« BIKE&RUNの連続、気分はデュアスロン♪ | トップページ | 軽く初バトル♪連日のBIKE&RUN »

植木等『スーダラ節』と親鸞『歎異抄』

一昨日、27日に植木等が他界した。キャラ的に温かくて深みがあるし、顔付き

も面白くて、かなり印象の良かったタレントだ。でも、映画は全く見てないし、ドラ

マも記憶にあるのは1本のみ。さすがに『スーダラ節』はあちこちで耳にしていた

ものの、あまりに知識がないので、記事を書く気はなかった。基本的にウチは、

ごくフツーの情報を載せたフツーの記事は載せないポリシーだ。

    

ただ、報道を見ててちょっと気になった話があった。それは、『スーダラ節』を歌う

ことを植木等が決意した時のエピソードだ。『スーダラ節』というのは、「わかっちゃ

いるけどやめられねぇ ア ホレ スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ」

と歌うコメディソング。作詞は多方面で活躍した青島幸男、作曲は荻原哲晶。著

作権に配慮して、歌詞はこれ以上載せないけど、要するに、酒にも金にも女にも

だらしない自分を見つめて笑い飛ばす古典的名曲だ。

     

代表作の映画『無責任』シリーズのノリにもつながるこの曲を渡された時、彼は

悩んだらしい。と言うのも、素顔の彼は無責任男どころか、酒も飲まないマジメ

な人間で、「詩もメロディーもふざけてるだけ」と感じたからだ(日経29日朝刊)。

「人生が変わってしまうかも」(朝日28日朝刊)と悩む彼に、父は言った。

    

     「人類が生きているかぎり、この“わかっちゃいるけどやめられ

     ない”という生活はなくならない。そういうものを真理というんだ。

     上出来だ。がんばってこい」(日経)

     

また、「この歌詞は親鸞の生き方に通じる」とも諭されたらしい(朝日)。この話

は、ネット上のフリー百科事典『ウィキペディア』の植木等の項目にも載ってたか

ら、有名なエピソードなんだろう。

    

          ☆          ☆          ☆    

さて、私が気になったのは、何でこれが「真理」とか「親鸞の生き方」なのかとい

うことだ。親鸞というのは、日本史や倫理の授業で教わるように、鎌倉時代に

活躍した浄土真宗の開祖。植木等の父親が浄土真宗の僧侶だったらしい。親

鸞の教えを知る手がかりとしては、弟子の唯円がまとめた『歎異抄』が有名。1

年前に放映されたTBSのドラマ『白夜行』でも、笹垣(武田哲矢)が事あるごと

にその一節をつぶやいていた。

    

普通の解釈では、親鸞自身の思想を表すとされてる、この『歎異抄』。最も有名

な一節は、第三条の冒頭。「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」。つ

まり、善人でさえ救われるのだから、ましてや悪人は救われるというのだ。

     

エッ、逆じゃないの?とフツーは思うところだろう。私も、高校の倫理の授業で

初めて聞いた時には、「何じゃ、こりゃ!?」と松田優作になってしまった。この

解釈は非常に厄介な問題で、とてもこんなお手軽記事で扱うような話じゃない。

ただ、よく言われる話を簡単にまとめるとこうなる。善人、つまり自分で善を行う

ことができる人も、もちろん阿弥陀仏によって救われる。まして悪人は、自分の

無力さを自覚して、善人以上にひたすら仏にすがってるのだから、当然救われ

るはずだ。。

    

これがいわゆる「悪人正機説」、つまり悪人こそが阿弥陀仏の救済の本来の対

象だとする説だ。さて、これを聞いて直ちに「なるほど!」と納得する人はあまり

いないだろう。私も、教えられた通りの説明を期末テストの答案に書く時に、ちょっ

と引っ掛かってしまった。それじゃあ、善人がバカみたいじゃないか。悪人として

好き放題やって、その度に仏にすがれって言うのか。そりゃ、ないだろって感じ。

『白夜行』で言えば、悪の化身のような亮司(山田孝之)雪穂(綾瀬はるか)も、

後で仏にすがれば問題なしとでもいうのか。。

     

もちろん、「識者」は笑って否定するだろう。そうゆう事じゃないよ、そもそも悪人

という言葉は、悪い事をする人じゃなくて煩悩にとらわれた凡人のことだよ、とか

説明してくれるだろう。でも、じゃあこの教えを聞いて、普通の人は何をすればい

いのか。坊さんはひたすら仏にすがればいいけど、俗世間に生きる人は具体的

にどうするのか。時々、「仏様、助けてください」と祈ったり念仏を唱えたりするだ

けでいいのか。あるいは、ちょっと皮肉を込めて言えば、親鸞みたいに掟破りで

妻を持って肉を食べても、仏にすがれば救ってもらえるということなのか。。

    

親鸞に関する疑問は少しも解決しないけど、もとの話で重要なのは、こうゆう突っ

込んだ問題じゃないだろう。植木等の父親が言いたかったのは、おそらく次のよ

うなことだ。

    

     「人間みんなダメな存在なんだ。親鸞の言う『悪人』にすぎない。

     それを自覚することは大切だから、その意味で『スーダラ節』を

     歌うことにも立派な意義がある。あれこれ自分の頭だけで考え

     込んだりせずに、与えられた仕事をしっかりこなしなさい」

   

思想なんてものは、俗世間ではこうゆう分かりやすい形でしか決して流通しない。

植木等も、この意味で受け取ったのだと思う。もっと大胆に言い換えれば、要す

るにこうゆうことだ。

    

     「頑張れよ! 応援してるぞ☆」

     「わかった。ありがとう、お父さん♪」

    

と言うわけで、真理だの親鸞だのの向こうに、私はごく平凡で素朴な父と子の愛

を見て取る。「真理」なんてものがあるとすれば、この瞬間に息子の背中をポン

と押して大ヒットにつなげた父の言葉こそ、その名にふさわしいだろう。

ひたすら仏にすがったり念仏をとなえたりするのは、仏教の僧侶にまかせれば

いい。凡人=「悪人」は、こうゆう形で人間同士のコミュニケーションを深めなが

ら、自分の道を模索するしかないし、それでいいのだ。もちろん、凡人と僧侶と

のコミュニケーションも含めて。この記事なんてのも、結局その一例だろう。。

    

以上、植木等の訃報から考えたことを簡単にまとめてみた。ではまた。。☆彡

     

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

P.S.『白夜行』と『歎異抄』に関する記事を書きたいと思いつつ、早くも1年が

    経過してしまった。その罪悪感もあって、少しだけ『歎異抄』に触れてみた。

   

P.S.2 たったひとつ覚えてる植木等ゲスト出演のドラマで彼が演じてたのは、

      すごく人情味あふれる面白い肉体労働者。やがて、彼がお金や約束

      にいい加減な人間だとわかって周囲に叩かれるものの、結局は反省

      して、やっぱりいい人だったって感じでハッピーエンド♪

      今から振り返ると、『スーダラ節』の植木等にピッタリの役柄だった☆

| |

« BIKE&RUNの連続、気分はデュアスロン♪ | トップページ | 軽く初バトル♪連日のBIKE&RUN »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~。こちらにお邪魔します。

そういうことですかぁ。。。

植木さんのお父さんは素晴らしい!
こういう頭柔らかさに魅力を感じるんですよね~

私が変わった言葉が好きだと感じたテンメイさんでしたが、
その意味が分からなかったんです。
自分でも気づいてなかったことを、テンメイさんが指摘してくれて嬉しい
確かに、心に響く言葉は好きですけどね。
変わった言葉に敏感なんですかねぇ。へ~気付かなかったわ。

私の言葉好きは父親から貰ってるのかな。
熱しやすく冷めやすいのは母親だ
娘が中学の時、一緒に受けた漢字検定3級。
私はそこでやめたんだけど、母親がハマッちゃって…
4級から3級、準2級、2級って猛勉強して合格しちゃいましたよ。
当時は趣味以上のものになってて、どこへ行くにも問題集持ってた
60の手習いって言いますが、これには私も驚いた。
それがどう、今じゃ準1の本に見向きもしないで埃かぶってるよ。
同じDNA保持者として、気持ちはよ~く分かるけど(笑)
モチベーションを維持し続けることは簡単じゃないですわ。


で、この記事はビンゴ。テンメイさんの選択にも感心しちゃった

先日のコメントで、他力本願と言ったのは、
テンメイさんがお菓子を使ってアスリートを蹴落とそうとした
その小さな…いや面白さにウケたのよ
どんな力でも使うさ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!


お母様のこと、心配ですね。
本人は勿論のこと、周囲の人も精神力と体力を維持するのは大変なこと。
気を抜けないでしょうが、気を抜かないことが肝心です。
テンメイさんの精神力なら大丈夫!
上手に息抜きして下さいね

何たって一番の目標が、
女子アナを振り向かせないといけないんだから。チガウカ

私はね、家では夜9時過ぎたら食べないのよ
だから飲み会は楽しいけど辛い(笑)

投稿: mana | 2009年11月18日 (水) 13時08分

> mana さん
    
ホーッ、これはなかなかいい記事だなぁ
誰が書いたの? メモメモ。
アクセスは少ないみたいだけど・・
    
ってことで、こんばんは~
再び仏教ネタに食いついて頂いてどうもです。
分かりやすくて、いい話ですよね。
日経新聞が書いたネタって所も面白い。
     
mana さんは昔から言葉に敏感だなと思ってましたよ。
そもそもドラマ系ブログのカテゴリーに、
「心に響く言葉」なんて普通入ってないでしょ♪
特に、短い言葉とか言い回しに敏感ですよね。
お父さん譲りなのかな。
逆に僕は、長い説明や論理に敏感なわけです。
両親のDNAの融合かも。。
           
漢字検定のお話。
要するに、親子三代で受けたって意味ね
一時期の流行に飛びついたんでしょ ♪
僕は経験ないなぁ。中学卒業レベルの
3級に落ちたらどうしよう
     
お母さん、2級ってのはなかなか偉いですね☆
「高校卒業・大学・一般程度、常用漢字全てが
読み書き活用できるレベル」なのか。。
ちなみに僕は、珠算(そろばん)二段です
聞いてない? あっ、そう ♪
で、準1級を前にして急に熱が冷めたと。
難しくて諦めたって意味じゃないわけネ。
       
まあ、ほとんどの事は、継続するのが一番大切。
ブログ、スポーツ、人間関係、etc。
そのためのポイントの一つがモチベーションですね。
そこには、DNAの影響が強いかも知れません。
ただ、継続のための環境を整えることなら、
工夫でかなりカバーできるでしょう。。
   
   
それはともかく、前のコメントの「他力」って、
仏教の他力本願ではなかった訳ね♪
他人を蹴落とすのは、他力って言うより、
単なる自力の悪行でしょ。
わかっちゃいるけどやめられない。コラコラ ^^
mana さんもしっかりお菓子を食べるように
     
    
で、母親の問題 重い話題を持ち出して恐縮ですが、
重過ぎるからちょっと喋りたくてね。。   
先週から集中治療室に入ったまま。
週末には、もうダメかって所まで行ってたんですよ。
だから僕も、覚悟決めて準備を始めてたほど。
今はちょっと持ち直した状況だけど、
普通の病室に戻るのはまだまだ無理みたいで。。
    
気を抜かずに、息抜きするっていうのは、
なかなか難しくてね。
ま、ランニングやブログは手ごろな息抜きかも
ただ、電話やメールにはずっと気を抜けない状況。。
      
そんな中でも、東京マラソンで、可愛い女子アナの
横を颯爽と駆け抜ける自分の姿を夢見てます
完璧に無視されるだろうけど
     
家では夜9時過ぎると食べない? 真面目だなぁ。。
で、飲み会は辛いってのは、9時過ぎに
食べるハメになるから辛いって意味かな?
たまになら、大丈夫ですよ ♪
   
ってことで、たまには寝る前のおにぎりもどうぞ
わざわざ、お気遣いどうもです。
それでは、また。。

投稿: テンメイ | 2009年11月19日 (木) 22時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 植木等『スーダラ節』と親鸞『歎異抄』:

» 植木等さん死去で各局で植木等さん追悼番組! [身のまわりの気になることを書きなぐったブログ]
植木等さんが死去されたことで各局で植木等さんの追悼番組が放送されるようだ。テレビ東京が3/29に「日本一のホラ吹き男」、NHK教育が4/8に「宇t期等さんをしのんで スーダラ伝説から植木等・夢を食べつづけた男」、TBSが4/1に「植木等さん追悼番組」、テレビ朝日が「徹子の部屋」で植木等さんが出演した歳のVTRを放送する予定。また植木等さんの功績をたたえようと国民栄誉賞が授与されることになるという。さらに各地で植木等さんが所属してい�... [続きを読む]

受信: 2007年3月29日 (木) 15時24分

« BIKE&RUNの連続、気分はデュアスロン♪ | トップページ | 軽く初バトル♪連日のBIKE&RUN »