1日休んで再びリハビリラン
BIKE51.1km,Av28.0
猛暑! 深夜で30度かよ・・参った。。こんな日にランニングなんてやってら
んないから、また公園のサイクリングコースで自転車のリハビリラン。なかな
か左手の捻挫が完治しなくて。。
さて、この日は新しい試みとして、左手だけグローブを2重にしてみた。かな
り前から、ちょっとパッドが厚めの新しいのを買ってたんだけど、古いのが
まだ使えるし手に馴染んでたからそのまま使用。新しいのは使わないままだっ
たから、ふと思い出して左手のガードに利用してみたわけ。最初はいい感じ
で、明らかに振動の影響が減ったよなぁとか喜んでた。ところが20kmくらい
走った頃から、左手の締め付けが強すぎて、しびれが発生。しばらく我慢した
けどダメだったので、古いグローブをはずして新しいのだけにしたら、今度は
何とも無い。パッドは厚くなってるから、これが現在の最善策みたいだ。
走りの方は、ドラマ記事のために1日休んだ後だからわりと好調。そうは言っ
ても、その前は6日連続走ってたし、連日の暑さ。疲れは当然残ってる。こ
の日のノルマ50kmを、一番重いギアの42×11で走り通すために、力を
適度にコントロールしながら走った。前にも書いたように、上りと下りしかな
いコースだから、上りはダンシング(立ちこぎ)も含めてそこそこ頑張って、
下りはスピードが出過ぎないようにラクに走るって感じ。人が少ない時間帯
とはいえ公園だから、人や犬との衝突は絶対避けなきゃなんない。いくら賠
償1億円のスポーツ保険に入ってるからって、金で済む話じゃないもんね。。
後半かなりバテたものの、結局かなりのハイペースでノルマ達成。走行距離
50kmでAv28.0なんて、多摩川まで行ってちゃまず無理な値だ。近所の
公園のサイクリングコースで、人が少なくて風も弱いから出せる値。なかな
か効率がいいし、緑に囲まれて環境もいいから、手が治っても時々やろうか
な。同じコースをグルグル回り続けるのは、高校陸上部時代で慣れてるしね。
ともかく、乗鞍まで僅か2週間になってしまった。もうほとんど休みなしで、一
気に追い込む予定。ハッキリ言って、また今年も似たようなタイムになりそう
な感じだけど、やれるだけの事はやっとこう。来年以降も射程に入れて☆彡
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント