心拍182の後遺症で積極的休養
RUN14km,1時間14分40秒,平均心拍147
キレイな星空だったなぁ・・・☆ 都会でも、日によっては美しい夜空を味わえ
る。今晩ゆっくり走ったのは幸運だったかも知れないね。マジメに走ったら、
星を眺める余裕なんてないもんな。。
さて、この日は最初から、スピードを出すような状況じゃなかった。前日のラ
ンニングマシンで最大心拍182、実測最大心拍184の99%まで行ってしまっ
たので、完全に脚に後遺症が残ってしまってたのだ。太腿はいいんだけど、
膝下のスネとか足首周辺がジーンとしびれてて、座ってるだけでも明らかに
おかしい。ただ、スピードを出したのは5kmだけだし、全体でも13kmのラン
ニングとエアロバイク2.5kmだけだから、あちこちがガタガタってわけでも
ないし、精神的に疲れてるわけでもない。ってことで、14kmだけゆっくり走っ
て積極的休養をすることにした。
最初からもうお散歩気分で、呼吸の乱れも全くなし。1km6分近いペースだ
と、脚のしびれも関係ない。公園到着後もそのままのペースで走ろうかと思っ
たんだけど、あまり遅いタイムだと不愉快だし、ブレーキをかけてしまうから
逆に変な疲れが出てしまう。他のランナーに抜かれるのもあまり趣味じゃな
い。結局フォームに注意しながら、1km5分30秒弱くらいで周回終了。復路
は下り気味の道ってこともあって、1km5分を切るペースで走った。気温の
低さもあって、汗かきの私でさえノドも乾かないようなお気楽ラン。ま、長袖
シャツに下はアップだから、それなりに汗は出てるんだけどね。。
トータル1時間14分40秒っていうのは、半月ほど前の1時間06分09秒と比
べても途方もなく遅いけど、休養だからOKでしょ。疲れはないけど、まだ昨晩
からの足のしびれがそのまま残ってるしね。出来れば3日連続で走りたいけど、
時間がどうかビミョーな所。天気はまったく大丈夫だから、16kmくらい走るつ
もりで心と時間の準備をしとくとしよう☆彡
往路(2.45km) 14分20秒 平均心拍127
1周(2.14km) 11分51秒 140
2周 11分28秒 147
3周 11分16秒 152
4周 11分06秒 155
5周(0.54km) 2分40秒 155
復路 12分01秒 157
計 14km 1時間14分40秒 147(最大心拍158,途中&ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
「自転車」カテゴリの記事
- 今週、残り500字♪、台風直撃の前に高めの負荷でバイク1時間(2022.08.14)
- エアロバイク1時間半、45kmまで到達、ご褒美はオハヨー「昔なつかしアイスクリン」♪(2022.08.12)
- 藤井聡太五冠、A級順位戦2回戦で菅井八段に早くも黒星、最年少名人位に黄信号&エアロバイク1時間(2022.08.11)
- モニター故障が悪化、Windows10が起動しないから新PCを物色中&エアロバイク34km(2022.08.08)
コメント