リハビリ16km、両脚をかばいつつ・・
RUN16km,1時間26分42秒,心拍Av151,Mx178
眠い。。過労死もそう遠くない話だな。。今から労災の手続きでもしとくべきか。
死ぬ直前にはブログは削除した方がいいよな。審査で「大きな死因の一つは
ブログですね」なんてホントの事を見抜かれたら、支給額が減るもんネ♪
さて、月末は5日連続運動すると勝手に宣言して2日目。最大の敵は眠気だ。
ここ最近はずっと、浅くて細切れの短い睡眠しか取ってないから眠くて頭が痛い。
ただ、眠りが浅いと色々と面白い夢を見れるっていうメリットはある。昨夜は、
藤原紀香と一緒に、重要人物の護衛をするなんていうアクション映画みたいな
ストーリーで、かなり楽しめた♪
藤原紀香は外見も人間性も好きだけど、別にファンではない。何であんな夢を
見たのか考えると、テレビドラマの『セクシーボイスアンドロボ』の影響くらいし
か思いつかない。ヒロイン大後寿々花の「スズカ」が「ノリカ」に歪曲されたって
ことか。松山ケンイチが自分か・・ビミョーだな。。まぁ、いいや。他人の夢の話
ほど退屈なものはないとか言うしね。私自身は、他人の夢の話を聞くのは嫌い
じゃないんだけど。。
話を元に戻すと、眠気以外に、右のふくらはぎの痛みがある。おまけに、元々
去年の秋から延々と左脚付け根の故障が続いてる。と言う訳で、眠気と戦い
つつ両脚をひきずるような走りで、トロトロと距離稼ぎをするハメになった。ただ
前日と違って吐き気はなかったのがせめてもの救いだ。往路と1周目、合計5
kmくらいを思い切りゆっくり走って、身体が温まったところでほんの少しずつ
スピードアップ。すると、意外に脚が痛まず、全体的にはわりといい感じで終了
できた。ま、タイムが遅すぎるのは仕方ないでしょ。なぜか前日に続いてノドが
乾いて、わずか16kmなのにまた給水してしまった。
これで2日、何とか終了。あと3日間は、もっと運動量を増やすつもりだ。やる気
はあるから、あとは体調と時間と天気の問題。雨降ると自転車に乗れないもん
ね。天気予報はまずまず。でも、明日っていうか今日も午後は仕事なんだよなぁ。
ま、仕方ない。30日まで頑張るぞ!☆
往路(2.45km) 15分00秒 平均心拍127
1周(2.14km) 12分05秒 145
2周 11分48秒 152
3周 11分36秒 155
4周 11分23秒 158
5周 10分52秒 164
6周(0.4km) 2分35秒(給水込み)165
復路 11分34秒 163
計 16km 1時間26分42秒 151(最大心拍178,ラスト手前)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 東京五輪1964「ビリの英雄」カルナナンダ選手の10000m公式記録、34分は間違いで32分が正しい(2021.04.10)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
- スマホのSMSの配信確認(配信レポート)、分かりにくい・・&短いスピード走まで回復(2021.04.07)
- 出張終了、いきなり「システム」トラブル遭遇でプチ内部情報入手♪&11kmジョグ(2021.04.05)
「自転車」カテゴリの記事
- 東京マラソンのエントリーを忘れてた・・&21年3月の全走行距離(2021.04.01)
- 乗鞍ヒルクライムの案内到着、70%の定員で今年は開催できるか?&プチジョグ(2021.03.07)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
コメント