新テンプレートは「カラーガイド/フレッシュ」♪
やった~☆ ブログを一般公開して1年と7ヶ月半。ついにテンプレート(デザイン
の型)を変更! 気分転換したかったからちょっと前から探してたんだけど、4月
11日に公開された「カラーガイド/フレッシュ」(color guide/fresh)を深夜に
たまたま発見。フレッシュな色をあれこれ紹介する配色辞典みたいなテンプレっ
て意味だろう。見た瞬間、オッて感じで、すぐにチェック開始。
色違いの「ナチュラル」と「ウォーム」もあったけど、色的に「フレッシュ」がまずま
ず好みだったから、勢いでエイッと変えてしまった。時刻は朝3時半ちょうどくらい
だから、その後すぐにアクセスした方は、自己申告して頂ければ、一番乗りの記
念品か、代わりの祝福の言葉を贈呈♪
テンプレート変更ははじめてだったから、何が起きるか不安だったんだけど、手
続きは非常に簡単。800を超える全てのページに「反映」するのに2、3分かかっ
たのと、全体の配列をちょっとだけ直す必要があった程度。おそるおそるトップ
ページをチェックすると、まずまずだ♪ 右上のブログパーツ、ココアも問題なし。
思ったより地味だけど、まあ写真とか文字の色とかでアレンジすればOKでしょ。
ただテンプレート
の横幅が前より
細くなってるよう
で、何も工夫しな
いと両脇にグレー
のゾーンが出来
てしまう。多分、
1024×768以
上のモニターを
使ってる人は同
じ状況だろう。こ
れはちょっと私の趣味じゃないので、見る時には表示の横幅を狭めて、
左右のグレーを消すことにした。図を見比べてほしい。
左端にも、右端のように色んなものを表示するって方法もあるけど、それをや
るとさらに本文の領域が狭くなって、表示が全体的に崩れる恐れがあるので、
しばらくは止めとこう。実際、トップにあった写真記事のレイアウトが崩れたもん
ね。ま、その辺りは今後の課題。。
☆ ☆ ☆
と言う訳で、しばらくは春~初夏ヴァージョンとしてこのテンプレートを使うことに
する。ただ、前のテンプレートの「ペーパーカット」には思い入れがたっぷりある
し、青い海、青い空、白い波、白い雲っていう私にとっての理想郷をわりと上手
く表現できてるので、いずれまた戻す可能性は十分ある。少なくとも夏には一度
戻したいと思ってる。
でも、ひょっとす
ると二度と戻さな
いかも知れない
ので、マニアック
な方は今のうちに
Yahoo!やGoo
gleでウチの記
事を検索して、「キャッシュ」表示(検索ロボットが保存したデータ)を見れば、
あと数日は左上のような懐かしのテンプレートに出会えると思う。
ちなみに、ページ保存ではテンプレートは消えてしまうので、保存は画像で行う
しかない。実は私もウッカリして、さっきキャッシュ表示を画像保存しておいた。
エッ、おタク? マニアと呼んでほしいな (^^♪
ま、そうゆうことで皆さん、新しいテンプレートをよろしくネ♪
もちろん、ご感想も歓迎! 「前の方がイイ」ってダダこねるのもアリ。
ではまた。。☆彡
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2021年・記事別アクセスBest30&検索フレーズランキング(2022.01.05)
- ☆ブログ公開16周年☆~アクセス半減、コメント欄は2年半も入力困難、コロナ禍爆発・・それでも挫けず♪~(2021.08.31)
- 超久々にブログのプロフィール欄をチェック、公開メールアドレスを更新&8kmジョグ(2021.07.12)
- 文字が小さいと思って大きくしたら、PCブラウザ・IEが原因か&9km+傘ジョグ5km(2021.06.29)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本ハムのファイターズ・ガール、きつねダンスの可愛さが中毒でヴァイラル♪、特にチアリーダー・滝谷美夢☆&11km(2022.05.27)
- まだ書き過ぎだから、3ヶ月ぶりにツイッターごっこ♪(2022.05.24)
- 先週19000字書いたから今日は手抜き♪、4週間ぶりのハーフは右ふくらはぎ痛でサッパリ・・(2022.05.23)
- 今週、既に制限字数到達、最後は訃報について一言だけ(2022.05.15)
- iPadケース購入、安いのに700ポイントもクーポン券貰って、むしろ大損♪&11km走(2022.05.11)
「お知らせ」カテゴリの記事
- ☆重要なお知らせ☆ ブログのURL(アドレス)を安全な「https」に変更する予定(2020.12.09)
- ☆お知らせ☆ リニューアル後、コメント入力がほとんど出来ない状況・・(2019.03.26)
- 再掲~3月19日ココログ全面リニューアル、携帯(ガラケー)閲覧終了(2019.03.17)
- パソコン(表示)の常連読者の方々へのお知らせ(2017.03.09)
- ☆お知らせ~コメントがたまに入力できないトラブルについて☆(2017.02.16)
コメント