自転車手入れ後、ストライド走法
RUN16km,1時間15分49秒,心拍Av162,Mx178
フーッ。。6月の2日目、何とかサボらずに切り抜けたな♪ 今日も土曜なの
に仕事。左は、外を歩
いてる時に水面に反射
する光がキレイだから、
思わずパシャッ☆ ま、
写すとイマイチになっ
ちゃうんだけどね。やっ
ぱ肉眼は高性能だよ
なぁ。ちなみに首都圏
の方、これがどこかお分かりかな?♪
さて、仕事から帰ったのが夕方。ここで迷ったものの、ずっと先延ばしにして
た自転車の手入れを決行! 1年ぶりかな? 感心しないネ・・(^^ゞ だって、
面倒くさいんだよな。左がお手
入れグッズなんだけど、フツー
の注油用のCRC556、同じ
KUREのチェーンオイル、ギャ
ツビーの洗顔ペーパー(手と
自転車を拭くのに便利)、ティッ
シュ、布(毛羽立たないもの)、携帯用蚊取り線香、蚊取り用スプレー。こりゃ
面倒くさいわ。。ま、この日は涼しくて風がかなりあったせいか、蚊がさっぱり
近寄って来なかったから、やりやすかった☆
さて、久々のお手入れで1時間もかかって、もう疲れたし眠い。走るのはパス
しそうになった。でも5月が全然ダメだったから、16kmだけランニングする
ことに。毎年やってることだけど、自転車シーズンにはストライドを伸ばし気
味で走ることがよくある。その方が、自転車に使う大腿直筋に負荷がかかる
から。まとまった距離を走るのは2週間ぶりだ。
自転車は多少乗ってるから、脚の筋肉には余裕があるのに、心肺が弱って
て、簡単に心拍170まで上昇。おまけに、長期化してる右ふくらはぎの痛み
がストライド走法でミシミシと痛んで、マトモにキックできない状況だ。それで
も、涼しい夜に大きめの走りでグイグイ進むのは気持ちよくて、タイムも荒
川マラソン以降では一番マシな方だ。いや、要するにランニングがガタ落ち
してるってだけなんだけどネ。。^^;
さて、ともかく2日終了で、明日も当然走る! そのあと2日休んで、また水
曜日にジムで1時間消費カロリー測定にチャレンジする予定。美ヶ原のヒル
クライムまであと3週間、何とか1時間800kcalまでは持って行きたいな☆
往路(2.45km) 12分41秒 平均心拍133
1周(2.14km) 10分01秒 159
2周 9分57秒 165
3周 10分00秒 168
4周 10分02秒 170
5周 9分59秒 173
6周(0.4km) 1分54秒 174
復路 11分16秒 170
計 16km 1時間15分49秒 162(最大心拍178,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
「自転車」カテゴリの記事
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
コメント