リハビリのハーフ続行、緩やかに回復中・・
(29日)RUN21.1km,1時間42分53秒,平均心拍160
ボチボチだなぁ。。日曜、水曜と、痛めた右脚をひきずって無理やりハーフを走っ
たから、元々の痛みが治まってきたにも関わらず、後遺症に悩まされるハメになっ
てる。ハッキリしてるのは右のふくらはぎ。歩くだけで痛い。あと、左の踵にも少し
痛みがある。右脚をかばって頑張ったわけだから、当然と言えば当然の結果だ。。
って事で、今日のハーフは1時間45分を切って無理せず完走するのが目標。少し
前の感覚から見ても、恐ろしく低い目標だ。何しろ1km5分のペースだもんね。で
も、日曜が最悪で1時間58分16秒、水曜が少しマシになって1時間47分50秒
だから、ぜいたく言える状況じゃない。今日はグッと冷え込んでるし、右のふくらは
ぎを慣らすためにも、まず3分ほどウォーキングでアップ。めったにやらない事だ
けど、おそらく正解。おかげで自然にジョギングのスタートが出来た。
とは言え、一歩ごとに右ふくらはぎが痛むし、まだ右膝内側や右の太腿の裏も本
調子じゃない。往路はゆっくりと、その後2周余裕で走って、3周目くらいからやっ
と少しずつペースアップして行った。要するに、右脚をかばうのを徐々に止めて行
けば自然なビルドアップになるわけで、全く静かだった呼吸がどんどん荒くなって
いく。心拍は最初から高めで、最後はかなりの値になってしまった。たかが1周9
分53秒ごときで心拍が170まで行ってしまうなんてのは、ホントに情けない。。
まあ、トータルのタイムは思ったより良かったし、ビルドアップも出来たし、ラストは
結構キレイにスパート出来たから、良しとするか。これで大晦日の午前中に最後
のハーフを走れば、今月の走行距離はそこそこマトモになる。今から僅か32時間
程度で回復させなきゃなんないな。明日から休みだし、ゆっくり風呂でも入ろっと♪
往路(2.45km) 13分40秒 平均心拍135
1周(2.14km) 10分38秒 154
2周 10分39秒 158
3周 10分36秒 161
4周 10分29秒 163
5周 10分19秒 164
6周 10分01秒 166
7周 9分53秒 167
8周(1.22km) 5分39秒 170
復路 10分59秒 167
計 21.1km 1時間42分53秒 160(最大179,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km(2023.05.31)
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
コメント