「ガッツ石松」のGIFアニメ、作成成功☆
またまた快挙♪ 今度はGIFアニメの作
成に成功☆ GIF(Graphics Inter-
change Format:ジフ)は、JPEG(ジェ
イペグ)と並ぶ代表的な画像形式。1つの
ファイルに複数の画像を収められるので、
それを連続的に表示すると簡単な
アニメーションになるってわけ。今まであちこちで見てたし、理屈は知ってた
けど、作ったのは初めてだ。昨日、ハートマークの表示に成功して嬉しかっ
たから、勢いでまた遊んでみたわけよ♥ ちゃんと動いてるでしょ?♪
作り方の手順を大まかに書くと、次の通り。
①動かすGIF画像を複数枚用意。
(今回はWindows付属ソフト『ペイント』でお絵かき&GIF形式保存)
②ネット上の適当なサイトにアップしてGIFアニメを作り、それを保存。
(今回は検索して最初に出るサイトを利用)
と言うわけで、『ホタルノヒカリ』第1話(or第1夜)で蛍(綾瀬はるか)がやって
て高野部長(藤木直人)があきれてた、「ガッツ石松!」のアニメを作ってみた。
ヘビ女やドジョウすくいの方がウケそうだけど、ちょっとエッチだもんネ・・(^^ゞ
エッ、こんなもん作ってるヒマあったら、フツーの記事書けって?
まあまあ。ちょっと新しい遊びにチャレンジしたかったわけよ。
マトモな記事はまたいずれってことで。。☆彡
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
- 買って2年半の iPad Pro 、モニター左側に黄色いシミ、右側に白い光が出たり消えたり&ジムバイク時速30km超(2025.05.21)
- iPad、iPhoneから画像ファイルを直接バックアップ保存できるSSD-PHP2.0U3購入&月初めから気合!(2025.05.03)
- 認証アプリ Microsoft Authenticator、2台目の端末(iPad)の追加はできない?&月末の距離稼ぎラン4(2025.03.31)
- 生成AIによるディープフェイク映像・音声の功罪、近未来ドラマと世界の状況〜NHKスペシャル『創られた“真実”』(2025.03.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
- 2025年7月5日の予言は必ず当たる(安住アナの気象災害予報、「暑くなる」♪)&遠征疲れはかなり回復(2025.07.04)
コメント