1km4分40秒のペース走
RUN16km,1時間15分03秒,平均心拍160
フーッ、まずまずかな。病気の後だと一番マシな走りかも。1km4分40秒の
ペースなんてのは、3ヶ月前なら何ともなかったのに、今じゃ本気にならない
と保てなくなってしまった。いやいや、隔世の感って奴か。。昨日の12km走
のひどさと比べたら、今日の方がマシだけどネ。。
「チョコの食べ過ぎで身体が重い・・」なんて書いてるスポーツ系ブロガーが大
勢いそうだけど、私はバレンタインなんて関係なく、時々そうゆう状況になる。
スーパーで徳用袋の安売り(250円とか)をやってると、つい買ってしまって、
袋を開けたらもう止まらない。特にアーモンドチョコが好きで、気持ち悪くなる
までボリボリ食べ続けてしまう。で、今はどうなのかって? ご想像におまかせ
しよう♪ 理由はともかく、身体が重いのは間違いない。
その重い身体を無理やり動かして、今日も短めに走って来た。ホントは25km
とか走りたかったんだけど、また新しい携帯をいじくり回して遊んでしまったの
で、時間がなくなったのだ (^^ゞ ガキかよ! でも、単なるガキとは違って、一
応の善後策を練る。それが、やや速いペースでの16km走だ。速いって言って
も、今の状況での話。去年なら1km4分15秒とかでやってたはずだけど、今
現在は1km4分40秒まで落ちぶれてる。。
このペースは凄く分かりやすい。要するに公園1周2.14kmを10分ちょうど
のペース。1月半ばに病気で半月休んでからは、そんなペースで走ったことは
ないんだけど、今日は眠いのになぜか気合が入ってた。丸3日休んで、昨日も
たった12kmなので、余裕があったのかも知れない。身体は重くて、間違いな
く体重オーバーだろうけど、足腰に力強さがある。最近短くなってたストライド
(歩幅)を、秋ごろの長さまで戻して、1周目から9分台。4周もてばいいやと思っ
てたのに、ちゃんと5周もって、その後も家までペースを保つことが出来た♪
心拍は高いし、呼吸もかなり荒れて横腹が痛くなったほどだけど、不思議なこと
に走ってて気持ち良かった。こうゆう感覚はここ最近なかったな。運動強度があ
るレベルに達すると、脳内麻薬が効果を発揮するんだろうか。いわゆるランナー
ズ・ハイとも違うと思う。ま、理屈はともかく、まずまずのペースを維持できたし、
今はかなり気分いい♪ でも、調子に乗ってると故障しそうだな。明日はのんび
り、お気楽ランにしよっと☆
往路(2.45km) 13分00秒 平均心拍137
1周(2.14km) 9分54秒 156
2周 9分54秒 162
3周 9分54秒 163
4周 9分55秒 165
5周 9分47秒 168
6周(0.4km) 1分44秒 173
復路 10分56秒 166
計 16km 1時間15分03秒 160(最大心拍178,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント