風邪気味でも月末は休めず・・
RUN14km,1時間07分34秒,心拍Av155
やっぱ風邪だな。食欲が一気に無くなった。つい先日まで、あれほど腹が減っ
て仕方なかったのがウソみたいだ。測る気がしないけど、微熱があるのはも
う間違いないし、ノドの腫れも残ってる。昨日ちょっと調子良かったのは、昼間
の気温の高さで一時的に収まってただけだろう。
ホントなら2、3日大人しくしてたい所だけど、サボリまくった後の月末じゃあ
そうも行かない。3流市民アスリートでも、自分で考える最低限の月間運動量っ
てものがあって、そのノルマ達成を目指して悪あがきをしてるわけ。最終日は
残念ながら雨だから、なおさらその前日は頑張るしかない。少し前の天気予
報だと、最終日の午後は曇りになってたのになぁ。。
ともかく、そうゆう訳で、夜中の公園に出発。2日前にわりとマジメに16km
走って、前日は低心拍ハーフ。おまけに風邪気味だから、スピードなんて出
るはずはない。往路のタイムの悪さで、こりゃダメだなと早くもお手上げ状態。
ただ、気温の低さは私にとってすごく嬉しいことで、周回を重ねていってもス
ピードは落ちないし汗もあまりかかない。もちろん、ちょっと前まで毎回のよう
にやってた給水&水浴びなんてものも全く不要。たまたま、ほぼ同じスピード
のランナーが逆回りで走ってたこともあって、1km4分50秒っていうボチボチ
のペースをキープして帰宅することができた。欲を言えば、4分45秒にしたかっ
たんだけど、まあ許容範囲か。翌日までスタミナ温存したって所もあるしね。
走り終わった後は、今に至るまでずっと頭がボーッとして、相変わらず食欲も
ない。ひたすら冷たい物が欲しいだけってことで、典型的な微熱状態が続い
てる。元気があればコンビニまでアイスを買いに行きたいのに、そうゆう気に
もなれない。一晩寝て、最終日の体調がどうなってるかが心配だけど、まあ
最後くらい多少無理してもOKでしょ。その後、3日くらい休んでもいいしね。
ってことで、最後まで気を抜かずに踏ん張るぞ!☆彡
往路(2.45km) 13分11秒 平均心拍127
1周(2.14km) 10分22秒 156
2周 10分12秒 159
3周 10分11秒 161
4周 10分00秒 163
5周(0.54km) 2分36秒 163
復路 11分02秒 162
計 14km 1時間07分34秒 156(最大心拍167,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 大谷翔平10年で1000億円契約、時給500万円!(8時間労働、週休2日で計算)&小市民の走りの時給はマイナス1000円♪(2023.12.11)
- macOSのPagesアプリの文字数カウント、「語」数だとかなり少ない&13km走(2023.12.10)
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
「自転車」カテゴリの記事
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
コメント