「ガッツ石松」のGIFアニメ、作成成功☆
またまた快挙♪ 今度はGIFアニメの作
成に成功☆ GIF(Graphics Inter-
change Format:ジフ)は、JPEG(ジェ
イペグ)と並ぶ代表的な画像形式。1つの
ファイルに複数の画像を収められるので、
それを連続的に表示すると簡単な
アニメーションになるってわけ。今まであちこちで見てたし、理屈は知ってた
けど、作ったのは初めてだ。昨日、ハートマークの表示に成功して嬉しかっ
たから、勢いでまた遊んでみたわけよ♥ ちゃんと動いてるでしょ?♪
作り方の手順を大まかに書くと、次の通り。
①動かすGIF画像を複数枚用意。
(今回はWindows付属ソフト『ペイント』でお絵かき&GIF形式保存)
②ネット上の適当なサイトにアップしてGIFアニメを作り、それを保存。
(今回は検索して最初に出るサイトを利用)
と言うわけで、『ホタルノヒカリ』第1話(or第1夜)で蛍(綾瀬はるか)がやって
て高野部長(藤木直人)があきれてた、「ガッツ石松!」のアニメを作ってみた。
ヘビ女やドジョウすくいの方がウケそうだけど、ちょっとエッチだもんネ・・(^^ゞ
エッ、こんなもん作ってるヒマあったら、フツーの記事書けって?
まあまあ。ちょっと新しい遊びにチャレンジしたかったわけよ。
マトモな記事はまたいずれってことで。。☆彡
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- モニター故障が悪化、Windows10が起動しないから新PCを物色中&エアロバイク34km(2022.08.08)
- 必要な空き容量10GB、所要時間1時間半の Windows Update 終了、PCモニターのトラブル(点滅)が少し直った?(2022.07.16)
- 東京メトロ(地下鉄)の車両内の無料「Metro Free Wi-Fi」終了、超久々に駅構内で使ってみると・・(2022.06.28)
- 短期出張、何とか無難に終了・・&8kmジョグ(2022.06.24)
- デルのアップデートでもPCモニター消灯が直らず、慌てて外付けHDDにバックアップ・・&8km(2022.06.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週、残り500字♪、台風直撃の前に高めの負荷でバイク1時間(2022.08.14)
- 3ヶ月ぶりのツイートごっこ、今週はブログの書き過ぎだから少なめに・・(2022.08.13)
- エアロバイク1時間半、45kmまで到達、ご褒美はオハヨー「昔なつかしアイスクリン」♪(2022.08.12)
- パナソニック固定電話VE-GD56DL(RU・RU・RU)購入、ドア・窓・人感センサーも買えばホームセキュリティー(2022.08.09)
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
コメント