! 時速16kmで
12分持続。見事に記録更新(^^)v 先週の金曜のジムから、どうもランニングマ
シンの調子がいいなと思ってたから、タイムトライアルって言うか、時速16km
の持続時間の記録を狙ってた。これまでは9月9日の11分15秒(3km)が最
高だったから、最低11分30秒、できれば12分と思ってた。
入館リミットより7分ほど早く入ると、運良くランニングマシンは空いてる。ギリ
ギリで入ると、ちょうどエアロビの終了直後になってマシンがふさがってしまうん
だけど、何とか間に合った形。ジムまでジョギングを15分ほどしてるので、2分
だけ足慣らしをした後すぐ16kmへスピードアップ。一気に心拍は上がってい
くけど、呼吸は大して荒れないし足腰も余裕がある。中間の6分で心拍は175
くらいまで上がってたものの、これは行けると確信。その後、10分くらいの時
に心拍180まで上がってしまった時はちょっと動揺したけど、呼吸を整えたら
177に低下。危ない、危ない。。
かなり激しい走りになってるので、1回マシンを踏み外しそうになって「オッと!」
と声が出たし、胸に付けてる心拍計のトランスミッターが何度も外れそうになっ
て片手で押さえたりもした。でも結局、少し余裕をもって12分終了♪ あと1分
は間違いなく出来た。ま、あんまし限界まで追い込むとまた故障するから、今後
のお楽しみってことで☆ ちなみに、トータルで257kcalだった。
満足感一杯で、5分ほど給水&休憩。すぐバイクに乗って、また毎分100回転
で距離稼ぎ。いつもそうだけど、100回転ってのは慣れてないから最初はやた
らしんどく感じるけど、10分くらい経つとラクに回せるようになって、油断すると
105回転とかまで行ってしまう。競輪のテレビCMなんて見てるともの凄い高速
回転だけど、あれは150回転くらいなのかな。。
負荷は軽くても、全力に近いランニングで疲れてるので、かなり心拍が上がって
しまった。でも、気分がいいから全然平気。たった20分でも気持ち良く回せたの
で、退館後も公園1周ランニング。デイパックは邪魔だけど、時速16kmの後だ
から相当ラクだった♪
と言う訳で、記録更新も果たして爽快なジムだったんだけど、走行距離としては
ちょっとしか稼いでないのも確か。先月が最低だったから、今月はその分まで取
り返そっと!
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
- 2025年7月5日の予言は必ず当たる(安住アナの気象災害予報、「暑くなる」♪)&遠征疲れはかなり回復(2025.07.04)
コメント