低速25km、問題外・・
RUN25km,2時間03分23秒,平均心拍163
ダメだ、こりゃ。。かなり目一杯だったのに、1ヶ月前にゆっくり走ったタイムと
ほぼ同じで、心拍は10以上も高い! お手上げ。。
昨日また、眠くてサボり。前日の悲惨なハーフの筋肉痛も残ってた。今日もサボ
りかけたけど、もう完全に追い詰められてるのでグッと我慢。1ヶ月ぶりの25km
に挑戦。タイムとか言うより、そもそも完走の自信がない。一昨日のハーフはホ
ントに悲惨にキツかったから、かなり控えめなスタート。ただ、筋肉痛があちこち
残ってるわりには、一昨日よりマトモな走りだ。
とは言え、往路も周回も、とにかくタイムが遅い。ちょっと信じられないようなタイ
ムだ。しかも心拍は160台のまま。油断すると170まで行くから、レースに近い
ような心拍だ。当然かなりキツイ。ひどいなぁ。。ふと気付いたけど、ずっと長い
距離走ってなかったし自転車も乗ってないから体重オーバーなのかも知れない。
2kgは簡単に増えるもんな。今度測ってみよっと。体脂肪も全然測ってないしね。。
まあ、不満や不安だらけなんだけど、少なくとも一昨日のハーフよりはマシだった。
最後はまたガクッとスピードダウンしたものの、止めそうな感じじゃなかったし、故
障っぽい変な痛みも全くなし。フォームもそこそこキープできてた。
って感じでポジティブ・シンキングしないとやってらんないネ。このクソ寒いのに給
水したし、帰宅後はスポーツドリンク(フリースタイル)を1.5Lがぶ飲みしたくらい
だから、冷静にみれば現状は論外。。今月も残り12日。青梅まで1ヶ月半。あ~
怖いよう。。。(幼児かよ!)
P.S.最近ココフラッシュに無視されることが多いけど、今回はどうかな。。
往路(2.45km) 13分01秒 平均心拍135(推定)
1周(2.14km) 10分13秒 157
2周 10分18秒 162
3周 10分19秒 164
4周 10分22秒 165
5周 10分20秒 166
6周 10分18秒 167
7周 10分22秒 168
8周 10分42秒 167
9周 10分58秒 165
10周(840m,給水) 4分51秒 166
復路 11分40秒 163
計 25km 2時間03分23秒 163(最大175,ゴール前)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 東京五輪1964「ビリの英雄」カルナナンダ選手の10000m公式記録、34分は間違いで32分が正しい(2021.04.10)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
- スマホのSMSの配信確認(配信レポート)、分かりにくい・・&短いスピード走まで回復(2021.04.07)
- 出張終了、いきなり「システム」トラブル遭遇でプチ内部情報入手♪&11kmジョグ(2021.04.05)
コメント