病欠10日間からの再スタート
RUN12km,1時間04分30秒,平均心拍145
驚異の10日間連休・・・! 再び走り始めて6年ほどで、初めてのことだろう。
今年1月のノロウイルス&インフルエンザの時でさえ、これほどは休んでない。
別に、走れないほどひどい体調が10日間続いたってこともないし、やる気が
無かったわけでもない。ただ、仕事は休めないし、2年3ヶ月毎日更新継続中
のブログも休めないから、せめて走るのは休んで身体を労わろうって感じだ。
色々あおられて時間がなかったってのもある。
まだパブロンなしだと辛い状況で、微熱と鼻水が続いてるし、咳も時々出るし、
食欲も落ちてる。ただ、さすがに風邪も終盤って感じになって来たから、試し
に12kmだけゆっくり走ってみた。もし予想以上に体調が悪ければ、途中で
あっさり止めるつもりで、気楽に夜中の公園へスタート。
走り始めてすぐ、鼻水が出てきて困ったけど、ティッシュを用意するのを忘れ
てる。仕方なく、公衆トイレに立ち寄ってトイレットペーパーを入手。ただ、結
局鼻をかんだのはこの時だけで、その後は身体が温まったおかげで必要な
かった。運良く、咳も出ず♪ 10日間も休むと足腰は当然衰えるはずだけど、
そのマイナスと疲れが抜けたプラスとが相殺し合って、結局プラスマイナス・
ゼロって感じ。つまり、意外に足腰も大丈夫だ♪
ただ、心肺機能は全然ダメ。まだ風邪が治ってないんだから当然だけど、や
たらしんどい。心拍は思ってたほど高くはないし、呼吸がゼーゼーになるわけ
でもないけど、低い心拍や控えめな呼吸がしんどいのだ。ま、仕方ないわな。
それでも、トータルで1km5分22秒ペース。走る前は1km6分でいいと思っ
てたから、病欠10日間の直後としては上出来だろう。
ってことで、今月はここからゆっくりと追い上げていくつもりだ。無理はできない
けど、青梅までの残り時間が少ないから、あんましノンビリも出来ない。とりあ
えず、明日もちょっとでも走ることにしよう!☆彡
往路(2.45km) 14分03秒 平均心拍128
1周(2.14km) 11分18秒 147
2周 11分17秒 153
3周 11分22秒 152
4周(0.68km) 3分41秒 154
復路 12分50秒 147
計 12km 1時間04分30秒 145(最大心拍166,周回途中)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
「自転車」カテゴリの記事
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
- フジ『芸能界特技王決定戦 TEPPEN2022秋』(テッペン)、自転車ロードレースとAR(拡張現実)アプリROUVY(ルービー)(2022.10.26)
コメント
テンメイさん
お久しぶりです(。_。)ペコッ
その節は色々とありがとうございました<(_ _*)>
励まされ、元気付けられました。
のんびりになりますが
情報、興味ある事等
色々と発信して行こうと思ってます。
良かったら
時々は、覘いてみて下さいませ~。
ところで
頑張っておられますね~。
まだ風邪薬(良かったら、この次は新ルルAゴールドを、、笑)も
手放せないようで、、、大丈夫ですか?
青梅マラソンは2月でしょうか?
それまで、コンディションが整い
万全の体制で
参加出来ますように~
☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事
でわでわ~。
投稿: ルル | 2007年12月17日 (月) 22時02分
>ルルさん
こんばんは♪ 再開おめでとうございます☆
わざわざご挨拶に来て頂いて恐縮です (。_。)ペコッ
それにしても、色んな顔文字を持ってますよネ ^^
特にルルさんっぽくて好きな顔文字が <(_ _*)> ♪
その節は、こちらこそ色々と学ばせて頂きました。
僕がもっと上手く対処してればなって思いも少しはありますが、
全く事情を理解してなかったもんで、あのくらいが
僕にとってはベスト・パフォーマンスだったかも知れませんね。。
心はしっかり通い合ったようで、嬉しいです♪
人それぞれ、自分のペースってものがありますし、
ブログなんてものは完全に個人的趣味の世界。
ルルさんペースでのんびり続けてください♪
ドラ☆カフェも韓ドラ☆カフェも、ダイアリー☆カフェも。
僕だって、『ガリレオ』の本格的レビューは
平均5日遅れくらいでアップし続けてますからね (^^ゞ
これぞ、テンメイ・ペースです。
でも、流石にアクセス減っちゃって悔しいから、
来期はもうちょっと早くアップしたいかな。
この辺りがビミョーな所ですね。
自分のペースを受け入れてくれる人が少ないと淋しくて。。
ま、ルルさんがのんびりやっても、僕はOKです♪
安心して信じてもらって大丈夫ですよ(^^)
ところで、風邪薬。新ルルAゴールドがお勧めネ ^^
いや、僕は一時期、パブロン中毒に近かったくらいですから、
風邪薬は色々と試してて、ルルももちろん使いました。
ただ、何となくパブロンが一番合ってるような気がしますね。
値段も錠剤ならかなり安いし。
まあでも、今度買う時はルルにしてみますよ。ウケ狙いで♪
ちなみに月曜夕方から、やっと薬を卒業しました。。
青梅マラソンは2月3日だから、もう時間がないんですよね。
それなのにまた、『ガリレオ』の記事に時間を取られて
走るのをサボってしまった。。^^;
最終回だから仕方ないか。。今日(火曜)はちゃんと走ろっと!
盛り返せるように、流れ星☆彡に願い事しててください♪
でわでわ~。。♡
投稿: テンメイ | 2007年12月18日 (火) 05時44分