無言で泳ぎ去った将軍~『華麗なる一族』第2話
将軍、僕は高炉を立てます。間違ってないですよね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
将軍?!
・・・・・・(チャポチャポチャポ)・・・・・・
☆ ☆ ☆
最初に、まだご存じない方が多いだろうから、もう一度告知しておこう。ウチで
は今期、新企画を導入する。各回のドラマが終了した後、原作の対応する部
分だけを読んで、比較記事を書く。アップはわざと時間を空けて、土曜日前後。
ドラマに全く無かった情報には触れない。実際問題、色々と難しいのだが、これ
だけ配慮しておけば、いわゆるネタバレ記事にはならないはずだ。
たまたまノロウイルスに続いてインフルエンザの猛攻まで受けたので、第1回分
は少し遅れて昨日の夕方になってしまったが、次回以降は定期的にアップ、記
事の質も少しずつ高めて行きたい。
「比較して何の意味があるのか?」というような初歩的質問には、「そこに意味を
求めて何の意味があるのか?」とでも軽く応答しておけば十分だ。実際、『たった
ひとつの恋』で脚本やノベライズとの比較記事を書いてみたら読者は大勢いたし、
『野ブタ。をプロデュース』で原作関連記事を書いた時にも同様の反応だった。
ただ、あえてドラマと原作の比較の意味or意義or理由を書くなら、まず第一に、
「ドラマとは何なのか?」を知ることだ。より正確に言うなら、「ドラマ固有の特性
とは何なのか?」。つまり、原作のあるドラマの場合、ストーリーの大枠は原作か
ら来てるのであって、ドラマ特有のものではない。しかし、共通の大枠をはずれた
部分のストーリーはドラマ固有のものだし、映像や音声も当然ドラマ固有のもの
だ。比較を通じて、原作とは違うドラマ固有のものの具体的あり方を詳細に見て
行くことが、ドラマを観る視線を鍛えてくれることと信じている。
第二の意味or意義は、ドラマから原作に向かうキッカケを作ることだ。より正確
に言うなら、ドラマからドラマの外部に向かう線を引くことだ。私はドラマ好きだが、
ドラマという虚構=フィクションだけを特別視するつもりは全くない。同じ虚構にも
小説・映画・アニメ・漫画と色々あるし、その向こう側には現実=リアリティが広がっ
ている。『華麗』で言うと、ドラマの外部に骨太な原作小説があり、さらにその向こ
う側には広大な政治・経済・社会・歴史的現実が存在する。私の視線は、むしろ
そちらに魅惑されているのだ。。
☆ ☆ ☆
さて、読者を減らしたところで、いよいよ本題に行こう。今回のドラマ、視聴者が
どう思ったのかはちょっと興味深い。と言うのも、もともと鉄という重厚長大産業
と金融をめぐる本格的な60年代経済ドラマで、若手アイドルもほとんどいない。
それに加えて、前回の冒頭で連続的に視聴者の目を弾き付けたような、雪山の
シーン、製鉄所の事故シーンなんてのも、今回はなかった。前回ほどの絢爛豪
華さも感じられない。
これで、キムタクファン以外はどう反応するんだろうってこと。今回だけなら、話
題性に乗っかって新たな視聴者を呼び込んでるだろうから、視聴率的に問題は
ないだろう。でも、これがずっと続いた時、前回叩き出したような驚異的視聴率
を維持できるんだろうか。まぁ、個々のキャストがそれぞれ固定ファンを抱えてる
し、原作ファンもいるから、何とかなるのかな。
もちろん、私自身は今回も十分面白かった♪ どのくらい面白いかって言うと、
冒頭に掲げる台詞の候補が多すぎて、選ぶのに迷うくらい面白い。ただ、ドラマ
の中心は、あくまで阪神特殊製鋼の高炉建設だ。したがって、表面的には強気
の万俵鉄平(木村拓哉)が、心の底にある不安を僅かに見せた部分を、冒頭に
引用しておいた。
この箇所、まず鉄平の相手が、敬介じいさんになついてた巨大な鯉「将軍」だっ
てことが注目される。つまり鉄平は、家族にも従業員にも業界人にも、弱気や不
安は見せられないのだ。高炉建設に必要な条件は3つある。金、許可、そして、
強い意志だ。意志を支えるのは、現在までの実績と、未来にわたる自信。鉄平
は、確かに現在まで実績を積み上げて来た。しかし、その好調さが未来に渡っ
て続く絶対的保障など何も無い。国内だけでも競争や対立が激しいのに、外国
資本の脅威が迫っており、鉄平が優秀であればあるほど、こうゆう激動状況の
不確定さは(暗黙の内に)理解してるはず。したがって、未来にわたる自信など
たかが知れたものにすぎず、高炉建設への強い意志を支えるには物足りない。
ところが、鉄平の立場上、周囲の人間に「高炉建設、間違ってないですよね?」
などと弱気な質問は出来ない。士気に影響すると言うより、信用に影響し、資金
に影響する。そこで浮上した相談相手が、死んだ敬介じいさん=将軍と言う訳だ
(この等号は複雑)。この時、将軍が「ウン、ウン♪」と大きくうなづいてくれれば、
個人的に笑えたんだけど、残念ながらこの真面目なドラマにそうゆうお笑いor
ツッコミ所は無い。あるいは将軍が全く無反応で、鉄平が「あれ、電池切れか?」
とつぶやいてくれるような通俗的サービスも無かった♪ 将軍は無言で反転して、
泳ぎ去ってしまったのだ。。
前期の『ひと恋』の記事では、延々と「悲劇か否か?」を問い続けたけど、今回
は基本的に悲劇と見ておいていいんだろう。と言うのも、初回冒頭の倍賞千恵
子のナレーションで、いきなり「愛と憎しみと悲しみに満ちた壮絶なる物語であ
る」と語られてるからだ。これは『ひと恋』のヒロト(亀梨和也)のモノローグ「だけ
どそれは、ぼくたちの悲劇の始まりだったんだ・・・・・・」などとは違って、後で時
制も含めて大きく転換することなどないはずだ。
そこで、悲劇としてこのドラマを見た時、高炉建設が成功するはずはない。これ
は別に、私が原作の結末を形だけうっかり見ちゃった事とは関係ない。今まで
もウチでは常に、ドラマの中身に即した予想を立てつつ記事を書いて来たし(流
れをつかむ作業の一環)、ドラマと原作の結末が一致する必然性もないからだ。
実際『野ブタ』なんて、ドラマと原作とではかなり異なるラストになっていた。
それはともかく、高炉建設が成功しないのであれば、その失敗を暗示するもの
が既に伏線として張り巡らされているはずだ。その最たるものが、反転した将軍
が残していったチャポチャポチャポという静かな音だろう。
☆ ☆ ☆
では、それ以外に高炉建設失敗を暗示するものとして何があったか。分かりや
すいのは大同銀行本店(東京)で、鉄平と三雲頭取(柳葉敏郎)、綿貫専務(笑
福亭鶴瓶)と小島常務の4人で行われた融資相談だ。三雲が前向きな回答を
鉄平に示し、不安を示す綿貫や小島と言葉を交わした部分。
三雲「銀行家として、企業の成長性を見据えた考え方をして頂かないと」
綿貫「日銀出身の方はそう、すぐに理想をおっしゃる・・・」
小島「行員たちが苦労して集めた預金です。1%でも、失敗の可能性の
ある融資は避けるべきではないでしょうか」
三雲「考えを変えるつもりはありません。私は、志の高い企業を育成す
ることが、銀行の使命だと信じてます」
既に前回書いたように、私自身が現実主義者ということもあって、綿貫や小島
の懸念はよく分かる。高炉建設の総費用250億円のうち、阪神特殊製鋼の自
己資金は50億のみ。残りの100億が阪神銀行、60億が大同銀行、40億が
長期開発銀行など。消費者物価指数の統計データから推測した時、当時の貨
幣価値は現在の約3.7倍もあるし、高炉の場合は、製品である鉄が売れなく
ても稼動させ続けなければならないので、大切な運転資金が次々に鉄クズに
なってしまうというリスクもある。そこで追加融資すれば、共倒れ地獄決定だ。
だから、志だの使命だのに即した日銀出身の三雲頭取の理想主義に、現場の
苦労を知る生え抜きの取締役2人が顔を曇らすのは当然のこと。最悪なのは、
「考えを変えるつもりはありません」という言葉の速さと強さだ。これが、カッコ良
さだの決断力だのとは何の関係もない事くらい、大人の視聴者なら当然感じ取っ
ているだろう。トップのこうした即断即決が、僅かな成功例の陰で膨大な失敗例
を生み出して来たことを、知らないはずがない。無謀な融資のツケが、つい数年
前までの巨大な金融危機につながった事実を、忘れた者などいるはずがない。
もちろん、全ての融資にはリスクがある。国債購入という名の国家への融資で
さえ、リスクと無縁ではない。だから、小島常務の「1%でも」というのは言い過ぎ
or 誇張だ。でも、日銀という浮世離れした世界から実社会に来たばかりの頭取
が、生え抜きの懸念をピシャリと頭ごなしに押さえつけた言葉自体、まさに悲劇
的なものだった。大蔵省主計局の美馬(仲村トオル)がクスねて来た情報によれ
ば、不良貸出高355億、元利延滞271億。これだけの不良債権の重みを理解
してない天下りのトップが、情熱的に理想主義を語る時、高炉建設の失敗を感
じ取るのは当然のことだ。
最後に一つだけ、高炉建設失敗という悲劇を暗示するものを挙げておこう。それ
は冒頭、従業員を集めて鉄平が熱く高炉建設宣言したシーン。従業員たちは、
ほぼ全員熱狂的に喜んだ。こうした熱狂的画一性が歴史的に何を生んで来たの
か、言うまでもない事だろう。阪神特殊製鋼のモデルとささやかれる山陽特殊製
鋼の06年3月末現在の従業員数は1320人。阪神特殊製鋼が1000人として、
高炉の借金が200億だから、一人当たり2000万円。これに貨幣価値の違いを
加味すると、一人当たり7000万円以上の借金を負う計算だ。この重さを即座
に計算できる者もいず、何となく感じ取る者さえいない状況を示すあのシーン、
妙に勢いのある音楽が流れ始めたあの箇所もまた、悲劇を暗示するものだった。。
☆ ☆ ☆
そろそろ時間だ。今回、他にも注目すべき点は色々あった。例えば、大介(北大
路欣也)、相子(鈴木京香)、寧子(原田三枝子)の3P! よくぞ日曜21時台に
やってくれた! すぐ寧子が逃げ出すシーンになった辺りが、ゴールデンの限界
か。また、3Pに関連して銀平(山本耕史)が冷静に話した、母・寧子の暗い過去。
さらに、鉄平と芙佐子の再会、等々。
ただ、ウチはこの60年代経済ドラマと真正面から向き合うつもりなので、今回
は核心部分、阪神特殊製鋼の高炉建設問題に焦点を絞って論じてみた。なお、
もう一つの核である阪神銀行の金融再編問題については、また後で触れたい。
なお、こうした記事で失った女性読者については、またいずれ恋愛ドラマで取り
戻したいと思ってる♪ ちなみにアクセスの総数は早くも昨日、過去最高を大幅
に更新したが、ハッキリ言って「ハズレ検索」だらけのようだし、今後落ち着いて
いくだろう。チラ見する100人より、本気で読む1人を獲得したいもんだ。
そのために、こちらも本気で書く。(熱っ・・♪) ではまた。。☆彡
☆ ☆ ☆
P.S.冒頭にあった、二子(相武紗季)と一之瀬四々彦(成宮寛貴)のほんわか
シーンみたいなものを、もう少し増やした方がドラマとして親切かも。私自
身は、もっとお堅くてもいいけどネ。。
P.S.2 鉄平に続いて寧子が口にした「将軍・・」って言葉。敬介じいさんらしき
裸体が長めに映ってたけど、ひょっとして下ネタのギャグだったのか♪
P.S.3 前回の記事でJFE条鋼株式会社について軽く触れたら、かなり検索
が入って来た。要するに、よそでほとんど触れられてないからなんだけ
ど、残念ながら検索の目的は、内容的関心ではなく、単なるロケ地情
報入手のようだった。。
P.S.3 ヤマザキの華麗ぱん、いまだお目にかかれず。(既に流行遅れか・・)
華麗うどんの発売にも期待♪
P.S.4 鉄平の車の暴走シーン、ハリウッド映画の引用か。。
P.S.5 「日銀出身の方はそう、すぐに理想をおっしゃる・・」という台詞が、
つい先日理想をあっさり撤回して利上げを見送った現在の日銀への
皮肉に聞こえたのは私だけだろうか。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- やす子24時間マラソンの2日目と「同じ道」を9時間で歩いて「検証」した YouTuber、実際は6割弱の距離(29km)を歩いただけ(2024.09.12)
- 直前の欠場、「パリ五輪は、まだ走れ!っていうメッセージ♪」~カンテレ『前田穂南が走れなかったオリンピック』(TVer動画)(2024.09.06)
- 世論の逆風と雷雨の中、やす子(体重78kg、25歳)の81kmマラソンSPの感想~日テレ『24時間テレビ』2024年(2024.09.04)
- パリ五輪2024・女子マラソン、ほぼリアルタイムの感想♪&優勝したハッサンのラップタイム(2024.08.11)
- パリ五輪2024・男子マラソン、ほぼリアルタイムの感想♪&6位入賞、赤﨑暁選手のラップタイム(2024.08.10)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 世論の逆風と雷雨の中、やす子(体重78kg、25歳)の81kmマラソンSPの感想~日テレ『24時間テレビ』2024年(2024.09.04)
- 二重偏波気象レーダー、降雹(こうひょう)アラート、数式(偏微分方程式)の変数 Pidep、Pgacw、etc ~『ブルーモーメント』第5話(2024.05.25)
- 絶対に離れない手のつなぎ方、正義も真実も超えて、人間として「心中」へ・・~『Destiny』第1話~第4話(2024.05.02)
- 嘘(lie)で壊れた橋=つながり、再建を信じて(believe)生きる(be、live)~『believe ━ 君にかける橋 ━」第1話(2024.04.27)
- 晴原(ハルカン=山下智久)が書いた雪崩の数式の意味、雲田彩(出口夏希)の中国語の発音と意味~『ブルーモーメント』第1話(2024.04.25)
コメント
ご無沙汰しております。寒いですね~。私の自転車は封印して早3ヶ月が過ぎました。最近は30分SWIMとかやってます。乗鞍楽しみですね。
投稿: I | 2007年1月22日 (月) 17時21分
体調はどうですか?長期化すると心配ですね。早めにお休み下さい。キムタクはせめて去って行く将軍に、ちょっ、ちょっと待てよ!!くらい言って欲しいものです・・・。
鈴木京香さんのバックショトが裸体とか・・・。
投稿: お気楽 | 2007年1月22日 (月) 19時37分
テンメイさん こんばんは!
>さて、読者を減らしたところで
アハハハ、この潔さがいいよね。
オレはオレの道を行く!そんな感じ?(笑)
>鉄平は、家族にも従業員にも業界人にも、弱気や不
安は見せられないのだ。
鉄平が将軍様に話しかける心の奥が、テンメイさんの
この文章で何となく見えてきたような気がする。
1時間があっと言う間で、えっ?もう終わり?みたいな
感じなんだけど、見終わった後ものすごい疲労感。
話が堅いし、重いし、昨日は、何で今60年代の話を
ドラマにするのか?疑問までわく始末。
2話はちょっと中途半端だったかな?
3Pは勘弁して欲しいけど(苦笑)
テンメイさんのデータ分析すごい(@@)
他の人が絶対書いていない内容だよね。
今回、ちゃぶ台をひっくり返すほどの元気がなく
疲れているのでも、具合が悪いのでもない。
放心状態なのです(笑)
投稿: アンナ | 2007年1月22日 (月) 21時29分
お久しぶりです!
三雲頭取、あーいう脳天気頭取が
天下ってこられちゃうから、民間は大迷惑なんですよね・・
融資決定!高炉建設決定!と叫ぶ先走り専務も困るけど。
あの二人に関してはどーしても演技の軽さが否めないのですが、全体としては面白いので満足です♪
裏番組がコケてこの先の視聴率も見物です!
投稿: Eureka | 2007年1月22日 (月) 22時28分
こんにちは~。
ちょっと思い違いをしていました。
あの時代のあの融資額は、
現代の価値と違っていることを。
ものっすごい巨額ですね~(苦笑)。
無言で泳ぎ去った将軍。
物言わぬヤツが、鉄平に何かを語ったかのようでした。
「華麗ぱん、食ったか?」。
夢壊してすみません。^^
投稿: ads(あず) | 2007年1月23日 (火) 00時36分
>Iさん
これはこれは! ご無沙汰です☆
妙な所にコメントしますネ^^;
SWIMですか。うらやましい。。
ホントは自転車も乗ってんでしょ♪
僕は、元々不調だった所に、ノロウイルスとインフル
エンザの連続攻撃まで加わって、完全にKO負け。。
立ち直るのに数ヶ月はかかりますネ。
でも、乗鞍は勝ちますよ(^^)v
>お気楽さん
こんばんは♪ お気遣いどうも<(_ _)>
ホント、これだけ病気続きだと長期化が心配。
でもそろそろ身体を動かさないとマズイもんで。。
将軍へのキムタクの言葉は「マジ?!」の方がいいかも♪
鈴木京香、演技はイヤらしくてイイけど、萌えなくて。。
>アンナちゃん
オレはオレの道を行く!
やっぱ、男はマイ・ウェイ♪
ここ最近やたらアクセス増えてるけど、
大部分の人はすぐ帰ってるみたい (^_^;)
将軍に語りかける鉄平、孤独なんだよ。
相談相手になってあげたら?
って言うか、20億貸してあげれば♪
今何でっていうけど、むしろ今だからこそでしょ。
外資の攻勢、金融再編の激動の中で、企業の
生き残りをかけたリーダーシップのあり方。
今こそ問う時期でしょ。3Pは要らないけどネ。
データ分析、なまじホメるともっと書いちゃうぞ!(^o^)
>Eurekaさん
お久しぶりです! TB&コメントどうも♪
脳天気頭取、よくぞおっしゃった。
あの脳天気さが分からない人が多過ぎるのもちょっとね。。
先走り専務は、若きボンボン技術屋だからあんなもんかも。
全体としては超面白いです☆
裏番組がコケたのは予想外。あの騒がれ方も想定外。。
>ads(あず)さん
こんばんは~。
融資額の現在価値の換算については、まだ考慮中ですが、
とりあえず消費者物価指数で計算してみました。
いずれにせよ、途方もない借金を背負うわけで、
しかも運転資金と利子で借金がダルマ式に増えるかも。
とても全員でバンザイしてる場合じゃないんですよね。
将軍の無言の言葉、「華麗ぱん、無いのか」の方がいいでしょ♪
仕方なく鉄平が買って来て食べさせたら、ちゃっかり
「高炉建設、大賛成!」ってしゃべるとかネ^^
投稿: テンメイ | 2007年1月23日 (火) 02時25分
テンメイ様、こんにちは。
ココログフリーの混乱なんですけど
ココログフリーを選択したキッドの自己責任で
お手間とらせて申し訳ありませんでした。
・・・ま、責任の所在と言う問題なんですけどね。
親が悪いから子が悪い。
しかし、その親が悪いのも親の親が悪かったからで
という無限の責任転嫁ができる親子関係というシステム。
このドラマの肝はそういう単純な道理を
描く点にあるとキッドは考えます。
弱肉強食ということでは
外向力(ポリシー)が背反しあうというのも
永遠のテーマです。
外資に負けたら元も子もないので
国内資産の融合をはかるという論理はあるのですが
一本化によって切り捨てられる部分は
それなりの悲哀があるわけで
そうはさせじとあがく。
そのせめぎあいです。
そういう基本的な構造は
ある意味普遍ですからね。
たとえばこのドラマの裏では
NHKがグーグルを特集しているわけですが
このエンジニア(技術者)の集団が
既得権益の守護者たちと
くりひろげる攻防も
大介と鉄平の内攻、
中央と地方の外攻の
もつれにもつれた抗争といくつかの類似点を
見出せると思います。
誰が敵で誰が味方なのか。
識別不能の戦争の中で
人が生きていくということは
どういうことなのか。
ドラマの本質ではなく
周辺情報に固執する皆さんも
まあ、なんとか突破口を開こうと
あがいているわけで
キッドはちょっと微笑ましいと考えます。
脚本にはいくつか危惧がありますが
早くも露呈したのは
ナレーションの語り口の問題。
あまりに硬くて
倍賞千恵子の情感もへったくりも
ありません。
まるで盲人用の場面説明のような
調子になっています。
そこがなんだかもったいないねぇ。
とキッドは強く感じた次第です。
テンメイ様の経済ドラマとしてのアプローチが
現代の経済の様相を照射するものに
ならんことを祈っております。
まずは序盤。いい感じだと思います。
ま、人民(民間)は弱し、官吏(公)は強し。
というこの国の不変の形を
どのような方向にむかわせるべきか
というのが一つの課題になるとキッドは
考えます。
ドラマはそのあたりはうやむやにして
終焉すると思いますけど。
投稿: キッド | 2007年1月23日 (火) 13時51分
視聴率、落ちましたねー。
中々面白く観ていますが
当初は、もっと骨太な作品と思っていたので
実は、ちょっと意外でした。
>核心部分、阪神特殊製鋼の高炉建設問題に焦点を絞って論じてみた。なお、もう一つの核である阪神銀行の金融再編問題については、また後で触れたい。
テンメイさんが触れている、この二つをどっしり描くと
想像していたので
2話に至っては昼ドラな印象も強かったかな。。
でも、万俵家を中心の話の方が、感想を書きやすいので、、
あっ!さすがに3P(倒れた、、爆)は御免ですが
これはこれで楽になりました(^^ゞ
融資相談の核心部分など、わかりやすく書いてありますね。
流れは、何となく知っていたけど
文に書くなど、とても出来ないので
経済部分は、テンメイさんの解説を読んで
ばっちり「華麗なる一族」に乗れそうです(笑)
将軍は、もっと活躍して欲しいですね♪
憎めなくて可愛いです(笑)
投稿: ルル | 2007年1月23日 (火) 20時51分
テンメイさん、こんばんは。
遅くてすみませんねえ。感想です。
2話は落ち着いて見られました。1話はなんか圧倒されて勢いですぎていっちゃったので。
経済ドラマとしての視点はテンメイさんの解説で見させていただくとして、私はやっぱりキャラクターで見ています。うーん、鉄平くん、かっこよすぎなのよ。おぼっちゃまなんだけど、理想がいろいろじゃまをしてる感じですね。ストレートというほどストレートな性格じゃないと思いましたわ。将軍に漏らした言葉をお父さんには決して言えないのね。素直に言えればややこしくはならないんだけど、まあ、それは無理というものか。
視点が鉄平くんなので、お父さんが悪役のなっちゃってちょっとかわいそうですね。お父さんはお父さんでいろいろあるんだろうになあ。
いろいろな見方が出来るドラマだとおもうんですが、私にはキムタクくんの肩に全てがかかっているようなドラマのつくりに見えてしまってちょっとどうなの、って思ってしまうんです。
先行きが不安です。
投稿: youko | 2007年1月23日 (火) 22時32分
>キッドさん
こんにちは♪
責任と言えば、僕のPCっていうか、
このPCを使ってる僕自身にもありますね。
一般に、責任転嫁っていうのは無限に可能ですが、
親子関係の場合は個々のユニットが明確だから、
各場合ごとに一点へと集中転嫁しやすいんですね。
ただ僕自身の場合は、子供の頃すぐ病気になってたのを
親の責任にしたら猛烈に怒鳴りつけられて、
それ以降は責任転嫁しにくくなりました(^^ゞ
まあでも、免疫機能の低さは間違いなく遺伝の要素が
大きいと内心思ってますけど。。
外向力ってのは、外交力の事ですかね。
外資というのは、よく見ると結構国内で
コケてるんですけど、まあやっぱり怖い。
特に金融分野は、今でも実力に大差があるようなので、
当時は恐怖だったことでしょう。
問題は、融合すること自体よりも、融合の形態。
つまり、上位銀行と下位銀行の合併において、
大が小を食うのか、小が大を食うのか。
その辺りにしっかり注目したいと思ってます。
グーグル、知ってましたけど録画はしませんでした。
再放送でチェックしようかな。
脚本はこの先大変でしょう。
僕は、大胆に原作を離れることを提案します。
ナレーション、ダメでしたか。
ドキュメンタリーっぽい地味さが好きですけどネ♪
NHK的とでも言うべきか。。
できればウチの記事は、単なる過去の回想ではなく、
現代を見つめる内容にしたいと思ってます。
最初から病気の連発で予定がメチャクチャですけど、
少しずつ盛り返そうと思ってます☆
>ルルさん
ガクッと落ちましたね。
27.7%から21.8%!
裏番組がコケたのに、ここまで落ちるとは意外。
第2話は、確かに昼ドラの印象が強かったですね。
ウチは太い骨に目を向けてるので、適度な調味料って
感じで受け止めましたけど。
やっぱり、多くの人は鉄や金融より人間に注目してる
ので、その意味では第2話はサービスでしょう。
経済の話はこれからもきっちり書くので、
ばっちり『華麗なる一族』に乗ってください(笑)
将軍は毎週出してもOK♪
ただ、オレンジのイガイガほどの人気は苦しいかも。。
>youkoさん
こんにちは。遅くもないですよ。どうもどうも♪
第1話の勢いが無くなったのを、どう感じるか。
落ち着いて見られましたか。
多分、まったりと感じてしまった人が多いんじゃないかな。
経済を除くと、安っぽい昼ドラみたいな感じもありましたしね。
鉄平は大してストレートじゃないでしょ。
原作のお坊ちゃま経営者を無理やりヒーローにしてるから、
どうしてもあちこちに無理が生じます。
大介は、やや悪役っぽく描かれてますが、
僕はあまり悪くは感じてません。
みんなやってそうな不正をフツーに行ってる、
なかなかの経営者でしょう。
キムタク人気には異常なものがありますから、
制作サイドがすがりつく気持ちはよく分かりますが、
果たしてこのお堅い経済ドラマでどうなるか。
今後が見ものです☆
投稿: テンメイ | 2007年1月24日 (水) 11時27分
テンメイ様、再びおじゃまします。
外向力はキッドの造語です。
失礼しました。
内向力(キャパシティー)とペアになっています。
人が二人いれば社会は成立するわけですが、
世界が二人だけなら
政治はキャパシティーだけで成立します。
しかし、実際は社会の外に別の社会があるわけで
国家ならば内政力と外交力ということになります。
家族という社会にも政治課題があるわけで
これを内向的な問題とすれば
近所づきあいは
外向的な問題というように
二つの立場に置かれる個人の
問題を考察するときに
キッドが使用する造語です。
疲労していたために筆がすべってしまいました。
鉄平も大介も
この二つの立場の折り合いに失敗していく。
キッドは事象の単純化に時々このような造語を
作って考察しています。
内向力は組織の一員としての利益の分配力。
外向力は組織全体の利益の向上力を示しています。
投稿: キッド | 2007年1月24日 (水) 12時04分
この寒いのに自転車なんか乗って無いですよ。
運動といえば30分1300mくらいのスイムを週に4日くらいです。暖かいしラクチンでいいです、洗濯物も出ないし。心身ともに弱くなって酒も飲めなくなったので、毎晩軽い食事後プールに行った後NHKを見まくって睡眠薬飲んで寝てますので、今年のレースは70kg切っての出場となる見込みです。目標タイムは15分以内。寂しいので視界にいてくださいね♪
投稿: I | 2007年1月24日 (水) 12時12分
>キッドさん
なるほど。外向力ってのは、外向きの力ね。
内向力、つまり内向きの力の対概念。よく分かりました。
変換ミスするような漢字でもないけどな、と
思ってましたが、やはり意図的な表現でしたか。
僕の言葉で言い直せば、共同体内部の統制力と、
共同体外部との調整力ですね。
共同体として国家を選んだ場合には内政と外交の問題ですが、
より広くとらえるには、確かに内向力と外向力という対概念は有効。
筆がすべったどころか、ごもっともな表現でした☆
>Iさん
睡眠薬ってところが引っかかりますが、ずいぶん
健全な生活ですネ♪
自転車に乗らないマイナスよりも、
酒を飲まないプラスの方が大きそう。
あのIさんがスマートになってしまうのか・・^^
洗濯物が出ないってのは笑えます。
ホント、運動してると洗濯がダルくてね。。
寂しいので視界にいてくださいってのは、
一人で先に行かないでくださいって意味ですネ♪
分かりました。後ろのIさんの様子をうかがいつつ、
わざと控えめのスピードで走りましょう(^o^)
投稿: テンメイ | 2007年1月25日 (木) 11時01分
そうそう~宜しくお願いしまーす!
楽しみはラストにとっておきましょう。
ところで最近の睡眠薬っていいですヨ!
寝たいと思ったときに寝られて、目覚めもすっきりです。
目ざといテンメイさんには有用なのでは。
因みに私がつかっているのはベンザリンです。
投稿: I | 2007年1月29日 (月) 09時18分
>Iさん
高校陸上部時代、ラストだけはかなり速かったんですよ♪
一瞬で無酸素運動に切り替えれるんですよね。
今度お見せしますから、お楽しみに☆
睡眠薬なんて無くても、いつも眠くてすぐバタンキュー。
むしろ覚醒剤の方が欲しいな♪
(サイバー警察の方、冗談ですよ!)
投稿: テンメイ | 2007年1月30日 (火) 02時38分