« 『ロミオとジュリエット』、シェークスピアとの比較を中心に | トップページ | モバイルSuicaとモバイルPASMO »

2ヶ月ぶりに軽~くジム♪

(8日)RUN5km ;

BIKE16.2km,30分,心拍Av156,Mx172

150w(毎分90回転)×6分,200(85~95)×23,250(90)×1

      

またしても久々。。って事で、1時間くらいバイクを回そうと思ってたのに、いきなり

出発前につまづいた。2ヶ月も間があいたので、利用カードをどこにやったか分か

らなくなったのだ。あちこち探し回っても見つからなかったけど、代わりに昔の500

円分だけ残ってるカードを発掘したので妥協。いよいよ出発と思ったら、今度は

拍計のトランスミッターも見当たらない。さっき部屋中をひっくり返してカード探しを

やったので、恐ろしく探しにくい状況になってて、どうしても見つからない。既に30

分近くも経過してて、さすがにバカバカしくなったので休みそうになった時、ようやく

発見。ジム用の黒いリュックの底に入れてて、黒と黒だから保護色になって見えな

かったのだ。バカバカしい。。

    

それでも結局ジムに行ったところはエライ♪ 入館リミットぎりぎりに駆け込んで、

まず気になったのはリニューアルの様子。3月末にわざわざ3日も閉館して新しい

マシンを入れたって話だったから、ちょっと期待してた。建物自体は相変わらずの

パッとしない古臭い内装だけど、トレーニングルームに入るとちょっと変わってる。

多すぎたバイクが減らされたために、私の定位置から消えてて、ランニングマシン

が5台から6台へ。その他、詳しく見てないけど全体的に変わってる。ま、今度じっ

くりチェックしてみよう。ただ、折角なら内装をもっとキレイにして欲しかったな。な

んか地味すぎるんだもん。近所に4つもある私営のキレイなジムの新聞広告を目

にするたびに、グラッと魅惑されてしまう。有酸素マシンにテレビが付いてたりする

し。毎週2回いけば元が取れるんだけど、2ヶ月に1回とかじゃネ。。^^;

     

さて、時間がないから筋トレなしでバイクだけ30分回したんだけど、このバイク

がマイナーチェンジされていた。SenohのCORDLESS BIKE V60 って機

種で、公営らしく安そうなマシン。前は「V60」だったから、最後に「i」の一文字

が加わっただけだ。実際、何が違ってたかと言うと、衝撃だったのは、本体の上

(ペダルとペダルの間)にボトルが置けなくなってること。1Lボトルを置いてグビ

グビ補給しながら回してたのに、それが出来なくなってしまったのはマイナスだ。

仕方ないから床にボトルを置いて、結局飲まなかったけど、今後は何か対策を

考えよう。

   

もちろん、改良された所は色々あった。まずモニターの表示が少し増えてて、特

に何km進んだかがリアルタイム表示されるようになったのはプラスだ。今までは、

終了後にしか表示されなかった。おまけに説明も表示されて、ペダル1回転で6m

と計算することが書かれている。前から、回転数を増やすと距離が伸びるのは経

験的に分かってたけど、これでハッキリした。

実際、この日のデータで計算してみると、30分で16.2kmだから、毎分540m。

という事は、毎分90回転。確かにトータルだとそのくらいで回してたから、納得だ♪

あとは、ペダルのストラップが少し厚く丈夫になってた気がする。前はすぐ切れてた

し、なかなか直してくれなかったから、本気で回す人間にとってはプラスだ。

    

という訳で、この日は30分だけ軽めに回しといたけど、今後はマイナーチェンジ

されたバイクをガンガン回して行こうと思う。筋トレマシンその他に関しては、また

次回に報告。おそらく1週間以内に。。

| |

« 『ロミオとジュリエット』、シェークスピアとの比較を中心に | トップページ | モバイルSuicaとモバイルPASMO »

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『ロミオとジュリエット』、シェークスピアとの比較を中心に | トップページ | モバイルSuicaとモバイルPASMO »