ようやくSoftBank携帯910SH購入☆
現在5時55分・・また朝かよ!寝不足で死ぬわ。。とか言っても、今日は完全に
自分が悪い。やっとSoftBank携帯910SHを手に入れたから、ブログもランニ
ングもそっちのけで、今まで使い方のお勉強をしてしまった。勉強って言うより
遊びかな。所詮、携帯なんて大人のオモチャみたいな側面が大きいもんネ。。
500万画素・光学3倍ズーム・手ぶれ補正のカメラと、VGA液晶(480×640、
通常の4倍)が売りのこの携帯。ワンセグ対応機911SHと迷ったけど、やっぱ
りテレビより高性能デジカメの方が実用的だと判断した。外出中にまでチラッと
見たいTV番組なんて、めったにないだろう。店頭では全20色のカラフルな最新
機種812SHが目立ってたけど、機能もパッとしないし見た目もむしろ810SH
の方がキレイだと思う。女子高生ならズラッと並んだ812SHを見て「カワイイ!」
とか喜びそうだけどネ。。
さて、910SHを最初に買おうと思ったのは11月。発売の遅れと自分の忙しさ
が重なって、買いに行ったのは年末。ところが、どこに行っても売り切れで、1月
に入っても同様。ただ、シャープがこのカメラ用の高性能CCDを増産し始めたっ
てニュースは手に入れてたから、遅くとも2月には手に入るだろうと思ってて、やっ
と昨日おなじみのビックカメラ渋谷東口店に行ったわけ。
すると、愛想が良くて優秀で伊集院光に似たKさんはいなくて、代わりに目つき
の悪い女の子が立ってる。一目でパスしたい店員(バイトか?)だったけど、他
にいないから話しかけると、顔つき通りおそろしく無愛想でムカつく話し方!
思わず伝家の宝刀・右ハイキックをスコーンとお見舞いしたくなったけど、そこ
は理性派を勝手に自称する大人のブロガー♪ ぐっとガマンして、最低の要件
だけやり取りする。要するに、在庫があるってことと、話題のホワイトプラン+
新スーパーボーナスに加入すれば、毎月の支払いは最低で2600円(税込)
で済むってことだけ。つまり、携帯の24回分割払い代金のみってこと。2600
×24=62400円ってのは結構な値段だけど、かなり高機能だし、5年くらい
使う予定だから許容範囲だろう。
その後、店の奥で書類を書くところから店員が交代したのでラッキーって感じ。
ところが、書類を書いて、あれこれ説明を受けて、いよいよ店からSoftBank
のセンターに書類をFAXするって所で、予想外の展開に。ちょっと待っててくだ
さいって言うから2、3分だろうと思って待ってたら、いつまでも店員が帰って来
ない。測ってないけど、10分以上は待たされたと思う。ようやく奥の方から出て
来た店員の言葉は、「申し訳ありません。センターがクローズしたようで、つな
がらないんですよ・・・」。何じゃ、こりゃ!
思わず松田優作の名セリフを内心つぶやきつつも、理性派の大人としてはグッ
とガマン。あっ、そうですかって感じで平然とやり取りして、翌日あらためて受け
取りに来るって話になった。閉店間際に駆け込んだのがそもそもの敗因かも。
時間と電車賃の大損だけど、「ならぬ堪忍、するが堪忍」。ウチの母ちゃんは、
ホントにいい言葉を教えてくれたな。常連さんは聞き飽きたかも♪
ともかくそうゆう予想外の展開で、仕方なく今日14日にまた行ったわけ。両手
にチョコの紙袋を一杯さげて、受け取った後は道玄坂を登って、疲れた身体で
深夜に帰宅(ウソ連発♪)。まぁ、ホントの話はともかく、帰宅後に携帯をいじく
り回してたのは事実。それにしても、パソコンの説明書ってのはここ数年でかな
り分かりやすくなったのに、携帯の説明書は相変わらず。。機能がアップした分
余計に分かりにくくなってるかも。これじゃ、お年寄りには絶対ムリだし、ホント
に使いこなしてる人はごく一部だろう。
ただ、ドラマ記事からもお分かりの通り、私は相当マニアックな人間だから、分
からない事があると我慢できない。ロンブーの淳が、マニュアルを全部読んでる
とかテレビで言ってたけど、似たようなもんだ。まだまだ全然ダメだけど、何とか
自慢の写真をUSBケーブルでPCに取り込む程度は出来るようになった(この
説明と設定が超不親切・・・)。下にあるのがカタログを写真に取ったもの。
ちゃんと買って宣伝までしてるんだから、著作権や肖像権には目をつむってネ。
シャープさん、モデルさん♪
トリミング後にサイズ変更(473×396)して再保存(JPEG)してるし、ネットだ
と伝わりにくいだろうけど、元の画像は1944×2592ドット(画質はファイン、
つまり普通)で、小さい文字までハッキリ読める。実際、新聞を写したらちゃんと
広範囲にわたって読めた。携帯の写メとしては凄いレベルだ☆
書くことは他にも山ほどあるけど、今日の所はこの辺で。。 ☆彡
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 冬(寒い日)にスマホの電源が急に落ちる物理的な理由・原因~電池の内部抵抗が増加、端子電圧が降下、保護回路が作動(2023.01.07)
- ソフトバンクがスマホか4Gケータイを無料でくれるらしいけど・・&15km走(2022.12.14)
- ネット民が有能さを絶賛?、KDDI・高橋誠社長の記者会見動画を自分で少し見た感想&7km(2022.07.05)
- 楽天モバイルの料金プラン、0円終了より無制限終了の方が心配・・&11km走(2022.05.13)
- 端末(スマホ)内の同じ画像を見つけて削除できる軽い無料アプリ、Duplicate Photos Remover(重複写真消去ソフト)(2022.02.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ガーシー(GaaSyy)元議員の逮捕ニュース、英語圏だとマイナー過ぎるのか、まだBBCのみ&11km走(2023.06.05)
- 藤井ソーダ(ふじいろそぅだ)と、藤井聡太が飲むのに苦戦したクリームソーダ(コメダ珈琲店)♪&13km(2023.06.04)
- 台風関連の軽いつぶやき&お疲れ雨ラン10km(2023.06.03)
- 愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km(2023.05.31)
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
コメント