07年5月の全走行距離
BIKE61.4km,Av24.4,心拍Av118?,Mx150?
やられた~。。5月最終日は最悪でも100kmナイトランしようと思ってたのに、
まさかの雨。しばらく前から天気予報を見て安心してたのに、自転車どころか、
仕事帰りに傘が無くてずぶぬれで帰宅。疲れてたし眠かったこともあって、こ
の時点で戦意喪失。傘を差してランニングする気力も起きなかったし、早朝ま
で雨が残るかも知れなかったから早起きもなし。5月は最悪の終わり方になっ
てしまった。。
何かもう、一気にやる気が失せて、今日も眠いからパスしようかと思ったけど、
美ヶ原のヒルクライムであんまし恥をかきたくないってのもあって、しぶしぶナ
イトラン。ところが、泣きっ面に蜂って言うか、幹線道路に出た途端に突然フラッ
シャーが落下。無いと危ないから、止まって直そうとするものの、暗いし道具も
ないから直らない。衝撃で電極の金属板が引っ込んでしまって、電池と接触し
なくなってるだけだから、爪楊枝みたいなものがあれば簡単に直るのに、道端
には転がってない。
結局、鍵の先端を使って何とか直したけど、ロスタイムが20分くらいあったか
な。この日は涼しかったから、短パンとTシャツだと身体が冷え切って、帰ろう
かなぁとか一瞬思ったものの、そうゆう事を1回やるとクセになりそうだから、
多摩川向けて再出発。寒さはすぐ消えて、適度な涼しさの中で結構気持ちよく
ナイトランを楽しめた。残念ながらバトル相手はいなかったけど、週末ってこと
で多摩水道橋の下流側で花火を打ち上げてるグループがいた。あれ、結構
お金かかってんじゃないかな。発想がセコイか♪
ちなみに、涼しすぎて胸の肌が乾いてたせいか、心拍計の値が変だ。確かに
超ラクで、呼吸なんて全く乱れなかったんだけど、いくら何でも平均心拍118っ
てのは低すぎる。123くらいじゃないかな。ま、似たようなもんか。ともかく、心
肺能力のトレーニングにはほとんどなってないだろう。脚には適度な負荷をか
けてるからいいけどネ。。
☆ ☆ ☆
と言うわけで、しぶしぶ5月の全走行距離を書くことにしよう。
RUN 102km ; BIKE 457km
こりゃ、ダメだ。。最低野郎だ。。また友人に「止めてしまえ!」とか言われちゃ
いそうだな。5年ほど前にランニングと自転車を再開して以来、最大の危機だ
ろう。じわじわ右下がりだったのが、一気にガクッと放物線を描いて下落しそ
う。。いやいや、ここで踏ん張るぞ! 明日も明後日も絶対走ってやる!☆
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
「自転車」カテゴリの記事
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
コメント