『an・an』好きな男ランキングの調査方法など
5日遅れで日曜の夜アップした『an・an』好きな男ランキングの記事。予想の
3倍くらいの大量アクセスを頂いたけど、ウチとしてはちょっと手抜きの軽め
の記事だったのは事実だ。まあ、あの程度でもそこそこ時間はかけてるし、
それなりの独自性も出てると思うけど、ドラマ記事なら当然もっと調べて書い
たはず。読者の貴重なコメントに頼ってばかりもいられないので、あらためて
自分であちこち検索してみた。もちろん、誰が何位とかいう話じゃなくて、調査
方法の問題の方。フツー、誰も気にしない話だ。だからこそ、記事を書くこと
に意味がある。
実際、検索してみると、調査方法までキッチリまとめた記事はネット上でほと
んど見当たらない。一つだけ、ウチと似たような問題意識の記事を見つけた
けど(ブログではない)、ライター自身があまり統計ってものを理解してないた
めに、伝聞形式になってる。そこで聞いて来た話ってのが、ウチとちょっと似
たものになってる程度。
って事で、これはやっぱり、ウチで調べて書く価値がある話だ。ただ、図書館
に行ってananのバックナンバーを調べたり、電話やメールで問い合わせたり
する気にもなれないから、単なるネット検索でお茶を濁したわけ。
まず投票スタートに関しては、雑誌に詳しく話が出たのが6月20日発売のNo.
1566(マガジンハウス)で、ネットでの投票はその1週間ほど前から開始さ
れてたらしい。ただし、たった2つのブログの情報を組み合わせた話だから、
確信はない。とにかく、この程度の情報さえなかなか見当たらないのだ。ただ
し、投票終了が7月20日ってのはハッキリしてるから、調査期間は1ヶ月ちょっ
とってことだろう。適度な長さだと思う。ちなみに、調査期間は毎年初夏の辺
りだけど、年によって多少変わってるようだ。
さらに、ネットの投票ページをたまたま発見できたのはラッキーだった♪ もち
ろん、もう投票終了後だから、今現在の公式サイトからはアクセスできなくなっ
ているけど、削除はされてなかった。これはネットだとよくある話だ。
それを見ると、まず協力者には抽選で100名にananオリジナル図書カード
(1000円分)が送られることになってる。あと、アンケートは女性の読者に限
定されてる。ネット投票するには「マガジンハウス リーダーズクラブ」への登
録が必要。メアドはもちろん、住所・氏名・よみがな・電話番号・生年月日・既
婚or未婚・職業など、細かい個人情報を記入させられる。この時点でまず、
1割前後の人は止めるだろうと思う。企業や団体の個人情報管理がいかに
アバウトか、事件続発でかなりの人は知ってるはずだ。保護法なんてものが
できても、安心なんてできない。まして、若い女性の細かい個人情報なんて、
何に使われるか分かったもんじゃない。ま、逆に若い女性だからこそ、警戒
意識が薄いってのもあるだろうけどね。。
ともかく、これだけ細かい登録だと、一人で多くの不正投票をするのは一見
やりにくそうにも見える。ただ、よく考えるとわりと簡単だ。詳しく書くのは自粛
するけど、しっかりしたガードには全くなってない。まあ、ネットの限界ってもん
だろう。これに比べると、やっぱり4年前までのNHKの調査の方が遥かにしっ
かりしたものになってる。
さて、投票内容だけど、驚いたことにQ48まである! 48もの項目で、おま
けに一々理由を具体的に書くことを要求されてるのだ。ただし、「応えられる
範囲で構いません」と書いてあるから、逃げ道は一応用意されている。でも、
これだと各項目によって応える人の数が変わってしまう。下の方の質問の回
答者は減るだろう。
あと、公表されたデータの票数からある程度予想してたように、1位・2位・3
位の名前を書くのは「好きな男」と「嫌いな男」だけ。他の項目はすべて一人
だけになってた。これは、何%の獲得率だとか、票数を評価する際に決定的
に重要な話であって、そうゆうことを明示してないのがアンアンの限界ってこと。
ま、有名になってるのは確かだし、それなりの価値は認めるけどね。。
という訳で、『an・an』2007年9月12日号(No.1576)掲載の恒例企画、
好きな男・嫌いな男ランキングの調査方法についてまとめてみた。
ま、これもまた、マニアック・サイトの証の一つってこと♪ って言うか、統計調
査なら当たり前の話ばっかなんだけどネ。
こうゆう地味な記事がロングセラーになることを願いつつ、ではまた。。☆彡
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 梅崎春生『飢えの季節』(23共通テスト)、全文レビュー~戦後の日常・欲望・幻想をユーモラスに描くエッセイ私小説(2023.01.21)
- 誰が、何に、どれほど飢えているのか?~梅崎春生『飢えの季節』(初出『文壇』2巻1号、2023年・共通テスト・国語)(2023.01.15)
- 黒井千次『庭の男』全文レビュー~居場所も力も失った高齢男性(家の男)の不安と性的倒錯(窃視症)(2022.01.23)
- テレビ未放映、『カネ恋』幻の第5話~第8話における『方丈記』の引用と意味(大島里美『シナリオブック』)(2021.01.08)
- 恋多き天才アインシュタイン、再婚した妻エルザよりも、義理の娘イルゼを愛して結婚したかったのか?(2020.09.19)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- アリス・谷村新司追悼~ボクシングの曲『チャンピオン』の歌詞モデル、カシアス内藤の引退試合(沢木耕太郎『一瞬の夏』より)(2023.10.17)
- 外資系FTIコンサルティングとジャニーズ事務所、「氏名」NG記者リストの感想&11km走、1km4分半バトル(2023.10.05)
- ライオンの娘がシマウマ・・藤島ジュリー景子も被害者だったのか?&10月の残暑で9kmラン(2023.10.03)
- ジャニーズ事務所の新社長・東山紀之、記者会見で覚悟と誠実さは見えたが、前途多難・・&11kmジョグ(2023.09.08)
- 再び残暑7kmジョグ&短い芸能つぶやき(2023.08.30)
コメント