今さら脳内メーカーだけど、何か?♪
今さら脳内メーカーかよ!と突っ込んでるそこのあなた☆ そりゃ、ごもっとも♪
最初に知ったのがそもそも遅くて、9月半ばくらいだったかな。自民党の麻生
太郎が街頭演説か何かで「脳内メーカー、知ってるか~?!」と言ったとかい
うニュースを小耳に挟んだ時だ。知らなかった私はすぐに検索。最初にあった
ページで1回やって、それきりになってた。イラストが1枚出るだけなのに、何が
面白いの?!って印象だ。
ところが先日、読者のコメントに「脳内メーカー」って言葉があったから、懐かし
くなって久々に検索。この時初めて、脳内メーカーに色々あることを知った。私
が以前やったのは、後発メーカーのもので、口から「秘秘秘・・・」、脳の周辺部
にも「秘秘秘」、内側は「嘘嘘欲
欲忘忘寂寂・・・」だったけど、元
祖はうそこメーカー。こっちは、
ちゃんと数枚のイラストが用意さ
れてて、画像のブログ掲載の許
可までしてくれてる。エライぞ、
うそこメーカー♪☆
という訳で、テンメイの検索
結果を紹介しよう。まずは
一番基本の脳内。周辺部
に「遊」、中心に「H」と「悪」
が並んでる。遊とHは当たっ
てるかも♪ ただし、良心
の塊だけどネ☆
フェチは当たってなくもない
な。女性のキレイな髪はか
なり好きだもんね。特にス
トレートか緩いウェーブが
いい。胸はたぶん人並み
でしょ。
前世はフツーだな。飯と戦、
サバイバルの時代ってこと。
最後は弁当。これはうそこ
メーカーの運営者(?)、
JKチョリソー氏によるもの
じゃないらしいけど、結構
いい線いってるな。栗も梨も大好きだ
もんね♪ 540円はお買い得☆
ちなみに、私が一番ウケたのは、実
はイラスト無しのコーナー。「テンメイ
の鞄の中身」ってページがあって、
鞄の種類は「新聞紙で作ったセカンドバッグ」、鞄の中身は「ガーターベルト」
や「便秘薬」になってた♪ どうゆう鞄や! 何でガーターがあるのにストッキ
ングは入ってないんだよ!って突っ込みたくなるんだけど、何か?♪
以上、メンテナンス前のちょっとしたお遊び記事ってことで。ま、ドラマとスポー
ツばっかだと自分で飽きるわけよ♪ まだやってないって人はお試しあれ。
さ~て、そろそろ真面目にお仕事しよっと。ではまた。。☆彡
P.S.先日、「Web of the Year」の話題賞とエンターテイメント賞にノミ
ネートされたらしいし、10日には『オフィシャル・ハンドブック』も発売
されたとのこと(by ウィキ)。案外、いいタイミングの記事だったかも。。
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 3種類の絵だけ通る迷路パズルの考え方、解き方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、22年6月25日)(2022.06.26)
- パズル「絵むすび」22、解き方、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日be、22年5月21日)(2022.05.21)
- パズル「絵むすび」21、解き方、考え方(難易度2、ニコリ作、朝日be、22年3月19日)(2022.03.19)
- 碁盤と碁石(黒・白)の迷路パズルの解き方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、22年3月5日)(2022.03.05)
- パズル「絵むすび」(絵結び)20、解き方、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、22年1月22日)(2022.01.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人気サイト「就活の教科書」、底辺の仕事ランキング炎上を見た感想&また猛暑10km(2022.06.30)
- 「TV消せばエアコンの1.7倍節電」?、複雑骨折した古くて怪しい風説だけど・・&気温26度で10km(2022.06.29)
- 東京メトロ(地下鉄)の車両内の無料「Metro Free Wi-Fi」終了、超久々に駅構内で使ってみると・・(2022.06.28)
- 6月下旬に記録的な猛暑!、ココログも障害発生、バテバテの身体で距離稼ぎジョグ連発・・(2022.06.27)
- 実は私も、失くしたUSBメモリーを探し回って発見した経験あり(家の中で♪)&気温26.5度強風ジョグ(2022.06.25)
コメント