1ヶ月ぶりのジムで筋肉痛・・
RUN7+6.5km,28.5分,419kcal,心拍Av166,Mx179 ;
BIKE 16.6km,32分,349kcal,心拍Av155,Mx168
150w(80~90)×8,175w×11,185w×12,200w×1
DUAL AXIS ROW/REAR DELT(両腕後方引き付け) 41kg×20
DUAL AXIS CHEST PRESS(チェスト・プレス) 43.5kg×20
TORSO ROTATION(上体水平回転) 43.5kg×20
NR-G:NATURAL RESISTANCE by GRAVITATION(腹筋台) 35回
上体反らし(負荷6kg) 30回
☆ ☆ ☆
痛たたた・・・情けない。。ジムから帰ってすぐ筋肉痛なんて、珍しいって言うか
最初の頃以来じゃないかな。行く前から身体がダルかったんだけど、やっぱり
まだまだ体調は本調子じゃないようだ。。
ジムはわりと好きなのに、何と1ヶ月ぶり。1月半ばにノロウイルス&インフル
エンザの連続攻撃で半月ダウンしたせいだ。その後はひたすら青梅マラソン
出場目指して走力回復を目指したので、ジムはパスしてランニングのみ。とい
う訳で久し振りになってしまったので、今日は筋トレも含めて一通りやった。
まずはランニングマシン。基本的にはオモチャ感覚で大好きなんだけど、今日
は珍しく気が向かなかった。測ってないけど熱が少しあるのかも知れない。身
体が熱っぽくて妙に眠い時ってのは、微熱があることが多い。マシンが埋まっ
てたので、4分だけ先にバイクでアップして、いよいよ時速15kmキープ(1km
4分ペース)。一応20分、つまりほぼ全力を目指してたものの、やっぱりキツイ。
すぐにスピードを落としたくなったのを必死にガマン。たまたま左横でほぼ同レ
ベルの男性が走ってたので、対抗意識もあって18分まで粘った。その後は時
速14kmでちょっと。すぐ辛くなったので、さらにスピードダウン。時速10km
前後まで落としてしまった。ちょっと自己嫌悪。。
妙に疲れたので、長めに休憩。座りこんだ時間は短いけど、トータル15分以
上休んだかな。やっぱりおかしい。続いて2ヶ月ぶりの筋トレ。ホント、激減して
てマズイよな。。ロクにやってないし、筋肉痛を残して走れなくなるのもマズイの
で、かなり控えめにやった。特に問題なのは上体そらし。背筋よりも太腿裏側
の負担が大きいので要注意だ。
最後はバイク。ここまでトロトロやったので、残り時間30分弱。最初の4分を足
しても全く物足りない時間だ。おまけに疲れてるので、負荷もかなり低め。それ
でも妙にしんどい。前から書いてるように、筋トレの疲れってのは特殊で、呼吸
や心拍とは別のしんどさをもたらすようだ。残り少なくなってたスポーツドリンク
を時々補給しつつ、何とか28分終了。でも、まだ終わりじゃない。。
素早く着替えて、公園1周+復路で4.6km走らないと家には帰れない。これが
結構辛かった。帰宅後はしばらくボーッと休憩。あぁ、これで明日走らなかったら
早くも荒川マラソンに黄信号点滅って感じだな。時間と筋肉痛との闘いか。なる
べく走るつもりだけど、果たしてどうか。乞うご期待。。
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- レースに続いて共通テスト「受験」も半ば終了、気が緩んでお菓子食べまくり♪&休養ジョグ5km+ラン13km(2025.01.21)
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 年末のトラブルと走り納め&12月の全走行距離&2024年の年間走行距離(2024.12.31)
- 次の次の大会は3月の短距離&ずっと休みなしで充実♪、24年11月の全走行距離(2024.12.02)
- 10月の湾岸ナイト・サイクリング、快適だけどまた道を間違えまくり♪、明るくて安いライトはバッテリー弱すぎ!(2024.10.13)
- 走り込みは成功、ダイエットは失敗で体重1kg増加、24年9月の全走行距離(2024.10.02)
- 『雲上を駆ける! 第39回・乗鞍ヒルクライム2024』(NBS長野放送)、YouTube動画で見た感想(2024.09.24)
コメント